すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会計・経理・財務

質問

終了

移動販売用の車、200万(軽自動車)と車に積む、ベーカリー機:52万を購入した場合の、減価償却は毎月どう処理するんですか。

教えて下さい!

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2009-01-21 13:44:12
  • 0

並び替え:

こちらも参考に。
http://www.h4.dion.ne.jp/~zero1341/j/03.htm

  • 回答者:参考君 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

取得価額100万円、耐用年数10年の有形固定資産の場合

定額法
毎年同じ額だけ減価償却します。
(取得価額100万円)×0.1=10万円 ( 但し最終年度では1円を残すため 99,999円 )

定率法
毎年同じ率で減価償却しますが、普通に計算した償却額が、期首帳簿価額÷償却残年数(均等償却額)未満になる年度以後は定額法に切り替えて償却します。

何時切替えるか、切替えた後の償却率はいくらになるか ⇒ ここに判定するのは煩雑なので耐用年数に応じた一覧表になっています。

償却率=0.250、償却保証率=0.04448、償却保証額=1,000,000×0.04448=44,480円
期首帳簿価額×償却率=減価償却費

〔年度〕 1年目
〔償却費〕1,000,000×0.250= 250,000
〔帳簿価額〕750,000

〔年度〕 2年目
〔償却費〕750,000×0.250= 187,500
〔帳簿価額〕562,500





〔年度〕 8年目
〔償却費〕133,485×0.250= 33,371

33,371が償却保証額未満となるので 133,485×0.334=44,583 を償却額とする
〔帳簿価額〕 88,902
改定償却率

〔年度〕 9年目
〔償却費〕133,485×0.334=44,583
〔帳簿価額〕44,319


〔年度〕 10年目
〔償却費〕133,485×0.334=44,583
44,583>44,319-1 となるので
44,318 を償却額とする

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

軽自動車:4年
厨房機器:5年
として、定率償却だと計算が面倒になるので、定率計算で、税を除いた金額を償却期間(年数X12ヶ月)で除した金額が一か月分の償却金額となります。
それから、使用月数をかけた金額を、その年の損金として計上すれば良いでしょう!

  • 回答者:とむ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

税理士をしています。
個人事業主ですか?

http://www.rakucyaku.com/Koujien/I/I010000/I010500

http://www.rakucyaku.com/Koujien/I/I010000/I010700

まず1年分を計算して、今年の使用月数(1年で何ヶ月使用したか)で按分ください。
年末一括計上です。

  • 回答者:sat (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.rakucyaku.com/Koujien/M/E04/E400100
ここg参考になりますよ

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る