すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

4人家族以上で洗濯物を部屋干している方に質問です

日本海側で冬は外に洗濯物が干せないんで
四畳半の和室を物干し場にしています

除湿機とエアコン、扇風機を使用し
衣類と衣類の間をあけて干しますが
冬物は乾きが悪く中々乾きません

このほかで良いアイディアがありましたら教えてください
質問内容以外でお願いします

  • 質問者:冬は大変
  • 質問日時:2009-01-27 17:23:13
  • 0

ハンガーに掛けた洗濯物は、途中でハンガーに裾をひっかけて洗濯バサミで留め、上下逆さまにして干し直しています。
こうすると脇が乾きやすくなります。最初から逆さまにして干すと裾が伸びてしまいますので注意!

タオルはハンガー2つに又がわせて干しています。こうすると二つ折りの状態で干すよりも風が通るので乾きやすいです。

あと、百均の店でサイズの大きなハンガーが売られています。利用すると便利ですよ。脇の部分が垂れなくなります。

わが家でしている工夫はこれぐらいですが、参考にしてみてください。

===補足===
ベスト回答に選んでいただきありがとうございます。

で、ちょっと補足。
ハンガーは物干しざおを挟むタイプが使い勝手がいいですよ。風でハンガーがずれて洗濯物同士がくっついてしまい、乾かなかったという事故が防げます。

  • 回答者:にんにん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

にんにんさん凄いです
色々参考になりました
早速百キンに行ってきます
ありがとうございました

並び替え:

子供入れて、7人家族です。
タオルなどは乾燥機にかけ、衣服はカーテンレールにかけています。
エアコンがよく当たる場所です。
乾いたものから順次取り込んでいくようにして、厚手のものは夜の間もかけたままです。

  • 回答者:そおだ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

タオル類は乾燥機が早いですよね
洗濯物にエアコンが当たるようにはしていますが
裾の方や脇などが渇きが悪いですね
ありがとうございました

我が家は除湿機・扇風機・灯油ファンヒーターで乾かします。
うちは、夜の電気第が安いので、22時すぎ頃に乾かし始めますが、朝までには結構乾いています。扇風機と除湿機はつけっぱなし、ファンヒーターは3時間程度で切れます。
間隔をあけて干す事が一番でしょうね。
テレビで見たんですが、脱水の前にお湯をかければ早く乾くそうですよ(面倒ですよね)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家もオール電化なんで同じ時間に干しています
エアコンよりファンヒーターの方が乾きが早いのかな?
押入れで眠ってるのを出して使ってみるか
脱水前のお湯は全自動では面倒ですよね(笑)
ありがとうございました

脱水をきつめにかけて干しています。

厚手のものは途中たたみ方をかえてまた脱水しています。

  • 回答者:けっこう乾く。 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2度脱水ですね
シワにならないようにたたんで
2度脱水試してみます
ありがとうございました

我が家では除湿器である程度水分を取ってから、乾燥機で一気に乾燥させています。
四畳半なら扇風機とか、あんまり意味がない気もしますね。
エアコンや扇風機を長時間使うくらいなら、乾燥機を使った方が電気代的にもお得だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

乾燥機はタオルなどを乾かすのに使っています
衣類は色あせや縮みが心配で。。。
ダメになってもいい衣類で試して
大丈夫なようだったら電気代の計算をして
どちらがお徳か調べてみます
ありがとうございました

うちは、最後に布団乾燥機(パナソニック29800円)を使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

布団乾燥機の袋の中に入れて
乾かすんですか?

トレーナーとかの厚手の部分は乾きにくいです。
中に十字になるようにもうひとつハンガーを入れて
空間を作って乾かすといい感じに乾きますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トレーナーがガンなんですよね
生地が厚いし脇の所が中々
乾かないんですよ。。
今度やってみます
ありがとうございました

一度にたくさんほしすぎると湿度が上がるので
一日二回、朝と夕方に干しています。
朝干して、渇き気味になったら次をまわす。

4畳半の和室で、間隔をあけて・・・・とおっしゃいますが
それでドアをしていたら元も子もないので
その部屋はドアを開けてみたらどうでしょう。
また、我が家はお風呂に除湿換気がついているので
どうしても間に合わない場合は、そこにも干します。
それから、乾燥機付き洗濯機・・・とまでは行きませんが
はや乾き(脱水時間がながいもの)脱水を
傷んでもいいタオルなどには使います。

===補足===
我が家は除湿もエアコンもかけていません。
除湿やエアコンがどの程度効いているのかわかりませんが
我が家の場合、ほとんど効いている感じがしませんでした。
電気代の無駄だと思いました。
じとっとした空気が嫌なので、反対にあけれる場所は全部あけています。
また、家族がひとつの部屋に集まるので、そこだけは
暖房をつけています。締め切ります。
そこには、早く乾かしたいものを少しだけ干します。
暖房のせいで空気が乾燥するのを防ぐ意味もあります。

  • 回答者:冬場はつらいね。 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

除湿機とエアコンを使用して乾かすので
ドアを開けていたら余計に乾かないし
電気代の無駄になると思いますが。。。

補足ありがとうございました
我が家は築40年のオール電化ですが
日本海側だからか家が古いのか
各部屋に除湿機を置いて、除湿しないと
カビが生えるくらい湿気るんですね
(毎日水を捨てるくらい)
天気のいい日でも除湿機を使って乾かしていたから
暖かい日はドアを開けて風を通して乾かしてみます
ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る