すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

私はタバコを吸いますが、お酒はあまり好きではありません。
今喫煙者はいろいろと肩身が狭い思いをしていますが、どうにも納得いかないところがあるんです!!
受動喫煙で体悪くしたくないと思う気持ちは当然なので吸う場所の制限等は非喫煙者からすれば、それが当然と思う気持ちもよくわかります。
ただ納得がいかないのは、お酒の飲みすぎによってまわりに迷惑かける人がどうしてもゆるせません。
居酒屋でも酔って騒いでる連中(お酒の席なのである楽しく飲むのはいいと思います)のほうが
喫煙者よりもよっぽど迷惑だと思いませんか??
質問があまりうまく書けませんが、わかりやすく言うと、
タバコが存在することのマイナスと、お酒が存在することもマイナスでは、どっちのほうがマイナスでしょうか?

  • 質問者:しょう
  • 質問日時:2009-01-13 18:50:24
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

しいて言えば両方マイナスなのですが
どっちかっていうとお酒だと思います。

昔から「酒の力を借りて。。」という言葉がありますが
酒を飲んで暴れたりする人多いですしね。
あと、酒を飲んで運転するという不埒な人もいます。

受動喫煙という問題もありますが、決められた喫煙所という場所で
吸うのは認められている行為ですし、そこで吸ったからといって
暴れだす人はいないと思います。

ですがお酒はお酒を飲む場で飲んで、それはいいんですが
そこから出た後で迷惑をかける人がいます。

どっちもどっちだという意見もあるでしょうけど
比べればお酒だと思います。(自分を見失う確率も高いし)

ちなみに自分、喫煙もしますし、飲酒もします。
でも、車にも乗りますので、酒を飲んだら乗りませんし
自分が人に手助けしてもらわないといけない状態まで飲みません。
喫煙も決められた場所でします。
それは喫煙や飲酒をする上でしなければいけない
最低限のマナーだと思っています

  • 回答者:肩身は狭くなったけど。 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

どちらもマイナスですね!!!
両方とも他の人に迷惑をかけるので。

  • 回答者:るな (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも程度問題ですね。貸切みたいに騒ぐ団体客は店貸し切れって言いたくなります。会社の飲み会で、目の色かわり、絡んでくる奴も最低です。雰囲気ぶち壊しです。タバコも、決められた所でしか吸わない。ポイ捨てしない等マナーを守るべきです。観光地の喫煙所で吸っていたら、鼻をつまんで、「臭い、臭い」と大きな声で云うおばさん、あんたの悪趣味な香水の匂いが臭いんだよ。と云いたくなりました。

  • 回答者:鉄屋 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも他人に迷惑をかける可能性があるという面では
どちらかを選ぶことはできません。

喫煙者、飲酒者のマナーというかモラルの問題ですよね。

私は喫煙者でお酒も飲みますけど・・・

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらもマナーの問題です。
タバコを吸っても、酒を飲んでも
人に迷惑をかけない意識を
持つことだと思います。

元喫煙者の酒飲みより。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結局は各自のマナーや品性にかかっているのだとは思いますが、どちらかと言えばお酒の方が自覚がなくなるので危険なのではと思います。

ただ、喫煙者が肩身が狭い思いをしているのは、実際のマイナス面というよりは、非喫煙者から見ると勘にさわる、ということなのではないでしょうか。 電車内の携帯電話(通話)禁止と同じかと思います。 マイナスというなら、タバコの煙に文句を言う人が自動車の運転をして排気ガスを垂れ流している(または許容している)のが不思議でなりません(排気ガスは無害無臭で、かつ匂いが髪の毛や洋服にはつかないってか?)。 又、お酒にしてもきちんと(?)楽しんでいる人もたくさんおられると思います。 それより、たばこもお酒もやらないがマイナス?な人々もたくさんいますよね。。(すみません、論点がずれました。。)

  • 回答者:あり (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコです。
私も酔っ払いは嫌いです。うるさいし、人に迷惑をかけていると思います。
しかし、タバコは知らないうちに迷惑をかけているのです。
最近、分煙とよく耳にします。
喫茶店もファミレスも禁煙席と喫煙席が分かれています。
しかし、そうやって分けてあっても、簡単な仕切りが設けてあっても
同じ空間の中ではなんの意味もないそうです。
主流煙より副流煙の方が人体に影響があるのです。
肺がんの発症率が上がっててきた現在
タバコの害は無視できない存在になっています。
しかも、喫煙者だけではなく副流煙を知らず知らず吸っている非喫煙者もです。
そう考えると、やっぱりタバコです。

  • 回答者:ひまわり (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喫煙者です。
存在することがマイナスなのではなく、それを嗜好してる人間の常識がマイナスなのでは・・と思います。

歩き煙草で、子供が危ないと言いますが、それは一緒に居る人が注意すれば防げますし、煙草を吸ってる方も気を付けてます。
マナーを守っていれば周囲に危険を及ぼす事は少ないと思います。

お酒は、飲んでも大丈夫という理解不可能な考え方をしてる人が多いです。
飲酒運転による事故を未然に防ぐには「酒を飲んだら運転するな」という事ですが、守ってる人もいますが、守られてない人の方が多いような気がします。
お酒を飲まれる人は、もっとお酒を飲んだ時の危険性、暴力性などに気をつけて欲しいと思います。

  • 回答者:霧 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じくです。
マナーさえ守ればタバコなんてかわいいものです。
酒はそうはいきません。裸になるは、暴れるは。
身内にもいますが、そのうちアル中になって手をつけられなくなります。
軽く考えがちですが、アル中は精神障害ですよ。

  • 回答者:ちゃんごり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も飲酒の方が迷惑だと思います。
タバコは受動喫煙、臭いだけです。
お酒は、酔っ払ったことによるトラブル、殺人、飲酒運転による交通事故。
アルコールは、人間の理性を失わせます。
とはいえ、お酒の文化も人類の歴史を通じ、長く、深く、積み重ねられてきたものです。
もはや規制することはできないでしょうし、お酒という文化が好きです。
タバコに対してもそういう観点でみれないでしょうかね・・・・
これだけ年月をかけてきた文化が、ここ10年などという短いスパンで
滅んでいいのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちもマナー次第でマイナスになります。マナーを守ればいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

迷惑をかけるのはどっちもどっち。両方に欠けているのは他人に対する思いやりの気持ち。

  • 回答者:人の勝手だろうが! (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人に迷惑をかけるほどの行為が全てお酒のせいだと断定出来る訳じゃないと
思いますよ。
静かに、または許容範囲のおしゃべりでお酒を嗜んでいる人の方が圧倒的に多い
でしょうから。

閑静な住宅地に住んで居ますが、一時近くのショッピングアーケードに
大きなスピーカーを持ち込んで深夜までダンスの練習をする若者が集まり
その余りの五月蝿さに友人が堪らず警察に通報したことがありました。
彼らがアルコールを飲んでいたということはなかったようです。
毎年海岸で花火を打ち上げる為に集まり、警察に通報される集団もお酒の量は
たかが知れているのだと思います。
殆どが車できているので、飲酒運転の罰則が厳しくなった昨今は飲む人間は
少なくなったでしょうから。
・・・とすると「お酒」と「人の迷惑になるまで騒ぐ」に確固たる因果関係があるとは
思えず、各人の資質の方が大きいと思えるのですが。

どちらともに社会から無くすのは弊害があるのですから
http://sooda.jp/qa/91459
どちらが社会にとりマイナスですか?と聞き同調者を募ったとしても
ご質問者さんの自己満足にこそなれ、社会を変えていく事には繋がらないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お酒の方がマイナスだと思います。
私もタバコを吸いますが、お酒はほとんど飲みません。
酔っ払いは、絡んでくるし、同じことは何度も言うし、非常に迷惑です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコの方がマイナスに感じます。

喫煙者の人達は、会社では喫煙所で喫煙しているので
周りの人に迷惑をかけていないと思っているでしょうが
匂いは外に漏れて廊下に充満し
喫煙者の服に付着しています。

あれって結構臭いです。
空気清浄機が作動しちゃうくらいですから。
もう少し自覚して欲しいものです。
「くっさいな~…」くらいの軽いストレスです。
でも喫煙者が肩身狭くする程、周りは責めてませんけどね。

酒場は時々しか利用しないので
たまに羽目をはずしたいたいんだろうな~くらいで
可愛いもんじゃないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酔っ払いの方が迷惑だし危険だと思います。
タバコは理性を奪いませんが酒は奪います。

「酒は百薬の長」、「少しなら体に良い」などといういいますが、
驚くほど少ない量で酒は薬から毒に変わります、ほろ酔い程度でも既に飲み過ぎです。
また、厳密な検査だと普通に酒を嗜む程度でもアルコール中毒と判定されるそうです。

タバコは害しかない、というのならば、
酒だって害しかありません。

どっちもマイナス、主観的ですがより迷惑なのは酒です。

  • 回答者:ふみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコの方がマイナスと思います。
タバコは煙と火で他人に迷惑を掛けますし、寝タバコで火事になる可能性があります。危ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じく喫煙者でお酒はのみません。
お酒が飲めない・・・飲めない?なぜ飲まないといわないか、下戸などというかも不満です。
なんか酒飲みが偉いように言うのが変です。

宴会には酒はつきもので、行かないわけにもいかず行きますが、飲まないといってるのに無理に進めてくるのが本当に迷惑です。
時々未だに見かける模様ですが、
まだ20そこそこの若い社員に強要したりと、死んだらどうするんだと思います。
可哀想で見ていられません。
また、飲まないから運転手にされたりする、これもムカムカします。

勿論酒飲みのだらしなさのほうが迷惑でマイナスですよ。
タバコで事故を起こすより酒で失敗して他者を殺すことのほうが明らかに多そうです。
酒は狂い水です。
酒のみの飲んだ時の口から放つ悪臭もどれだけ臭く迷惑か、吐き気がします。

  • 回答者:けろけろ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

受動喫煙の害や、火事、ポイ捨てより、酔っ払いの方がマシです。
少なくともガンで一生苦しむことはありませんから。
傍にいるだけで、こちらまで臭くなる、それだけでも迷惑です。

  • 回答者:禁煙がんばってね! 2 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコは全くでお酒はたまに飲みます。

タバコのほうがちょっと迷惑かなと思います。
確かにお酒の席で人に迷惑をかけている人も
多く見ますが、そうなると個人次第の問題なので・・。
タバコは歩きタバコをしている人をたくさん見かけます。
とても危ないです。
それと臭いが独特で、口臭がキツイ人がいます・・。
ちょっと我慢できないです。

  • 回答者:臭いがだめ・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同感ですね。
私も喫煙しますが.お酒はほとんど呑まないです。

居酒屋くらいだけではないですね。
知り合いでも仕事でも初デートでも..お酒を呑んでグチグチという人.とにかく絡む人..
ドスケベになる人がいます。
寝てしまって困った事もあります。

非常に迷惑は個人でも周りの人を巻き込む事も含めて言えますね。

喫煙者もお酒好きもいいですが..マナーは守る.他人に迷惑は掛けないことですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お酒が原因で迷惑をこうむるほうが多いと思います。身近な人の中にアル中がいて、困った経験がある人はかなり多いような気がします。
日本は外国に比べて、お酒を飲む人に対して甘いですね。お酒のせいで済まさるのは納得がいきませんね。飲み過ぎないようにするのはそう簡単なことではないです。
自分は副流煙さえなければ、いつどこで吸っていただいてもかまわないのですが。ポイ捨ては昔に比べてかなり減っていると思います。

  • 回答者:ラーク (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も全く同感でした。
もちろんタバコもマナー違反をすれば迷惑です。が大前提ですが。。。

人前でゲロしただけでも逮捕して良いと思います。
病気うあ体調不良で吐くのは仕方がありませんし、乗り物酔いで吐くのもある程度は許せます。
だって、それこそ仕方がないですから。

好きで酒飲んで(飲まされたも良いわけに過ぎません。大人の行動です。)道端や店内のような、人前で汚物を晒すなんて、強制わいせつと同じだと思うんですよね。

タバコ吸って、人に絡むなんて話は聞いた事ないですが、酒飲んで人に絡んでる場面は良く見かけますし、タバコ吸って若い子に説教したくなるなんて話も聞いた事ないですが、酒飲んで電車の中で全然無関係の赤の他人に説教するオッサンは良く見かけます。

あと、喫煙運転より飲酒運転の方が危険です。これは法律でも決まってますので、やっぱり酒の方が危険度が高いんです。
タバコはマナーさえ守れば良いんですから、酒というか、飲み方を知らない酔っ払いの方がタバコより数倍迷惑だと思います。

  • 回答者:ふっ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居酒屋で騒ぐ客が五月蝿いのは同意しますが、逆に酔って騒ぐ者は夜以降の酒場くらいにしかいないわけです。
日中の街中で酔って騒ぐ者はほぼいないのですから、迷惑する人の量的な問題で喫煙者の方が目だってしまいますね。

  • 回答者:周囲もほとんど煙草をやめてしまいました (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は酒も煙草もどちらも欠かせませんが、
どちらかというと煙草が迷惑だろうと思います。
酒は本人がマナーを守れば、他人に迷惑を及ぼすことはありません。
煙草は副流煙の問題に加えて、ポイ捨てや歩き煙草がいまだに横行しています。
まあ、酔っぱらって迷惑を掛けたり、ところ構わずゲロ吐くヤツもいるにはいますが。

  • 回答者:hen (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコの方が迷惑です。

お酒は飲む場所も時間もある程度限られていますが
タバコは朝から晩までです。
会社でも平気で吸っている会社もありますし。

やくざや浮浪者なら昼間から飲んでいるかもしれませんが
彼らはほんの一握りですし、関わらなければいいだけですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコはガンの元ですから健康に良くありませんのでマイナス面は大ですね。しかし、お酒は、飲み過ぎて泥酔やアルコール中毒になるなどのマイナス面もありますが、適度に飲めばストレスの発散にもなりますのでプラス面の良い点があります。

  • 回答者:purasu (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マイナス面ばかりは「タバコ」だな
人に迷惑かかるし健康にもよくない
息抜きの一服は精神面にはよいが、肉体面には悪い
お酒もほどほどならいい
飲みすぎると悪い

  • 回答者:シゲ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トータルするとどっちもどっちかな。
どちらも地味な迷惑(煙草=副流煙、酒=絡んできてうざい)と、
派手な迷惑(煙草=火事、酒=飲酒事故)とありますし。

  • 回答者:さら (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お酒とタバコ、どっちもプラスじゃないですか。
要は、飲み方・吸い方次第ですよ。
子供ならいざ知らず、大人が自己責任でもってたしなむのなら全然OKだと思いますし、特定の側の方にとって有害だから排除せよというのは、少し行きすぎではないでしょうか。
とは言え、とても大人とは思えないようなルール違反人間が多いのも事実ですね。

  • 回答者:リーゼント (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る