すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今年初めに母が亡くなったのですが、
四十九日と父の七回忌は同時に行う事ってできるのでしょうか?お寺によるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-01-12 20:48:24
  • 0

並び替え:

宗派が異なっても、時間をずらせば、同じ日に出来ます。
午前に祖母の十七回忌(浄土宗)を行い、午後から母の四十九日(浄土真宗)を行いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

具体的になりますが、お母上様のお骨をお墓に納骨されるのが、四十九日法要です。
複数の年忌法要をまとめて行うことはしますが、四十九日法要と年忌法要は一括にと言うわけにはいきません。
同日に、法要を分けて行うことは差し支えありません。ただし、年忌法要は繰り上げ法要であることが望まれます。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は2月に祖母の13回忌と母の3回忌を一緒にします。

宗派によって違うのでしょうが、お寺さんに問い合わせたら
できると住職さんに言われました。

何かわからないことがあれば、お寺さんに聞くことにしていますので
匿名さんもそうなさればいいと思います。

まだまだ大変な時でしょうが、どうぞお身体ご自愛くださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

四十九日と一回忌は同時にやることが多いですね?七回忌は普通は別々にやりますが、事情があれば、出来ないことは無いと思いますよ?お坊さんに相談してみては?

  • 回答者:お釈迦様 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

お寺によると思います、。 同時にできる寺もあれば、別々にやる寺もあります。
その寺の住職の判断によると思いますが、一度お世話になっている住職と相談してみてはどうでしようか。

  • 回答者:タッカー (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

同時に行えるのはお寺によります。
四十九日の法要は時間差で行えばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大変でしたね。お悔やみ申し上げます。

一周忌を過ぎたら何回忌というのが重なったら一緒に済ませる場合がありますが、
四十九日の法要は又お経が違うんじゃないかなぁ?と思います。
別々に行ってあげた方がいいかもしれませんね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは真言宗のお寺でやりましたが
一緒でも問題なく行えました。
お寺にもよるのかもしれませんし地域性もあると思います。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お寺によると思いますが、うちのお寺では別々にすると思います。
四十九日は普通の法要とは違うので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る