すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

主人の実家の事です。

車で45分ほどのところに住んでいます。
私の実家は車で15分ほどのところです。

お正月の行事がいつもストレスです。
31日夜から泊まり、1日午後に帰ってくるという感じです。
弟夫婦と子供も呼んでみんなで集まります。
でも正直、31日は紅白や他テレビをひっくり返って見たいし
1年の疲れを取りたい一日です。
以前、2日や3日にづらして行ったら近所の子供や仕事関係の人の子供が
大勢来ていてお年玉を5万くらい配りうんざりしました。
その時我が家は子供もいなかったため出て行くだけでした。
今は子供1人いますが、3人連れてくる家庭が何家族もいて元は取れません(笑)
しかも1000えんずつとかではなくしっかり5000円とか?配りました。
結婚して11年目、8年間はその儀式に参加、ここ数年は妊娠中、子供が産まれたばかり
去年は旅行と3年パスできました。
今後も旅行で逃げたとは思いますが....そううまくいくかどうか。
皆さんのアイディアやご意見、経験談をお聞かせください。
ちなみに去年の年末旅行はやっぱりのんびりできませんでした(笑)
今年もまた年末が来るかと思うと胃が痛くなります。

今年お正月あけ15日過ぎに挨拶には行ってきました。

  • 質問者:悩み
  • 質問日時:2009-01-26 17:21:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、本当にありがとうございました。
私のわがままといつも自分を責めていましたが
皆さんの声を聞き、気が楽になりました。

気持ち、すっごく分かります。
今年の正月は主人と2人で南の島に逃亡しました。
うちの場合は義実家が飛行機で行くような距離なので
嫌な思いする為にお金使うのがもったいないって
思っちゃいます。
4月に法事があるのにGWも来いとかホントうざい!!!

お互いがんばりましょ〜♪

  • 回答者:主婦 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お気持ちお察しします。
主人の実家が車で15分のところにあるので、しょっちゅ呼び出されています。
子供が生まれてだいぶ減りましたが・・・それでも月に2,3回行っています。
主人が連休で休みだと毎日呼び出しの電話があります。
主人が昨日行ったし今日は出掛けるから・・・と断ってくれていますが。

お正月はお昼頃から4時頃までいて帰ってきました。
寒いから子どもが風邪をひいたら大変だから・・という理由で(風邪が治ったばかりだったので)

年末から予定を立てて年明けてから日帰りであいさつにいく程度にするのがいいかも。

いつも使う手は、洗濯物を干してきちゃったので・・・と言っています。今の時期は使えるけど、夏になったら他を考えなくちゃ。

  • 回答者:なるべく早めに帰ってくる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご主人のご実家に行くことで、何か精神的なストレスを感じていらっしゃいますか?お金ももちろん大事ですが、わたしのように義母の心無い言葉に苦しめられ、さらに主人の親戚から半ば無視され...という精神的な苦痛から比べれば、まだまだましのような気がしてしまいました。正直うらやましいです。先日は義母のことで主人と大喧嘩し、ほんとうにすさんだ日々を送りました。ご親戚の方々と仲良くお付き合いされているなら、多少の出費は、個人的には許容範囲な感じがしました。わたしは胃が痛くなるどころではありませんよ。がんばれ。

  • 回答者:みみ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も悩みさんと同じように毎年実家に集まっています。でもそんなに大勢ではないのでストレスにはなっていません。実家の手作りのおせちを食べるのが楽しみです。
確かにお年玉の出費は痛いですが・・・。
家内がわたしの実家に行くことに若干ストレスを感じていますが、少しづつ慣れてもらうしかないと説得しています。
それでも今まで2回ほど旅行に行き、実家に行かなかったことはあります。
でもこの時期宿泊旅行をするとお年玉どころの出費では済まないので、このところは実家へ行っています。但し、元日の朝から行って(早起きが一寸辛い)お屠蘇を飲んでおせちを食べたあと近所の神社へ行ってそこで解散するパターンなので午後2時には解放されています。ご実家へ行かれる時間を短くしてはいかがですか?

  • 回答者:LC100 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独身の頃は父母と同居であったため大変でした。
元旦には、たいして親しくもしていない親戚のジャリどもが
わんさかわんさか押し寄せてきて。
三が日を過ぎるころには数万円がすっ飛んでいました。
ばら撒きは長続きしません。
私は年末年始にかけてはスキーに逃亡していました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車で45分ならば楽に日帰りできる距離ですよね。
元旦に新年の挨拶に行って、お昼くらい一緒に食べるとかではダメでしょうか?
小さいお子さんがいるので、夜泣きとか環境が変わると寝ないとか理由をつけて(旦那さんに言ってもらう)、数年間やればそれが習慣になると思います。
そのうちお子さんがある程度大きくなれば「泊まりたくない」って言い出すでしょうし。
うちは夫の実家は車で30分くらいなので、お昼過ぎに行って、早めの晩御飯を一緒に食べて帰ってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深刻な問題ですね。
付き合い自体を止めてしまえば簡単です。
行くほうも地獄です。
何でお年玉なんかあるのだと感じます。
とにかく正月に行かないことが大切です。
病気になりましょう。
インフルエンザとか、何か理由をつけて逃れましょう。

  • 回答者:三毛猫 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夏休みに長い間夫の実家に行って、
年末年始は自分の実家に行くというのを習慣にする。

ってどうですか?

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旅行にも風邪でも逃げられない7年目嫁です。
28日から3日までみっちりお泊り。
私の実家があることをすっかりお忘れの姑。
風邪ひいても寝てればいいから、といわれ
とても旅行なんて・・・。

あきらめて帰宅後4日くらいは主人に甘えて私の冬休みを作ってもらっています。
ご飯も手抜き、掃除洗濯もしない、みたいな^^
1泊位可愛いものですよ・・・。
1日に地域の行事の手伝いがある、みたいにいって1日朝に帰ってきてはいかが?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごいウザいですよね~。同じく11年になりますが、私もほぼ同じ状況なのでわかります。
うちは、子供が居ないんで、お年玉貧乏ですよ。
元なんて一生取れないです。
お年玉の出費分だけでも、何とかなれば気が楽になるんですが…そうも行きません。

そういう状況は各家庭のしきたりみたいなもんで、嫌だからキャンセル!と言えないのなら、我慢するしかない。と割り切ってます。

何か不満を連ねるのも疲れちゃって。。。それならば、もう、そういうもんなんだから仕方が無い。コレを避けたとしても、後々何言われるか解らない。後で取り繕うより、参加する方が楽。
それに、親孝行にもなりますしね…こんな多少の出費と気苦労で親孝行できるなら、めちゃめちゃ楽です。
楽な方を選んだ結果、私の場合は、年末正月行事に参加するという事になってます。

どうせ参加するなら楽しく過ごした方が良いです。
私の場合は、食べたい物を用意してもらう事で、凄く幸せな気分になれますが…
何か少しでも楽しく過ごせるように出来ると良いですね。

  • 回答者:tokumei (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近いので、泊まる必要が無い気がします。私の叔父夫婦もそうでした。子供が寝る時間(9時ぐらい)になったら、帰っていました。
年始の挨拶だけで、夕飯をご馳走になるくらいでいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ1月なのに、年末の話をするとなると、すごく苦痛だということが伝わります。

小さいころはお泊りするのが楽しかったのですが、大人になってくると泊まることが嫌になってきました。
家が近いようなので、泊まらなくても、呼べばすぐに行ける距離なので、泊まる必要はないと思うのですが。。。その家の儀式があるので、難しいですね。

泊まるのは旦那(と子供)だけにして、お正月はのんびりさせてよ。と旦那に言うのもいいと思いますよ。言わなければ伝わらないし、かといって、旦那の親にいうのも筋が違うし。。。というと残るは旦那に言うしかありません。
泊まらないけど、元旦には挨拶に行くのでということにはできないでしょうかね?

我が家は紅白を見てから初詣に行くので、お泊りは考えたことがありません。自然と1日は起きるのが遅くなるのでのんびりできて楽ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度、インフルエンザを理由に断ったことがあります。
その時は、主人と子供だけで実家へ行ってもらいました。
新年の挨拶は苦にならない方ですが、お年玉は義務的に
なっていて嫌ですね。
私の方は子供が多く、沢山頂くと気を遣うので出来れば避けたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気持察します。
うちは、子どもはいませんが、やはりお互いの実家に行くのはストレスがあります。
例年、大みそか、主人の実家、正月1日から2日にかけて私(妻)の実家と2日の夕方ようやく一息ついていました。
しかし、数年前に「猫」をかい、これを理由に泊まることはしなくて済むようになりました。
動物を飼うのはどうですか?
「犬、猫、小鳥、ウサギ」など世話は大変ですが、十分ないいわけにはなります。
無理をしないよう頑張ってください。^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね。すでに行事になっちゃっているんですね。
私は風邪気味で移したらダメだからと言ってでも行かないかもです。
風邪を移したら悪いしって言って..行かないと思います。
大晦日などは家でコタツで横になりゆっくりしたいですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も主人の実家が車で1時間弱のところにあります。

元々、姑に意地悪されるのであまり行きたくありません。

主人は31日から泊りに行きたいようですが、
元日か2日に行って晩御飯を一緒に食べるだけで
済ませてもらってます。
(ちょっとでも姑と一緒にいたくないと主人には言ってます)

毎年逃げる方法を考えるのも大変だと思います。
ご主人にこの気持ちを話されてますか?

年末年始は自宅で家族だけでのんびりしたいと
ご主人から言ってもらうのが一番いいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は結婚四年目です。
うちは旦那の実家とは車で30分位です。
うちも31日から泊まり、3日に帰ります。
凄いストレスです。

一年目は
「何も用意してこなかった~」って逃げて、日帰りですみました。
二年目は一泊しました。
そしたら「3泊しろよ」と義父に言われ…
三年目は12月に入院して、四年目は息子が水ぼうそうになって…
って逃げてこれましたが…
今年は無理でしょう。
旦那の実家ほど、つまらん場所は無いですよね…
気とお金ばっかし使って…
嫁の儀式なんでしょうね…

子供の頃、お正月ってとっても楽しい行事だったのにね…

  • 回答者:来年は同居だから逃げられない~ (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お正月まで旦那さんの実家に行って
うるさい近所の子ともに囲まれて過ごすなんてイヤですよね。

来年も旅行に行かれたらいいのではないでしょうか?
ご主人に話して、彼から上手く言ってもらうと良いですよ。
お正月は主婦もゆっくりという事で、毎年都心のホテルで
4日間過ごします。
主人の実家には、普段良く顔を出しているので、お正月の挨拶だけ
お菓子を持って帰りによるくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る