すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

ADHDという発達障害の認定をうけているケースです。知能、運動能力ともに健常者の方と全く変わりませんが、注意力が散漫になるため、「人の話がきけない(聞いても忘れる)」「物忘れがひどい」「ケアレスミスが多い」などの症状がひどく、就労することができない状況にあるそうです。なんとか就職しようと試みていますが、このことを話すと敬遠されてしまい、就職ができない状態が長らく続いています。障害者年金の申請をしながら、就職活動を続けたいそうなのですが、こういったケースで障害者年金の受給は可能なのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-08 20:01:48
  • 1

並び替え:

知的に遅れのない発達障害者は、精神障害的な情緒障害傾向の症状が端的に表れているケースで障害者年金が出る場合があります。地域の発達障害者支援センターにご相談はされているでしょうか?年金の手続きの仕方など教えてくれます。但し、これはケース的にかなり少なく、出たとしても2級年金、月6万7千円程度です。
 尚、障害者自立支援法や発達障害者支援法により、障害者の就労支援の仕組みがだいぶ整ってきました。今は、就労できる状況でなくとも就労を目指して訓練するすべがあります。職業センター、障害者就業・生活支援センター、自立訓練事業・就労移行支援A型事業所など、相談はされましたでしょうか。地域の発達障害者支援センターや、障害者地域生活支援センターに相談すると、就労支援の相談ができるところを紹介してくれますよ。

この回答の満足度
  

Yahoo!知恵袋に参考になりそうな投稿がありました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013484495

  • 回答者:たく (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る