すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

犬を飼っています。
私が家に居る時は吠える事は無いのですが、妻や子供に対しては構って欲しかったりすると吠え、遊んでいる時も思い切りではないようですが噛み付いたりしているそうです。私と遊んでいて、噛んでしまった時は「痛い!」と言えば大人しくなります。妻や子供が「痛い!」と言っても、もっと遊んでもらえると思うようで変に はしゃいでしまいます。
妻や子供の言う「お手」や「待て」などを聴くことから犬自身が優先順位を上位に持ってきていることは無いと思うのですが、私が居る時と居ない時とで態度が大分違うそうです。
私が居ない時も妻や子供の言うことを聴かせる、何か良い方法はありませんか?

===補足===
補足します

.生後13ヶ月のMシュナ、ヨーキーのミックスで室内犬です。
・散歩は寒くなって若干サボっていますが私がしています。
・エサやりは誰が、とういのは決めていませんが、オヤツは子供か私があげています。
・シャンプーは私が、トイレは妻か私がしています。
・我々の食事が終わるのを待って、エサをあげています。ただし平日は仕事の為、私が犬よりも遅い食事になります。
・妻や子供もあまりに仕方ない時は手をあげたり、無視をしているようで一時的に大人しくなるようです。

  • 質問者:mix
  • 質問日時:2009-01-07 12:49:59
  • 0

ちょうどヤンチャ盛りな時期ですね。
うちの愛犬も子犬の頃はそんな事もありました。
今のうちに噛むのをやめさせておかないと直りにくくなってしまうので根気強く頑張ってくださいね。

我が家がした方法は噛まれたら「痛い!」と大きく低いトーンの声ではっきり言います。
そして真面目な顔をして「いつもとは違うんだよ。痛かったんだよ」という所を見せ、もしもその時に遊んでいるのなら遊びをやめてしまいます。
私も女なので普通の声で言うとダメでしたから、おそらく奥様やお子さんもいつもと同じトーンで言っておられたのではないかと。
低く大きく言うことで「いつもと違う」と言う事は通じますので試してみてください。

それでも言う事を聞かないなどがある場合にはオスワリをさせマズルコントロールします。
マズルコントロールは鼻から口の部分を軽く手で持つ感じです。
ジュースの缶などを手に持つ感じといえば分かりますか?
マズルコントロールしながら低い大きめの声で犬の目を見て「ダメ」と言います。
続けてるうちに言う事をきくようになりましたよ。

そしてきちんと言う事をきいたら大げさな位に今度は高い声でにこやかに笑顔で褒めてあげるのを忘れないで下さい。そこでオヤツをあげるのもgoodです。
「こうすると褒めてもらえるんだ」と覚えてくれます。

ドッグトレーナーにあずけるのも一つの手ですが、まずは家でできることから始めてみてください。
根気がいるかもしれませんが習慣付けてしまえば苦にならないので頑張ってくださいね。

===補足===
ベスト回答ありがとうございます。
とにかく根気がいることなので焦らずに「声」を意識して続けてみてくださいね。
頑張って~!

  • 回答者:愛犬家 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私自身はマズルコントロールはやっていて、依然計ったときは30秒程度受け入れたような覚えがあります。妻や子供がやっているのかは・・・。マズルコントロールをしながら低い声ですね。確認してみます。ありがとうございました。

並び替え:

ちょっと荒いですが、噛み付いたときは両頬をつまみあげて「ゴルァ!」とどす聞かせて叱りました。その上首ねっこをぎゅーっと床に押し付けたりして、とにかく厳しくやりましたらすぐ治りましたよ。
テリア系は気性が荒いですから、力づくでも厳しく叱ったほうがいいです。
そのほうが後々お互い穏やかに楽しく過ごせますから。

  • 回答者:ゆずりん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気性は確かにちょっと荒いです。
そうですね。後々のために妻や子供に頑張ってもらいます。ありがとうございました。

8ヶ月のトイプー・ポメのミックス犬を飼ってます。
甘噛みって痛いですよね…。犬は遊んでるつもりなんでしょうけど。

ウチも最初は子犬だからしょうがないと思ってましたが、だんだんひどくなってきたので噛まないように躾てます。
奥様は普通の声音で「痛い」と言ってるのでしょうか?。本に載っていたのですが、【声を低くしていつもと違う声で叱る】といいそうです。

前は甘噛みし始めたら怒っていましたが、今は私の指を口に入れた瞬間、普段より声を低くしてゆっくり「止めて」と言います。その時に口元を軽く平手打ちみたいに叩きます。(犬がビックリする程度の強さ)
今は指を犬の口元にくっつけても噛まなくなりました。遊んでる最中に興奮して私の指を噛もうとしますが、眉間に皺を寄せて睨んでいる私と目が合った瞬間噛まずに舐めるようになりました。
ウチの犬も無視するとちょっとは大人しくなりますが、なかなか難しいですね。
褒めたり遊んでいる時とは正反対の声で叱るのが一番だと思います。旦那には「その声怖いから俺には言わないで」と言われています(苦笑)。

  • 回答者:mymelo (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にします。ありがとうございました。

あなたをちゃんとご主人様と理解してるのでしょう。奥さんやお子さんは自分と同等か下であると思っているのかもしれませんね。 
散歩やご飯をあげるのは誰がやっているんでしょうか?
奥さんやお子さんが犬よりも上って事を教えないとダメですよね。遊んであげるのも大事だけど犬の要求に応じない、こちらの言うことを聞いたら褒めてあげるあそんであげるなどしてみるとかはどうでしょうか?
まだ小さいなら今のうちに直さないと大きくなってからでは大変ですよね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

情報が足りませんでしたね。申し訳ございませんでした。
回答ありがとうございました。

奥様・お子さんを下だと思っていると思います。
まだ、子犬の場合、その辺がきちんとわかっていないという場合もありますが・・・。
お手・待ては上下関係が出来ていなくても、すると思います・・・・。

甘噛みはまだ子犬なら仕方ありませんが、痛い!だけでなく、しっかりとおおきな声で、叱る必要があります。
度が過ぎた場合、首の付け根?を片手で持って持ち上げて怒ったり、時には手をあげることが必要だと思います。
ウ・・・と言ったときには、口をふさいで握って怒ったり、間違えておしっこをしてしまったら、頭をつけてお尻をたたいたり。
何をしても怒られないんだ、この人からは。と思われるとなめられてしまうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

妻も子供もハッキリと叱っているようなのですけど。。
もうなめられてしまっているのでしょうか。。

奥さんやお子さんが「お手」「待て」と言えば言う事をきいてくれる=遊んでくれると
いうだけで..その「お手」「待て」の意味合いの捉え方が違うだけで..
私が貴方のわんちゃんに毎日おやつを持って行き「お手」「待て」と言っても間違えなく
しますよ。それはいつもおやつをくれる人だと捉えるからするんですね。
賢いですね。

ですのでリーダーとしての優先順位と従うという意味としては違うのです。
旦那さんの貴方がリーダーであり.奥さんやお子さんは「同士」や「兄弟」のいう気持ち
なんでしょうね。

それでどうしたら奥さんやお子さんが言う事を聞いてくれるか..は
言葉にメリハリをしっかり付ける表現の仕方を貴方と同じ様にしていくことですね。

「痛い!」とはっきり痛いと犬には通じるのは.男性のはっきりした言葉と大きさと顔の
表情とタイミングで犬は「本当に痛いのだ」と読み取れますが
女性の痛いわ~とか小声とか笑いながらとかでは犬には遊んでいると思って通じないですね。
そしてそのまますぐまた噛ませてしまう。
許してしまうと犬は「たいしたことなかったじゃないか」とさっきの事も忘れてしまいます。

「痛い!」と言ったら1度接するのは止めて無視しいみるのもいいですし伝わりやすい。

人間の子供と同じで言葉で「痛いからOOちゃんと遊ばない」と怒りますよね。
それと同じ伝え方になりますね。

また「痛い」で通じなければ「ヤメ」を教えて下さい。
興奮しても「痛い..ヤメ」と言って噛むのを止めた時には大いに褒めると覚えていきます
。それを何度も繰り返します。

ただ..ひとつ遊ぶ時の時間はきっちり決めて.タオルの両サイドを玉結びにして引っ張り合いをしたり.投げて取り合いをしたり思いっきり一緒に体ごと遊ぶ時間は必要ですよ

何故それがしてはいけないかまで犬は把握できます。
そこまで教えましょうね。「痛いから止める事」ということ。
メリハリとタイミングよく叱ると褒めるの繰り返しです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

妻もハッキリとした口調で叱っているようですが、声のトーンによって態度が変わると知人から聞いたことがあります。
メリハリですか。実践してもらいます。ありがとうございました。

イヌはいつも自分がNO2らしいですよ。
我が家もそうです、私には絶対服従ですが他の家族には態度が違います。

ドッグスクールに通わせるといいと友人に言われしばらく預けました。
かわいそうですが長い間一緒に暮らすのですから思い切って1週間別れました。
もう今では高齢で大人しいので昔が懐かしいです。

ところで躾けに対することなどはこちらを参考にされるといいと思います。
http://www.dogoo.com/db/search/yomi.php?mode=dir&path=05/09/

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家族に対して態度が違うのは困りますね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

犬の中で優先順位は付けられていると思いますよ。
お手や待ては仲間意識からするので、優先順位が下でも家族ならしてくれます。
甘噛みは子犬だとよく見られる行動ですが、
成犬でもやるようでしたら軽く眉間のとこを掌で叩いて顔を強張らせて注意したほうがいいと思います。
それとはしゃいでしまうのは、この人の前ではしゃげばはしゃぐほど遊んでくれるって犬の中で楽しいことが記憶に残ってるんですよ。
いくらはしゃいでも目を合わせないで無視していると今は駄目なんだと段々学習してきますよ。
その犬によって性格も差があるので参考になるか分からないですが、うちのわんこはそうしてます。

  • 回答者:今日のわんこ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お手や待ては優先順位関係ないのですか・・・。知りませんでした。
学習、ですね。参考にします。ありがとうございました。

犬の無駄吠えや噛み癖について参考にしてください。
http://jrt.kouguchi.com/040/

  • 回答者:私、匿名なんです。 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそくの回答ありがとうございます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る