すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

プリンターケーブルについての質問です。古いプリンターでケーブルがパラレルDSub25ピンのタイプなのですが、25ピンからUSBに変換するタイプのケーブルが見つかりませんでした。存在しないのでしょうか?

25ピン→9ピン→USBに変換して使うとエラーの可能性が高いと言われたのですが、この形で使用できている方はいますか?

  • 質問者:R
  • 質問日時:2008-05-09 15:48:43
  • 0

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/24954069.html 意外と製品はありそうです。
PC側はD-SUB25ピンであることが多いですが、繋ぎたいのはプリンタですよね?
アンフェノール36pinオスならプリンタに直接挿せるのでは?ケーブルがプリンタから直接生えていなければ(そういうものは見たことが無いのですが)その方が、25Pinへのケーブル/コネクタ分はノイズも軽減されるかと思いますけれど。

--

機種名が明記されましたので一寸探してみましたが、実績については、
http://www002.upp.so-net.ne.jp/maktich/PC/BJC50V.htm
にありました。
同様の製品なら動作しそうですが、使われている方がいますので、この製品なら一例は動作実績があるということですね。

--

http://www.hage88.com/para.htm
これだけの信号が本来パラレルポートには必要です。
基本的に何か勘違いされているのではないかと思うのですが、プリンタに使うパラレルポートの仕様IEEE 1284にはプリンタ側の36Pin、PC側の25Pinが規定されていて、プリンタ用の9Pinはありません。
ざっと製品を眺めてみてもパラレルポートへの変換を行う製品は普通36Pinや、25Pinの物です。
印刷時に時間が掛かるのは、仰るとおり応答待ちの可能性が高いですが、双方向通信を解除できれば話は別ですし、双方向が必須であれば対応する製品を利用するしかありません。
では9Pinと25Pinの変換ケーブルが何かというと、このコネクタの仕様を持つ物にはシリアルポートがあります。これは(本来雌雄逆ですが)形状は同じでも、中身が全く違います。
どれくらい違うかというと、RS232Cの25Pinに出ている信号は、
http://www.hage88.com/rs232.htm
で、http://www.hage88.com/rs232c9.htm が9Pinです。上のプリンタ用の物とは内容が違います。
意味がわからなくても表に書かれた名前が全く違うことで中身が違うとわかるはずです。
プリンタで使うための信号はここにはないので、形だけ合わせても動きません。
求めている情報とは逆ですが、「9ピンへの変換は規格が違うので動くとは思えない」という情報は提供しておきます。

--

平たく言うと、端子がたくさんついているデスクトップでは、25Pinと9Pinの「別の物を繋ぐための端子」があります。9Pinは別の目的のものと理解していただければ充分です。
既に少なくとも一つ何か別製品を試されているのですよね?そのときに印刷に10分掛かってそれが問題ということですから、最低限次にチャレンジするのなら双方向通信を明記してある物が良いのではないでしょうか?仰っている製品は「全ピン結線ではない」としていますので、少なくとも出ていない信号があるということです。前回と同じ信号が削られている場合、やはり印刷には時間が掛かることになります。少し探してみると確かに25Pin出力の製品はいくつか見つかるのですが、仕様にそれらの明記が無かったりするので、同様の製品を既にお持ちで具合が良くなかったという話ですと、実績のない物を無責任に勧められませんので動いた実績のある物が良いようには思います。

--

http://okwave.jp/qa3128351.html 探してみるとこんな例もありますね。
実際には、品番の書かれていないコネクタの変換も噛んでいますので、そちらで信号が落ちてしまっているのかも知れませんが、症状としては少し似ていることと、変換アダプタは双方向対応をうたっているのが気になります。なにぶん実例が少ないので判断しにくいところですね。
念のため、http://www002.upp.so-net.ne.jp/maktich/index.html のIntroductionにメールアドレスがありますので、動いたとされる方に動作状況を確認してみると良いかもしれません。動いた製品と同じ商品が安全ではあると思いますが、時間が掛かっても出力されていることを動作したと判断されている可能性もあります。もし症状が出ずに正常に動作しているのでしたら、同じ商品を選ばれると良いと思います。

--

判断はお任せします。気むずかしい機械もあるので多くは大丈夫でもごねる機種もあります。
もっとも提供できそうな情報は私にはもうなさそうですけど。持ってる方がいらっしゃると良いのですけどね。あまりお役に立てずに申し訳ありません。

  • 回答者:Pochi (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

またまた色々調べていただいて恐縮です。
okwaveをみると、双方向ケーブルですね。エレコムではないですが。。。
わからないケーブルやアダプタ購入して試すより、もっと新しいモバイルプリンタを買うほうが簡単で結果的に安いような気がしてきました。(笑)オークションという手もありますし。 あまり使わないので10分後印刷がどうしても不便になった時に、新プリンター購入を考えます。

丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございました。
改めてネットというのは親切な方がいるもんだなと実感させていただきました。
このあたりで質問を終了しようかと思うのですが、よろしいでしょうか?

------
Pochiさま
何度も丁寧なご説明ありがとうございます。
全ピン結線ではないの意味が不明でしたが、説明していただいてよくわかりました。
pochiさまのような詳しい方(その道の専門家でしょうか?)のアドバイスはさすが的確ですね。
>実績のない物を無責任に勧められませんので
おっしゃるとおりです。やはり実績のある双方向可能なケーブルを試してみます。

本当にありがとうございました!

-----
Pochiさま
さらに詳しいご説明ありがとうございます。 勉強になりました。
でもあまりに内容が専門的すぎて素人にはほとんど理解できないのですが、つまり9pinと25pinは仕様が全く違うので、作動しないということですね。店員さんが「PC側に9pinのインターフェイスがあれば、アダプターつけて使えますよ」と言っていたので、形状が違うものよりも同じD-subタイプであれば、アンフェノールよりもデータ送受信がスムーズにいくのではと思っておりました。

ところでそれは諦めるとして、現に利用者がいるエレコムの双方向対応ケーブルを探しに楽天にいってみたら、http://item.rakuten.co.jp/dragonjapan/95/ たまたまこんな製品が引っかかりました。元々はこのタイプを探していたのですが、ノンメーカーの中国製で情報が少なく、レビューを見ると動かないと書いてあるのです。他にUSB-D-sub25ケーブルという製品は見たことがないのですが、これってどう思われますか?

------
Pochiさま、

追加情報ありがとうございます。実はこのサイトはすでにチェック済みで、Sanwaのアダプターもためしてみました。しかしこれだと印刷開始までに10分ほどかかるのです。もしかしたら私のUSBケーブルが双方向対応ではないからかもしれませんが。しかしわざわざ検索していただいてありがとうございました!

-----
プリンター側がアンフェノールでは無くて、プリンター独自のものなので困ってるのです。
プリンター付属のケーブルのPC接続側についているのがパラレルDsub25なのです。
ありがとうございました!

並び替え:

ELECOMに「USB to パラレルプリンタケーブル」というのがありましたよ。

以下のURLにジャンプしてみて下さい。

http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/to-printer/index.asp

  • 回答者:みーさん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

このタイプは前から使ってて、すでに手元にあります。
何度も返事に書いてますが、同じパラレルでも複数タイプがあって、これはアンフェノール36ピンで、D-sub25ピンでは接続できません。

参考になると思われるURLが見つかりましたのでお知らせします。
私も昔、会社のパソコンで50v使ってましたので。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/maktich/PC/BJC50V.htm

あ、すみませんPochiさんとかぶっちゃいましたね。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

http://www2.elecom.co.jp/products/UC-PGT.html
または
http://www.compass-lab.com/
パソコン側に25ピンがついていないんですよね。

前に私もプロテクターが取り付けられなくて苦労しました。

  • 回答者:ほり (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

プリンター側がアンフェノールでは無くて、プリンター独自のものなので困ってるのです。
ありがとうございました!

パラレルポートですか? ソレは相当古いですね。
パラレルポートの信号は、ケーブルを通して出入りするデータがバイト単位、つまり、8ビットが一度に出入りします。
一方9ピンのシリアルポート(COMポート)やUSBでは、一度に出入りするデータは、1ビットです。
そんなわけで、これらをつなげるためには、シリアル-パラレル変換という仕掛けを組み込まないと直接はつなげません。

ということで、ケーブルだけでは無理です。

では、どうするか。
間に、シリパラ変換する装置を入れることになります。

一番簡単なものは、PCのPCIバスに挿して使う、パラレル出力ボードを使うことです。定価でも4000円以下で手に入ると思います。そのような装置よりカードの方が安いでしょうね。

  • 回答者:じい (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

はい、かなり古いんですがCanonBJC50vは小さいので気に入ってます。
メインのプリンターが壊れてしまって…
シリアル、パラレルというのがイマイチわかってなかったのですが、形式が違うんですね。
カード?私のPCはDellでコネクターがUSBしかないのですが、何が可能かもう少し勉強してみます。詳しい説明参考になりました。ありがとうございます。

>>> 引き続き、25ピン→9ピンのアダプターを使って、9ピン→USBのケーブルで
プリンター利用できている方がいたらどの製品を使ってるか、教えてください。

キャノンのUSBパラレル変換ケーブル IFC-USB/P25A と言うのが有ります。
エレコムでも UC-PBB(ドライバーFD付き)でも使えます。

  • 回答者:ファントム (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

プリンター側がアンフェノールでは無くて、プリンター独自のものなので困ってるのです。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る