すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

給料が14~15万で一人暮らしを始める場合、
どの位までの家賃なら分相応と言えるでしょうか?
今探している中で条件に合うのは6~7万円台の物件なのですが、(都内)
光熱費や食費など、その他の出費がどのくらいか想像がつかないので、
経験者の方のアドバイスを頂けたらと思います。
浪費するつもりはありませんが、相当切り詰めないと無理なようなら、
風呂なしのもっと安い物件を探そうと思います。

  • 質問者:コンラッド
  • 質問日時:2009-02-11 18:40:36
  • 23

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、とてもご丁寧な回答をして下さり本当にありがとうございました。おおよそ給料の3分の1が目安なのですね。(ちなみに上記の給料は手取りでした。説明不足ですみません。)どの回答も参考になったので、選ぶのに困ってしまいましたが、具体的な額を記して下さったひとりぐらしぁー☆さんをベストにさせて頂きました。

一人暮らしであれば、
私の光熱費をまずはお見せします。

ガス:5000円程度
水道:2500円程度
電気:2000円程度
携帯:5000円程度
ネット:4500円程度
食費:昼(500円程度)、夜(500円程度)1000×30=30000円
ドリンク:ペットボトル(100円)×3本=300円×30=9000円
→57500円(これは、人が生きるために必要)

ガソリン:月3000円
飲み会:5500円×2回(付き合い)11000円
→7万程度

給料が手取りであれば、暮らしていくには何とかなると思います。

  • 回答者:ひとりぐらしぁー☆ (質問から24分後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

手取り額の三分の一が住居費の限度と言われています。15万だとすると5万が上限です。食費ですが、仮に1日1000円として月3万。公共料金(電気・ガス・水道・電話・ケータイ)月3万。これだけで15万から11万が引かれ残りは4万ですよ。仕事上の付き合い、車の維持費、いろいろかかってきますよ。
慎重に、考えられることです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 30
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お給料の三分の一と考えると良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手取り約16万円で(地方ですが)家賃5万円のワンルームで1人暮らしをしています。

水道光熱費・食費・通信費など、家賃のほかに毎月必ず必要なものの合計が5万程です。
残り6万円のうち半分の3万円は貯金、残りが毎月のお小遣いです。

手取り15万で6~7万円ではかなり節約しないと難しいと思います。
都内で1人暮らしは大変だと思いますが、良いお住まいが見つかるといいですね。

  • 回答者:ami (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地域にもよりますが、5万円がひとつのラインではないでしょうか。貯金も考えると、10万円での生活費は最低ラインのような気がします。
食費3~4万、光熱費1万5000円、通信費1万円、雑費、2万円、貯金2~3万円といった感じで計画を立てていたことがあります。ここに社会人としての交際費が入ってくると、さらにどこかを削らなければいけないことになるのですが、私はここに大変苦労しました^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家賃は収入の3分の1以下じゃないと
生活が苦しくなると思うので、
4万円以下をお勧めしますね。
都内だったらかなり狭くなっちゃうでしょうけど。

いい物件が見つかるといいですね。

  • 回答者:家 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

4万円くらいが妥当だと思います。
バスタブなしでシャワーくらいはあるでしょう。
都会だと色々出費がありますね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その昔一人暮らしした実感では、家賃は4万程度が妥当ですね。
それ以上だと食費や遊ぶお金を削らないと、貯えもできなくなります。

無理は禁物なので、都内よりも千葉、埼玉をお勧めします。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

手取りでその金額であるのなら、4万から5万くらいが妥当だと思います。
収入の3分の1が家賃というのがいいと思います。
どのあたりにお住まいかわかりませんが、それくらいで探されたほうがいいと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

23区内だとワンルームで最低それぐらいはしますよね。
1人暮らししてたときは月々の生活費を少し多めに見積もってました。
光熱費=電気・ガス・水道で1.2万
携帯1万
食費は外食や飲み代に原付のガス代や遊び代も込みで6万
こんな感じで自分のライフスタイルに合わせたほうがいいですよ。
昔新宿で夜の仕事してたときは幡ヶ谷に住んでましたが、風呂無し共同トイレで月3万のタコ部屋でした。
新宿までチャリ10分の利便性でしたが、住環境は最悪です。
都下なら三鷹より先、23区内だと駅から徒歩20分以上離れた足立や葛飾は安いですね。
都内に拘らないなら千葉・埼玉・神奈川も視野に入れてはどうでしょうか。
都心へのアクセスを取るなら都下に住むよりも便利で安い物件が多いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に1/3だから、5万円程度までですよ。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手取り金額の3分の1が家賃の理想です
14~15万円が手取りなのか、税込なのかわからないですが、手取りだとすると家賃6~7万だとちょっときついですよね
どうしても都内にこだわるとなかなか物件がないかもしれませんが、埼玉や千葉など東京都内以外でしたら、結構見つかる可能性はあります
うちは1人暮らしで電気ガス固定電話インターネットで2万前後を見込んでいます
でも暖房や冷房器具の事を考えると公共料金などは1万5000円~2万5000円位を見るのがいいかもしれません
足りない分はボーナスで補填って言う感じですかね
例えばの例ですが、埼玉の川越辺りに行くと風呂付物件が4万円程度で見つかりますよ
家賃にこだわるか、住む場所にこだわるか等人それぞれですからね
いい物件が見つかるといいですね
余り詳しい回答を出来なくてすいません

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都内は高いですね。私も東京で働いてた時は都内も探しましたが、諦めて神奈川にしましたよ。神奈川といっても川を渡ったすぐなのでほとんど都内でしたが。同じ条件でも1万(以上)くらいは差が出ますね・・。友達は川を渡る手前の都内のアパートでしたが、風呂なしでしたね・・。風呂は付いてた方が良いですよ。銭湯も行くとけっこう金かかりますから・・

たぶん5~6万くらい(できれば5万くらい)のところを探した方が良いと思いますよ。
仕事してると、ほとんど部屋にいる時間も少ないので家賃がバカらしくなってきます・・
電気ガス水道電話インターネットで月2万くらいは考えてた方がいいんじゃないかな?
食事も1日1000円でも3万はかかりますし・・
貯金や、遊び、急な出費などを考えると・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入が14~15万円で、家賃6~7万円台の物件の住居で生活していくには、ちょっと厳しいと思います。
しかも、それに光熱費や食費が加わると、自分の遊べる金や貯金が少なくなります。
収入の1/3の家賃なら、なんとかやっていけますが、個人的にはどんなに高くても6万円以下の物件を探すことをオススメしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総額で14~15万なのか、手取りで14~15万なのかでは相当違ってくると思います。

総額で14~15万なら、これから社会保険料や厚生年金保険料等の公租公課関係、それに電気代、ガス代、水道代等必要になってきますから、6~7万円台の物件は若干厳しいと思います。

もっと安めのところにされた方がよいと思います。都内にそういう物件が有るかどうかは知りませんが。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

収入15万の30%は45,000円の家賃。
葛飾区か足立区辺りなら家賃が安いところがあると思います。
食費      2万2千円くらい
光熱費    1万2千円くらい

食費+光熱費 3万4千円掛かります

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

これからますます景気は落ち込んでいくと思います。
一人暮らしでお風呂は欲しいでしょうが、14万円が確実に入って
くるのがわかっていれば切りつめてどうにか乗り切れるかと思いますが。

光熱費、食費は自炊出来るかどうかで全く違ってきますし、14万円の収入だと
おすすめは家賃5万円前後ですよね。
それで自炊で頑張れば貯蓄も出来るのでは?

この先2年間は様子をみないとどのような生活になっていくか・・・
厳しくなっていく事はまちがいないですね。
出来るだけ節約、節約です。
生活レベルはあげることは簡単でも落とすことは難しいです。
なるべく低いところから始めることをおすすめします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は都内で6万円の物件に1人暮らしです。
給料は手取りで28万くらい年収500万弱です。
私も浪費家ではなく月10万は預金できています。
失礼ながらコンラッド様の収入ではその物件条件は厳しいと思います。
都内は2年に1回更新料もかかりますし。
1人暮らしって意外とお金かかります。
電化製品だっていつ壊れるか分かりません。
普通の生活費以外にも冠婚葬祭などでの臨時出費があります。
築浅の物件でなければ安い物件はあると思います。
家賃は払うだけで自分の財産になるわけではありません。
無理せず多少の余裕のある生活をしたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数年前同じくらいの収入で一人暮らしをしていました。
家賃4万5000円ほどでした。
それでも、光熱費、食費、雑費など、かかることは結構あり、楽ではなかったです。
7万円ではかなりキツキツだと思います。食生活も荒れそうですね。
都内の賃貸情報がわからないですが、少し離れたところでもう少し安いアパートを借りたほうが良いと思います。

ちょっと気になったので検索してみました。
エイブルの物件です。
http://search.able.co.jp/address/List.do;jsessionid=2DB08A89E321B5507192E318071A2269
家賃50000円程度で風呂付も何件か見当たりましたよ。

一人暮らし楽しんでください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく、収入の1/3に抑えるといい。と聞きます。
実体験ですが、それを超える家賃だと確かに生活が少しキツかったです。

  • 回答者:K (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

51歳のおじさんです。
20年以上まえの話ですが、結婚して給与手取りが16万円程度で、新高島平で6万4千円のマンション(アパートより少し立派)な部屋に住んでいました。
現在では、7万円程度のマンションは難しいかもしれませんが、物価もそんなに違いませんし、贅沢しなければ十分暮らしていけますよ。
健康的な生活のためには、部屋数や占有面積を減らしても、風呂はあったほうがよいですね。清潔な生活は非常に大事ですぞ。
ガス、水道、電気等で3万円程度、食費が3万円程度でしょう。外食や娯楽は控えて、生活としてはカツカツですが、不足分はボーナスで補填しながら暮らしていましたよ。
ですから、贅沢は、ボーナスが出たときにドドーンと使っていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家賃は収入の3分の1と考えます。
6万の物件なら18万の給料でなければしんどい生活になるということですよん。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

収入の30%程度には抑えたいですね。多少条件が悪くてもです。固定費ですので節約のしようがありませんので。収入が増えてから条件のよい物件に転居しましょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

給料が手取り15万円で家賃7万円では厳しいですね。共益費が別になっていることがありますし、電気代、水道代、ガス代も別途かかりますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それは手取りで14万ということですか。
そうでなくても~7万は高すぎるでしょう。
ガス水道電気最低~2万、これで~9万、食費は3~万これで~12万、その他交通費など雑費で○万。
厳しい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他人に迷惑をかけないで生活できれば・・・

家ではありませんが、車で、
3食インスタントラーメンで、数百万の車に乗り満足する人が昔・・・

住む周りの物価もあるから・・・調査してみたら?

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一般的には3分の1超えると厳しいと言われてますが、
元々の収入が少ない場合はそれ以下でも厳しいです。

例えば15万の給料の人なら3分の1の5万でもぎりぎりもしくはアウトでしょう。

それと家族構成や抱えてるローン返済額などにもよります。独身と扶養家族がいる場合では全然違うでしょう。

ですから回答としては、手取り給料から家賃や光熱費食費・必要生活費引いても十分な余りが出るかどうか。
毎月少しでも貯金できる状態なら何かあっても対応は可能と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

質問の金額が手取額なのかどうかにもよりますが、
私なら額面金額の25%を目安にします。
この先給料が上がる見込みがあるようなら、多少のオーバーは許容範囲だと思いますが、給料の半分が家賃というのはどうかと思います。
独り暮らしのうちは何とかなるかもしれませんが、将来設計がきつくなるような気がします。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通常都内なら家賃は3割とか三分の一までといわれています。
そうなると5万円ですね。

電気 ガス 水道 電話 など少なくても12000円は掛かると思います。
食費も自炊してお弁当を持っていっても20000円は掛かります。
そこに医療費やら冠婚葬祭やら、職場の飲み会など絶対にはずせないものがあるので
結構かつかつだと思います。
6万ならギリギリやっていけるかなという程度のような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手取りで14~15万でしょうか?
だいたい、相場としては手取りの3分の1の家賃であればやっていけると思います。

6~7万円 家賃
1万円 水道光熱費
3万円  食費
と考えると残りは4~5万円ですね。

ここから携帯電話代などを差し引きしてやっていけそうならば大丈夫だと思います。
私も一人暮らしをしていましたが、こんな感じでイメージして住む場所、家を決めました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一つの目途としてですが、給料の1/3ぐらいまでの家賃のところなら
生活するのに支障がない、とよく言われることがあります。
5万円台の物件が現実的ではないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る