すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

今話題の定額給付金ですが、一定の所得にある人には定額給付金相当の減税、所得がない人にだけ定額金を給付するといった制度の方が経費が節減できていいのではないでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-18 17:49:57
  • 0

並び替え:

その方がいいと思いますが、自治体に事務負担が掛かります。
税務署のデータベースを知りませんが、所得レベルがわかるなら、税務署から発行すればいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高額所得者はむしろ減税しなくてもいいのでは。
その分の事務処理費も浮くだろうし。
所得がない人にだけ定額金を給付するといった制度だけで十分です。

  • 回答者:ちゃんごり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その方がいいと思います。
けど、そうすると手続きが大変なのかな~

  • 回答者:にい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。ですが、そうなると支給時期はよりいっそう先になるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仰るとおりです。もしくは、消費税の1%Downを1年間でも良いと思っています。まぁ、どうせ、自民党最後の首相と思っている麻生は、意固地になっているから、耳に入らないだろうねぇ。早く、選挙しよう!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手続きがめんどくさそう。役場やら税務署やらに負担がかかりそう。

  • 回答者:jkb (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

民主党の案ですね。
さて果たしてそうでしょうか。線引きをどのあたりにするのか。また線引きを無視して、とりあえず、給付する分だけ減税するということをしても、そのあたりの事務処理に時間がかかり、結局、経費がかさむように見えます。
個人ごとに分けるよりは、みんな一律にしたほうがわかりやすくていいと思いますが。

  • 回答者:とくめいさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当は、質問者のおっしゃる通りと思いますが、

分ける事により、役所の経費が増加するだけ

効果が殆ど無くなるからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一律でやらないと事務経費がかさむだけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所得のある人の線引きって、大変ですよ。
貯蓄で現金の形で所得を持っている人ばかりならわかりやすいのですが、例えば土地をたくさん持っているけど現金があまりない人だったらどうでしょう?
株などの商品にしても然りです。
最近は個人情報にナーバスなところがありますので、国民全ての資産を調べるのは、まず無理でしょう。
それに、事務経費。均一に配布するだけでも事務諸経費が莫大にかかるのに、線引きとなると尚更ですよね。
事務作業の要領の悪さは、年金の時の対応を見れば明らかではないですか。

・・・まあ、それ以前に、制限を設ける制度の法律がなかなか決まらず、余計前に進まない気がしますけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当はそのほうがいいですね。
けど、線引きが大変なので、事務処理が大変だと思いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大賛成です。それを公約した党に票をいれたいです。
といっても、もう決まったことで先に支給されちゃうんでしょうね。

だいたい、税金を払っている人に少なく支給される場合が多いと想定するんですよ。私は。。
子供の人数が5人も6人もいて、税金を払わないでいる家庭、その子供も悲しいかな将来税金を食いつぶす立場の大人になっている傾向が周りをみていて非常に多いですしね。

義務を為すために一生懸命な人にちゃんと見返りがあるために、質問者様のアイデアはベターだと思います。勤労意欲にも、子供を産む意欲にも関わってきますよね。

  • 回答者:そうですね (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのとおり
そうしていいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事務手続きの煩雑になり、経費が逆に増えるのではないでしょうか。
一定の所得がある人の線引きで、事務作業が増えると思います。
全員に給付した方が、自治体としては良いのではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。

麻生総理は、そこまで頭がまわらないのではないでしょうか。
これだけあおっておいて、一定の所得ある人は貰えないとなると反対に不満を言う人は出てくると思います。

ただ、問題は出てきます。
職を失った人達に定額金を給付するとなった場合、もともとホームレスの人達、無職の人達をどちらの扱いにするか・・・・・という点が重要になってくるのでは、とも思います。

  • 回答者:霜 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりです。
国民の殆どがそう思うでしょう。

が、その具体的なシステムを思いつけないまま、
自治体に要らぬ手間を無理矢理押し付けようとしているのが、
頭が悪い上に無責任な麻生政権です。

当初言っていた年収1800万という受給ボーダーも、言い換えれば月収150万。
そんな高給取りにまで、定額給付金が必要なはずはないでしょうに。
挙句、収入に無関係に無差別給付を、などと言い出している有様です。

経費やコストパフォーマンスなど全く考えず、国民から預かった税金を
非効率なバラ撒きで浪費する一方で、2011年に消費税上げを公言するバカさ加減。
政治は、もっと賢い人が執り行うべき仕事です。
麻生にその資格はあるなどと誰が考えているのでしょうか。

いまだに2割の支持率が残っているという話ですが、私には信じられません。

  • 回答者:respondent (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

減税措置と明確にしていれば経費のかからない方法はありました。ただし年末調整と確定申告で還付する方法ですのでもっと早く法律を上程する必要があったはずです。
この方法がとれれば所得は把握できるし、確定申告量が増えるくらいですので莫大な経費増にならないはずですが。とすれば与党の考えはほかにあるはずです。選挙前に間に合えさえすればいい、年末や年度内処理などどーでもいいということです。華麗なる一族内閣の根性が垣間見えました。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし支給するのならのなら一律に出すべきだと思います。
一定の所得がある人でも支払いが多く、
手元に残るお金が少ない人もいるでしょうから所得だけで決めるのは問題があると思います。
でも、消費税を上げることを前提にしているのは何か腑に落ちないです。
それよりも今の景気不安を解消するほうが先だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

線引きをすると、その仕訳のために余計にチェックに要する事務量が増えるということで、自治体は嫌がっています。

自治体としては、全員の方に配った方が手っとり早いということだと思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所得がないと判断される額はどれくらいかで議論を呼びそうです。
減税の計算方式や給付する人の選択は経費がかかりますよ。
景気浮揚策ならいろいろな案を検討すれば良いと思います。

  • 回答者:ロック (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一定の所得の線引きがどこで区切るかがでてくる
2000万円が妥当だろうと思う
しかし、皆さんの意見のように手間はかかる(経費増える)
区別関係なく一律のほうが手っ取り早いし経費も安い

  • 回答者:シゲ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定額給付金の支給予定総額は二兆円。政府は支給するときの事務費に800億円を想定しているそうです。
減税する人やら支給する人やらに分けると、一律に支給するときよりも手間がかかり事務経費がもっとかかります。800億円ではすまないでしょう。
節減どころか事務経費が大幅にアップすると思いますが・・・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どこで線を引くかが難しのでしょうね。
また論議で時間がかかるのでしょう。
良いも悪いもあるのですから、どちらにしても早く支払って、早く使って景気浮上してくれませんでしょうか。

  • 回答者:そーだくん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全員に一律に支払った方が経費は削減されると思いますよ。
色々区分を設けたりしたら、役所の手間がかかるだけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結果としては同じでしょうが、それをするとなると
配る側の自治体から文句がでます。

本音を言えば自治体はわたしたち個人に配るよりも
自分たちが欲しいのだと思っていますので、
いっせいにブーイングを起こすような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経費で考えると、区別するという行為を行えば人件費等かかってしまいますので、やはり全国の市町村から発言が出ている通り、支給する場合は全員一律が一番安くすみます。無駄な経費の発生を防ぐには給付金の廃案だと思います。

そもそも給付という言葉自体がおかしなことなんですけど。。。給付とは、上から下に与えてあげるという意味ですから。この財源は元々、我々国民の税金です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

要は..給付金を渡すから使ってください..そのお金で消費してくださいという事が
目的ですから.所得が少なければ..それで買い物をするより.家賃や貯蓄に回ると
意味がないわけですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る