すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

もうすぐ6ヶ月になる娘がいますが、生まれてからずっと家族3人でダブルベッドで寝ているのですが、そのベッドと車の中以外では眠らなくなりました。

4ヶ月くらいまでは、ソファーやら、お昼寝布団、他の部屋でも実家でも・・・とどこでも眠くなれば眠ってくれました。

でも5ヶ月入る頃から、他の場所ではどんなに眠くても、あくびもたくさん出てる状態でも我慢して寝てくれません(TT)3時間以上起きているとその後「いつ起きるん?」と思うくらい眠ります・・・

初めての子育てですが・・・赤ちゃんは決まった場所でしか眠れないようになってしまうのでしょうか?

  • 質問者:みるく
  • 質問日時:2008-05-19 01:23:30
  • 0

ウチの子も自動車&ベッド以外で寝かすのが一苦労でした。
姉から「コレならお昼寝するよ」と電動で動くクーハンをお下がりで貰いました。
コレがビックリするぐらいお昼寝できて、スイッチを切ると2~3分で起きてくれる優れものでした。
今は無いので、メーカー・商品名が分かりませんが検索で出るとおもいますよ。

  • 回答者:もも (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

同じように苦労されてたと聞くと安心しました。

うちの子だけかと・・・

電動のクーハンですね。買おうかどうしようか悩んだ事がありましたが、ちょっと試す価値あり!ですね♪

回答ありがとうございました。

並び替え:

二人の子供を育てましたが二人とも決まった場所以外では寝ないということはありませんでした。
みるくさんのお子さんは自動車の中だと振動が気持ちよくて寝られるのでしょうね。
ダブルベッドだとお母さんとお父さんが添い寝する形になるので安心できるのでしょう。
添い寝してあげていいと思います。

  • 回答者:うらら (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

添い寝が好き。ベッドが落ち着く。と赤ちゃんの気持ちを優先させてゆっくり成長を見守ります。

無理にどこででも寝る子にしなくてもいいですね。
理想は「どこででも寝る子」なのですが。

回答ありがとうございました。

そんなに気にしないでね。
赤ちゃんは日々成長するのです。
お母さんが落ち着かないと、皆赤ちゃんに伝わってしまいますよ。
落ち着いていれば赤ちゃん自身も安心しています。
眠らないのは眠くないから・・・お母さん頑張ってね。

  • 回答者:ひみこ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね。
今までどこででも寝る子だったのに、どうして?って思ってるのが伝わってるのかもしれません。

気にせず赤ちゃんの生活に付き合ってみます。

回答ありがとうございました。

赤ちゃんでも 寝やすい場所というのが
あるのでしょうね。
うちは添い寝じゃないとだんだん寝なくなってましたが
本当につかれるとどこでもねてくれました。
ぬいぐるみやおもちゃ お気に入りのタオル(毛布)
や 音のなるメリーなども
重宝しますよ。

  • 回答者:あい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね。
うちの子もたぶん寝やすい場所がベッドなのかも・・・
ベッドだと確実に添い寝してくれると思ってるのかも・・・

添い寝が好きなのはわかってるんですが・・・

回答ありがとうございました。

初めての子育てってどんなことでも「心配」ですよね。お気持ちお察しします。

どんなところでも寝てくれるのが一番ですが、6ヶ月というと赤ちゃんも一番刺激を受けやすい時期なのかもしれませんね?周りの音やニオイなど敏感になってきている証拠だと思います。

我が家の娘も、生後まもなくに比べ、だんだんと睡眠時間も短くなり「寝てくれない」と悩んだ時期もあましたが、ハイハイが始まる頃になると疲れるらしくまた良く眠るようになりました。

子供の寝つきが良くなく、悩んでいた友人宅では、お母さんのお腹にいるときの「胎動音」がでるぬいぐるみ(たしか「くまのプーさん」)を利用し始めたところ寝つきが良くなったと聞きました。

ぬいぐるみならば、持ち歩きも可能ですし一度試してみてください。

  • 回答者:QB (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

成長してる証拠なんですよね。

寝つきはベッドだととてもよくって、3分ほど添い寝してると寝ちゃうんです。
よく寝てくれるし・・・

他だと全く1時間添い寝しようが寝ないし、揺らして寝させても置くと泣いて起きちゃうんです。
胎動音のでるぬいぐるみですね。一度試してみます。

回答ありがとうございました。

たぶん、その2箇所が一番安心できるのでしょう。そこの匂いとか、音とかを含むその場の雰囲気が、一番睡眠に適しているのかもしれませんね。全く眠らない睡眠障害が起こっているのでない限り、問題はないと思いますよ。大人になってもやはり、ここだと安心して眠れる雰囲気ってありますので、まして敏感な赤ちゃんですから・・・。他の場所も静で寝やすい環境なら、寝てくれるようになりますよ。赤ちゃんの気に入っている(匂いのしみこんだ)タオルやおもちゃなどをそばにおいておくと、赤ちゃんも安心して眠れるのではないでしょうか?

  • 回答者:ちこちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

安心して眠れる場所がベッドしかないのかもしれません。

他にも寝やすい環境を作っているつもりですが、赤ちゃんには落ち着かないのかな。
いつも使っている枕や毛布やを駆使して環境を少し変えてみようと思います。

回答ありがとうございました。

産まれてすぐの頃は眠ることとおっぱいを飲むことだけの繰り返しですが
大きくなるにつれ、起きている時間と眠る時間がだんだんはっきりしてくるので
今はちょうどその過渡期なのでしょう。
あくびしながらも起きているというのは、寝る場所がイヤで我慢しているのではなく、ただ単に起きて遊んでいることが楽しくて、寝てしまうこと自体を無意識に我慢しているのだと思います。
たっぷり遊んだら、たっぷり寝る。
その繰り返しで大人のような生活リズムができてくるのです。

初めてで不安なことも多いでしょうが、あまり神経質にならずに子育て楽しんでくださいね。

  • 回答者:もぐ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね。大きくなってる証拠なのでしょうね。

眠るのを忘れて遊んでる。と思うと自然に眠るまで待てそうです。

回答ありがとうございました。

そんな事は無いと思います!
適度に運動したりすると眠たくなります。
自然にまかせて良いと思いますよ。

  • 回答者:ごん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

一度自然に眠るまで待ってみようと思います。

回答ありがとうございました。

赤ちゃんは適度な振動で眠くなるそうです。
車の中では寝てくれているのはそのせいでしょう。
古典的ですが、おんぶして揺らしてあげると練るのではないでしょうか?

  • 回答者:タマ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

抱っこしてる間は寝るんですが、それもベッドに寝さすとそのまま寝てくれるのですが、他の場所だと泣いて起きちゃうんです・・・

なんでベッド以外の場所はだめなの??と悲しくなります。

回答ありがとうございました。

そんな事は無いでしょう。赤ちゃんは眠るのが仕事ですから、眠たくなればちゃんと寝ますよ。起きてるのは眠たくないだけじゃないですか。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

眠くなるまで待ってみます。

回答ありがとうございました。

余計なお世話ですが,,,ご主人との関係だって,
不都合な点が出てきませんか?
また,3人が3様に自由に寝返りを打てない環境だと,
身体の疲れがとれにくくなるという話もあります.
思い切って,ベビーベッドをレンタルしてみては
いかがでしょうか.
昼間,思いっきりスキンシップをとって,
自由に動き回ることが出来れば,
育児上はなんの心配もないと思います.
最初は今のダブルベッドで寝ても,
そこからベビーベッドに移動させることから始まって,
自分で昼間にベビーベッドの中で遊んだり,
いろいろ世界を広げてあげてみてください.

うちの娘二人は,小さい頃から好き勝手なところで
寝ていました.
二人とも,ベビーベッドでしたが,
遊んでいるうちに マットの上でくーくー寝ていることもありました.
大丈夫,お気になさらないで下さい.
ただ,今の睡眠の環境は順次変えていった方がいいと思います.

  • 回答者:ベロニック (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

私も最初、一緒に寝るのはどうかと思ったのですが、旦那が「並んで寝よう」ってはじめちゃって・・・

ベビーベッドも用意してあるのに!とけんかしたんですが、旦那は添い寝したい!と聞かなくて。

ちょっと旦那と相談してみようかと思います。

回答ありがとうございました。

そんなことは、ないと思います。ただ、ずっと、そのような状態だったようなので、ご両親のそばが、安心していられるし、好きなのだと思います。
悪いことではないと思いますが、基本的には赤ちゃんと添い寝するのは危ないからできれば、止めたほうがいいと思います。
また、今後のことを考えるなら、早いうちに、ダブルベッドではなく、赤ちゃんの寝る場所を決めてあげるほうがいいのではないでしょうか・・。
泣いても、ぐずっても、なだめながら、赤ちゃんのいる場所を決めてあげたほうが、親も子も成長すると思います。

  • 回答者:まっちゃん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうなんですよね・・・
あまりよい状態でないなあ・・・とは思ってました。

早速試してみます。

回答ありがとうございました。

うちの場合はお気に入りのタオルケットさえあればどこでも寝てるようです。

寝るまで根気よく待つしかないのでは・・・と思います。

  • 回答者:さおり (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

6時間くらいまでは起きてたことがありましたが、結局眠そうでかわいそうだから・・・とベッドに連れて行って眠らせたので・・・限界がわかりませんが・・

どこまで起きているものか、一度試してみます。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る