すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

うつ病になって3年半です。なんとか出勤し9時ー5時仕事をしていますが、頭痛などの症状で日中もあまり仕事ができません。うつの方で、症状があっても出勤している方、どんなことに心がけたり工夫をして過ごされていますか。

  • 質問者:はま
  • 質問日時:2009-01-28 12:03:14
  • 0

辛いですが続けることです。
頭痛のお薬を持って飲みましょう。
無理はしないし.頑張らなきゃって無理に考える事もないです。
休んでしまうと..60まで上り詰めているものがマイナスまで一気に落ちてしまうので

そのまま行けばなんとかなるさって考えて下さいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

周囲にうつ病であることを伝えて、
理解してもらうようにしています。

サボってるんじゃないぞって・・・

無理をしないように心がけてますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はもう年金生活者ですが、現役時代うつ病で苦労した期間があります。この辛さは本人でない分かりません。もし理解のある上司であったら、思い切って半年くらい長期病気欠勤にしてもらうことが一番と思います。環境と気分転換、そして投薬療法で快方に向かうのではないかと思います。

質問の内容から推測するに、あなたは多分真面目なんでしょう。夜間の睡眠が不十分で、会社で昼間眠くなることの繰り返しがあると思います。決して恥ずかしがる病気ではありませんから、できるだけ周囲に理解してもらうようにする必要はあると思います。そして眠くなった時は席を外して歩き回るか、同僚に話して一寸だけ休息することが良いと思います。

私は、思い切って話すことも出来ず一人で悩み、ついに退職してしまい家族に申し訳なかったと思っています。ゆっくり、のんびり休息すれば必ずよくなりますから、思い切って方向を決めることをお薦めします。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つらいですよね。

でも、仕事はきっとできているはずです。

昨日よりも、今日、今日より明日。

少しずつ成長している自分を褒めてあげてくださいね。

気持ちをゆったりと、リラックスしてくださいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

去年うつ病で21年間勤めた会社を辞めました。私の場合、20代の頃の無茶なサービス残業からの解放後の「荷おろしうつ」(肩の荷がおりて、ほっとしたらうつがやってきた)でしたが、私の場合会社が9時ー5時の配慮はありませんでした。1か月うつ病で休んで、復帰後何の配慮もなく夜12時まで残業・終電の毎日が続きました。うつ病は集中力がなくなり、仕事にミスが出るので、十分な休養が必要です。はま様の会社は安全配慮義務を果たしている良い会社です。復帰後は初めは簡単な仕事から始めて、がんばらないことです。ただ3年半と長いので、障害者手帳と障害者年金の申請をされたら良いと思います。障害者自立支援法のお金で診察してもらっていますか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脅迫神経症を併発しています。

基本的には頑張らないで休憩をすることです。
会社を休むことも大事ですよ。
でも休んだ日は体を動かして下さい。
精神的な病気は体を動かすことで多少ですが解消されます。
薬も忘れずに飲んでください。

  • 回答者:sut (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りを気にせず、頑張らないことです。
適度に休憩して
マイペースでボチボチいきましょう!!

あわてない、あわてない

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前の話ですが、私は、毎日目標を持って仕事をしてました。
例えば、今日はここまでやってしまおうとかですね。
それを日々繰り返し、うつから脱却いたしました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく、周りを気を使わないこと。
調子が悪ければ、休憩をいれて気分転換する。
なによりも無理しないことでしょうか?
ファイト

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるだけ、周りを気にしないこと。
しんどかったら、コーヒー飲むとかして、気分を変えること。
お薬をちゃんと服用すること。
Blogとかで自分の気持ちとかを書いて、発散すること。

…でしょうか。
お互い、頑張りましょう!

  • 回答者:。1. (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る