すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

コーヒーをおいしく入れる方法があれば教えてください

  • 質問者:black23
  • 質問日時:2008-05-12 16:38:01
  • 0

視覚的にも美味しいのはサイフォン利用によるものですが
本格的にドリップするならプロならネルドリップですね。
しかし、管理が非常に難しい為どうしてもペーパーに
(またはイブリックのように直煮)が一般的といえそうです。

他の要素として水は空気をたっぷり含ませた水道水を。
ペットボトルの高ーい水を使ってもこの点に限れば
水道水に及びません。ただ、匂いがきついような場合は
空気を含ませるように高いところからポットへ注ぐようにして
使うと良いと思います。ポットは口の細いものを。
大きな気泡が盛んに出て来るまで沸騰させてすぐに使ってください。

次に豆ですがローストまではなかなか出来ないと思いますので
せめて豆のものをミルで挽いて使います。あまり勢い良く挽かないように
ゴリゴリのんびり挽いてください。(熱が発生しないように、と言う理由らしいです)
保管は風通しの良い日陰へ。容器は密閉したものよりかは少しだけ通気性
のあるものを使い、小出しで使う方が香りがよいように感じます。
挽いた豆は中央がほんの少しだけ盛り上がるように適量をいれ、
その中央にお湯を注ぐと豆の山が膨らんできます。その一点を
じわりじわりと広げるように少しずつお湯を足していってください。

これが私のベストです。めんどくさくて最近してませんけどね(汗

  • 回答者:A/J (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

1.コーヒー豆を適切に保存する.真空パックや冷凍庫で.
2.いれる直前に豆をひく
3.いれる前に,コーヒー豆を十分に蒸らす(豆全体が浮き上がってきます)

  • 回答者:seinosuke (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

水にこだわると味が変わると聞いたことがあります。
2㍑100円前後で色々なミネラルウォーターが売っているので、試してみてはどうですか?聞くところによるとアルカリイオン水がいいとか。

  • 回答者:taku0310 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

温度に気をつけることかな。
高い温度と低めの温度でも結構違いがあるので
自分好みの温度をみつけてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:サイフォン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

お店で豆を買って自分で挽いて飲むのが一番香りがよくおいしいです

  • 回答者:ユー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

豆と水にこだわって入れています。

  • 回答者:太郎 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

フィルターに引いたコーヒーの粉をいれ、お湯を円を描くように少しずつ均等に愛情を込めて注いで行く事。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

サイホンがあればいいのですが、なくてもドリップ型で少しづつお湯をそそげばおいしくできます。

  • 回答者:キー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

豆は新鮮なものを選ぶことです。スーパーのパックはあまりお勧めではありません..生豆をローストしてくれるお店などがあれば一番よいでしょう。喫茶と一緒にやっているところが回転がよくて良いでしょう。


ローストから1週間が美味しい目安といわれています。少量ずつ購入されるほうが、おいしいうちに消費できると思います。もし量が多い場合は冷凍して保存すると酸化が防げるらしいです。
私は生豆を買って自分でローストしています。挑戦して見られるのも楽しいですよ。

抽出はドリップ方式が美味しいところだけ抽出されるのでよいといわれます。
ネルドリップだとさらにいいです。毎日何度も飲まれる場合にはお勧めです。ネルは450円くらいから販売されています。紙と違い使い捨てではないので、長く見ればローコスト、環境にもよいです。

水は軟水を。ミネラル分とかが出来るだけないものを。コーヒーの成分がよく出ます。お湯の温度は90度。

ドリップは一度湯を通し、
コーヒーを分量入れます. このときさじでぎゅっとおして平らにします。
お湯をほんの少し、湿らせる程度注ぎ、1分程蒸らします。
1分たてば2~3度にわけて注いでいきます。
湯は少量ずつ、円を描くように、一度目が落ちきらないうち、少し残っている間に継ぎ足してください。
最後は全部落としきらずに捨ててください(泡にはアクが含まれています)


ローストや豆選びなどは人それぞれですので、好みのものを見つけていってください。
きっと喫茶店のコーヒーより美味しくできますよ。

  • 回答者:えすぷれっそ (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

コーヒーの味はカップによっても違うそうです。

カップのふちがまっすぐで厚いのは、苦みとコクを強く感じ、
カップのふちがまっすぐで薄いのは、口当たりがなめらかで、
カップのふちが広くて薄いのは、酸味を感じやすいそうです。
 
みなさんのおいしい入れ方でいろいろなカップを使って試してみてください。

  • 回答者:のの (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

スターバックスコーヒーでは、各お店でおいしいコーヒーの入れ方教室のような講座を定期的に開いていますので、そういうのを利用されてはいかがでしょうか?

専門店ならではの入れ方を知る事が出来れば、家庭でも活かせると思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

私は、コーヒーフィルターを2枚重ねにして淹れています。
ネルドリップっぽくなるそうです。

あと、急須など、少しずつお湯のでるもので、淹れると一層よいです。

  • 回答者:マスター直伝 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

全日本コーヒー協会のWebサイトに
http://coffee.ajca.or.jp/recipe/point.html
ドリップ、サイフォン、エスプレッソとインスタントコーヒーまで、
おいしい入れ方というのが写真入りで載っています。
参考にされてはいかが・・・。

  • 回答者:toiti (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家はエスプレッソマシンを使用することが多いです。
豆はすでに焙煎されたものを買ってきますが、
挽いたものではなく、豆の状態のものです。
自宅では電動ではなく手動ミルを使用しています。
コーヒーの入れ方によって、粗挽きなのか、細挽きなのかを変えたほうが良いですね。
但し、コーヒーの香りは挽きたてではあまり感じられなく、
ミルで挽いてから少なくとも1日ほど置いたものを使用しています。
挽きたてのものとは格段に旨味や香りが違いますよ。

今のところ、個人的に安くて美味しいと思うのは
成城石井(スーパー)で売られている豆(イタリアンロースト)です。

  • 回答者:KE (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

サイフォンは詳しくないのでペーパードリッパーの方法を書きますね。

コーヒーは挽きたての物を使用し、お湯はポットのお湯でなく必ず沸かして下さい。
いれている最中にお湯が冷めてしまわないよう注意してたてている間とろ火にかけておくなどしたほうがいいです。

コーヒーは温度差にも敏感ですので使用する器具やカップは必ず十分に温めて使用して下さい。
特にドリッパーが温まっていないと豆がきれいに膨らみません。
ドリッパーは銅製のものを使うと初心者でもそれなりにいれられると思います。
銅は熱伝導率が高いからです。

サーバーに出すよりもカップの上にドリッパーを置いて一杯出ししたほうが上手くいくと思います。
サーバーに沢山作ると、よほど上手くいれないと雑な味になります。

まず豆が全体に湿るていどにお湯を注ぎ20〜30秒蒸らして、それから静かに円を描くようにお湯を注ぐと豆がドリッパーから溢れんばかりに膨らみます。

ドリッパーの中のお湯が落ち切る前に追加のお湯を注いで下さい。
もったいないと思うかもしれませんが、最後も落とし切ってはいけません。
予定より多いお湯を注ぎ落ち切る前にカップからドリッパーを外します。
コーヒーの雑味が出てしまうからです。

細かく挽いた豆でじっくりめにだすのが好みの方もいらっしゃるでしょうし、粗挽きで出すのが好きな方もいらっしゃいます。
そのへんは色々やってみてご自分の好みを見つけて下さいね。

ちあみに私は粗挽きで通常の倍近い豆を使いざっくり出すのが好きです。

  • 回答者:まる太 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

・なるべく最近に焙煎された豆を購入する
・コーヒーを入れる直前に豆を挽く

皆様が書かれている手順の他に、上記は重要だと思います。
ネルで入れたら、より味わい深くいただけます。
ネルの保存等、面倒な部分もありますが、コーヒー好きには
その手間も楽しみの一つですよね。
サイフォンでも勿論美味しいです。

生豆を買って来て、自分で焙煎に挑戦してみてもいいかもしれません。
ほうろくや、銀杏入り器に豆を入れ、ガスコンロでガシャガシャ。
最初は上手くいかないかもしれませんが、数回でコツもつかめるかと。
自分で焙煎した豆は最高です。
注意点は、ものすごく煙と豆の皮(チャフと呼ばれています)が出るので、
換気には気をつけて下さい。

コーヒーの入れ方のこだわりは、ひとそれぞれあるので、
皆さんの意見を参考に、あれやこれや試されればいいと思います。
それもまた楽しい。
豆との具合、季節の具合、好み、凝れば凝る程、コーヒーの道は
深くて面白いです。

  • 回答者:ログハウス (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

コーヒーメーカーを購入して、それで淹れるのが一番手軽でおいしいと思います。
あと、自分の好みの豆(ブレンド)でコーヒーを淹れるというのが重要かと。
私は酸味の強いコーヒーは好きではないので、酸味の弱いタイプの豆やブレンドを近所のコーヒー専門店で購入しています。
スターバックスやタリーズなどでも販売してますから、店員さんに自分の好みを伝えて選んでもらえば簡単です。

  • 回答者:うーり (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

お湯は、一旦沸騰したものを使う事です。
90℃だから沸騰前のものって考えずに、ちゃんと沸騰させて、90℃まで冷めたものを使いましょう!
でも、良いコーヒードリップとか、コーヒーメーカーを使えば簡単ですよ!

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

沸騰したお湯を少し冷まします。ベストは90度
ドリッパーにペーパーフィルターをセットして、コーヒーの粉をメジャースプーンではかります。
注ぎ口が細くなっているポットで、中心から外に円をえがくように少しそそぎます。
そのまま30秒蒸らして(この時、コーヒーの粉がふんわりふくらむのがベスト)、
また中心から外側に向かって円をえがくように少しずつお湯を注いでいきます。
途中でお湯を足す時は、お湯がなくなってしまう前に足していきます。
(お湯がなくなってしまってから足すと、雑味が出てしまうので)

ぜひ一度お試しください。

  • 回答者:ふわり〜ん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る