すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学生以上のお子様をお持ちのままにお伺いします。

この春から、子供が5年生になります。

小2からチャレンジを始め、
去年の6月から公文を始めました。

それ以外、塾等は考えたことがありませんでした。

同級生母たちは 5年生が分かれ目といって、
勉強関係を必死に探しています。

英語を始めさせようかと思っているのですが
小5から英語を始めるようでは遅い!とも
いわれました。

皆さんのお子様の学習塾や英語等、勉強は
どのようにさせてきましたか?

  • 質問者:英語
  • 質問日時:2009-01-19 10:09:12
  • 0

遅いなんて事はありませんよ。本人のやる気次第です^^。
もう5年生になられるのなら、今から一年間くらい英会話を習わせて聞ける耳作りをして、
6年生になったら公文など文法を勉強できる物に変えたらいいと思いますよ。

あと、家庭学習のチャレンジはレベルが低いです。
もう少し教材をたすか、レベルの高い物に変えるといいと思いますよ。頑張ってね。

  • 回答者:クール (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちの娘も春から五年生です。

一年生から運動系、三年生からそろばん、四年生から公文をやっています。

四年生から塾にいれようと思いましたが受験をしないことにしたので苦手な教科だけできるように公文にかようことにしました。

娘は英語を習いたいとはいわないので現在やっていませんし、これ以上通わせるものかわいそうかと思って・・・。

あまり参考にならない回答ですみません

  • 回答者:ははは (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学1年と高3、社会人の子供がいます。

一番下の子には習い事は
英語(会話)・剣道・水泳をさせていて勉強は特にさせていません。
*英語はネイティブの先生と歌やゲームをするもので勉強という感じではないです

小学生の間は中学受験でもしない限り塾等に行かせなくてもいいのではないでしょうか?(お子様が勉強好きならいいかも知れません)
それよりも字をキレイに書く事だったり(硬筆など)漢字を覚えさせるなど基礎をしっかりしておく事が大事だと思います。
どうせ中学3年になったら受験があり勉強する事になるのですから今は外であそんだり
して欲しいです。
小学生レベルの問題でしたら親が教えられますし…お金を払うの勿体無くないですか?

上の2人はチャレンジをしていましたがほとんど手をつけていませんでした。
硬筆の教室や基礎体力の為に水泳には行かせていましたが両方とも楽しんで行っていたので無理やりという感じではなかったです。

いやいや行かせても仕方ないですし、もし英語を習わせたいと思うのでしたらまずは体験入学等にいってみたらいかがでしょうか?
もし、そこで楽しんでいけるようでしたら行ってみてもいいと思います。
本人にやる気(楽しい気持ち)があれば習い事に遅い早いは関係ないと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、まさに娘がお子さんと同い年。
1年生の時からやっていたチャレンジを、
去年の秋にすっぱりやめました。
本人が「自分には合わないと思う」と言っていましたので、
意思が固かったのです。

それから、公文等は近くにありませんでしたので、
私がドリルを買ってきて 家庭学習としてやっています。
また、インターネットの毎日でもやれる塾に入りました。
困った時は、すぐ電話で先生に質問ができるので、
とても気に入っているようです。
パソコンでの、オンタイムの英会話をやりたいと言って、
無料体験も受けましたが、
父親が「他のこともきちんとこなしてからじゃなきゃダメ。
最低2カ月は 態度で示しなさい」と言って、
今、お預け中です。

現在高2の息子は、通信教育や塾が嫌いで、
全然続きませんでしたね。
中学の家庭学習の習慣もなかなかつかず、ハラハラしました。
でも今、国立大医学科を目指して猛勉強中です。
チャレンジは中3から入り、今も続けています。
判定はCランクですが。

子どもの個性によって、方法を変えないといけないことは
あるんだなあと 今更ながら思い知った感じです。

  • 回答者:ジーノ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

遅いかどうかは本人しだいでしょう。
ウチでは小3から公文の英語をさせてますが、基礎学力は確かに上がり、中3で英検準2級が取れました。

また同級生で本当に英語が得意な子供は英検2級を取った子もいます。
ただ中学受験を考えているのであれば、受験する中学にもよりますが、英語がない場合もありますので、小学校時代は公文で基礎学力のみ上げるのも良いかと思います。

特にヒアリングはCDを使い徹底的にやりますので、力がつきますよ。
但し弱点としては、時間がある程度かかること、そして受験用ではないので即効性がないことが挙げられます。

ですが、最終的な目的が大学受験にあるのなら小中で基礎学力を高めるのが理にかなってますので、そんなに間違った選択ではないと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは3年生だけど、去年の年末から通わせてます。

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は中学受験を考えていましたので、5年生から塾に行かせました。
受験をしないのなら、塾に行かせる必要はないと思います。
英語も、中学生からで充分に間に合いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学校3年の娘と、中学2年の息子がおります。

もし、中学受験をお考えでしたら、5年生の内に6年生の数学まで終わらせる事を考えて学習塾に行くことは必要かもしれません。今通っている公文で受験に対応してくれる、お子さんが気に入って通っている等であれば、十分だと思います。

また、英語を始めるのに、小5が遅いというのは無いと思います。
子供がやる気を出しているのであれば、その時がスタート時期なのだと思います。
子供の勉強に対して、熱心なお母さんってたくさんいるのだと思いますが、実際に英語を習って何を身につけるかはお子様自身の問題となりますし、小学生の内は、習わせたら親も覚悟が必要だと思います。

それにしても、回りのお母さんたちから色々言われると悩んでしまいますよね。
英語さん、お互いに頑張りましょう。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

6年になった頃に塾に行きたいと言い出したので、いかせませた。上の子がチャレンジさせても、塾に行かせても長続きしなかったもので・・・。だた、下の子は自分から言い出しただけあって、十分な効果が続いています。上の子は早いうち(幼稚園)から押しつけてたのがだめなようで、自分で言い出すのを待った方がいい子もいるようです。

  • 回答者:ぽよりん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

英語を始めるのに遅い事はないと思います。
家は幼稚園から公文を始めて、今は中学生です。
中学受験を考えておられるなら確かに5年生からの取り組みが必要です。

  • 回答者:ロック (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

受験を考えてあるのなら確かに5年生が勝負かもしれませんが、
公立をそのまま進むのんびりの田舎なのでこちらはなにもさせていません。
先取り学習にしても塾や公文の宿題をこなすのでいっぱいいっぱいになって学校生活を楽しめないのもかわいそうかな、と勉強につまづくまでは学校の授業だけをしっかりやらせようと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

春から6年生になる娘がいます。
小学1年からチャレンジを続けていますが、内容不足なのか、学校の勉強が難しいのか成績は下降気味です。
周りでは塾に通わせる親も増えてきて、我が家でも検討しましたが、娘が行きたがらなく、私も遅い時間に外に出して送り迎えをする事を考えると、賛成できません。小学6年までは、チャレンジを続け、中学になってから塾を考えようねと至って、のんきな私です。
わからないところは、親子でうんうん唸りながら解いてます。
あとは、3才からピアノ、5才から近所の英会話教室に通っています。
英語は、長く続けていますが、遊び感覚で通っているのか、特に実力がすごくついているとは思えません。
なんでもそうだと思いますが、早く始めるという事より、本人が好きで一生懸命やれば何才からでも伸びる気がします。

  • 回答者:まま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も現在小学4年生です。
英語は2歳から小学校入学前まで塾に通わせていました。
今現在は学校で英語の授業が週に2時間あるので、何もさせていません。(私立)
学校の帰りが遅いので、学習塾も通信教育も何も特にはさせていません。
勉強は子供がやりたいと言った時にさせるのが一番伸びるのではないかと思っているので、その時にさせようと思っています。
英語も本人の意思とは無関係に無理矢理習わせたので、全く使い物になりませんでした。(反省)

  • 回答者:お役に立てれば嬉しいのですが (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

4年生の子供がいます。

塾には通わせていませんが、知人のお嬢さんに家庭教師に来てもらっています。
それとは別に、3才から英会話教室(遊びながら学ぶ)に通わせています。
英語はまだ習わせてはいません。

英会話ならネイディブに習うのが一番だと思い、外人の先生を探しました。

5年からでも遅いという事はなく本人次第だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る