すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ぶしつけな質問ですが、離婚ってエネルギーいりますか?友人が離婚して「結婚のときの3倍エネルギーがいった」といっていました。私は結婚のとき仕事を少し休んだだけで、エネルギーかかった覚えがないのですが。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-17 13:14:37
  • 0

並び替え:

エネルギーいりますよ!!
生活に何か変化があったら、エネルギーが必要になります。
しんどいときって、食欲も落ちる人もたくさんいてますしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

エネルギーのとらえ方にもよりますが、一般的には
増加すると思います。自分のことのみならず、
お相手のことや子供のことすべても、自分のことのように
考えていかないといけませんから。

自分以外の人のことをあまり考えない人は、エネルギー的にも
変化は少ないでしょうけれど・・・

  • 回答者:Sledge (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  

エネルギー要りますよ。
結婚はお互いが大好きで結婚するので、エネルギーがプラスのもので
ちっとも大変ではないのですが、
離婚はお互い(もしくは片方)が嫌いになったりして発生するもので
エネルギーがマイナスのものなので、大変なのです。
私は主人がまだ心残りだったようで、首絞めて殺されかけました。
いろんな意味で疲れましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いりますよ。とゆうかエネルギーを消費します

  • 回答者:のま (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

結婚する時って ラブラブだし 新しい生活にウキウキしながらの作業なので あと婚姻届を出すだけだし エネルギーもいらないと思うんですよね。
大変でも 疲れないんですよね。
でも 離婚となると 財産贈与とか 子供が居れば 親権の問題や何やかんやと話し合いが必要になってくるし 愛がない上に話したくもないのに 話し合いが必要だし 色々面倒くさいと思います。
あと相手が離婚に応じなければ 調停もしなければなりませんし。
ストレスも時間も掛かる事だと思いますよ。
私は 離婚してませんが。

  • 回答者:爆発 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

友人で離婚によって人生の大切な時間・お金を失った
人がいます。
離婚という結論に達しても、養育費の問題などで
心労気味です。
とてもグッタリしていて何だか気の毒です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚のときはエネルギーいりますね。
お互いが嫌で分かれるわけですから、夫婦が協力体制で離婚に臨むというよりも、いかに自分に有利な離婚をしようか、という事が念頭にありますよね。だからもめます。
言い合いになり、折り合いがつかず、言いにくいことまで「ここまで来たんだから言わせてもらうけど・・・」というような必要以上なことまで口に出し、挙句の果てには親族まで巻き込み・・・・
子供がいなければ「こいつとは二度と会いたくない」とまで思ってしまうほどくたびれます。
「円満に解決しました」「笑顔で会見」ってたまに芸能人の離婚などでは言ってるけど、それは離婚以前に心の中ではとっくに離婚を決めていた冷め切った夫婦だったんでしょうね。
普通、「一生共に生きよう」と心に決めた人とどんな事情にしろ別れるという結果になってしまうのは、少なからずストレスになるはず。
負の方に動くものは何も生み出しません。
楽しみもありません。
だから、もちろん疲れます。

  • 回答者:おなかすいた (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚するときは将来明るいことしか考えないですよね。
結婚の時に使うエネルギーというのは、結婚式や披露宴の話を進める時、お互いの意見が合わなかったり、
家族の意見、親族もかかわってきたりするからでしょう。
最近カジュアルな式が多いのはエネルギーもお金も使わなくていいですね。

逆に離婚となると、理由があって離婚になるわけですが、嫌な理由が多い。
嫌なことを考えるというのはエネルギーを消耗します。
明るい将来が見えないことも多い。例えば子どもが小さかったりすると、将来の不安は大きなものでしょう。
養育費や慰謝料の話がスムーズに進まない場合、さらにストレスが増えますよね。

それぞれ、その人の状況によって違ってくると思いますが一般にエネルギーを浪費することが多いのでしょうね。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

3倍で済めば良いほうではないでしょうか。
結婚はお互い好きで話が進みますが、離婚は嫌な事ばかりで中々話の接点が出てこないのが理由です。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3倍以上のエネルギーが要ります
子供がいると養育費の額、親権、面会権でもめますから。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

家庭の状況(子供の有無とか両親との関係とか)によりますよ。
そういうしがらみが無くお互いに同意の上であればあっさり行くことも多いですよ。

  • 回答者:sooda (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに「結婚より離婚のほうがエネルギーを使う」ってよく言いますよね。
でもそれは離婚に踏み切りたくても踏み切れない人がそう言って言い訳にしているんじゃないかな?と思います。
もしくは離婚した人本人が「いかに自分が大変な思いをして離婚したか」話して同情されたいとか・・・そういう気持ちもあるのではないでしょうか。
確かに浮気や借金や大変なエネルギーを使う離婚もあるでしょうが、
私は結婚も離婚も紙切れ一枚であっさりしたものでした。
というか離婚届を出しに行って旧姓で呼ばれた日は解放された気がして嬉しかった~♪

  • 回答者:今はしあわせ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚の原因にもよるのではないでしょうか・・

きれいな別れ方ができればいいですけど、慰謝料云々の話になると考える事も増えますし、言いたくない事も聞きたくない事もありますから・・

相手は結婚の時と違って豹変しますからっ(-"-)

  • 回答者:はげましたもんっ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

友人が数名リコンしていますが、かなりエネルギーを消耗していました。

精神安定剤を飲んだり、心療内科に通ったりした人を
見てきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

世間ではそう言われてますよね。

でも私は結婚も離婚も
エネルギーを使ったという
感覚はありませんでしたね。

人によって環境が違うので、
感じ方も違うのだと思いますよ。

  • 回答者:バツイチ子 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚も大変でしたが、離婚は本当に大変です。
すごくエネルギーがいる上に何もうみださない感じがものすごく疲れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚も式の席順とか、新居の場所とか
色々大変ですが、二人で話し合って決めるので
大変さも半分で済みます。
離婚は大変だと思います。

暢気な弟が離婚したとき
体重がげっそり落ちましたから。
親権とか財産とかでもめて、調停などで
なんども呼び出され、相手にあること、ないこと言われて
2年後に本当に正式に離婚したときは、開放感から
泣いていました。

  • 回答者:めいさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚もそうなので離婚も人それぞれだと思います。
離婚したらいろいろ手続きしたものの変更などもあるでしょうから.それが大変なのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あれ友人と同じこと言ってますね。ただし10倍って言ってました。
彼女の場合、子ども3人を引きとり親権も取りました。
結婚する時は自分1人ですが、子どもが居るとなると自分1人だけの問題じゃ
なくなりますからね。
子どもたちの入籍届けを含めると役所への書類だけでも4倍書かなきゃ
ならない訳だし。
子どもたちの精神的フォローも親である友人がしなきゃならない。
学校のこと、塾のこと、その他さまざま。
納得ずくの離婚であっても、結婚時のハッピー気分とは違うわけだし、強く振舞って
はいても当初はかなり落ち込んだようですよ。

この回答の満足度
  

離婚が原因で現に自分が知る範囲多くの人が鬱病になってしまっています
三行半を突きつけた方はさばさばしたものですが、いきなり突きつけられた方は自己否定に悩んで長期間立ち直れず非常にストレスフルなものです

  • 回答者:● (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚するときは条件なんて話し合わないけど、離婚するときは条件闘争になりますからね。意見が合わないから離婚しよう、離婚届にハンコ押して、はいおしまい、ってわけには行かないんで。

  • 回答者:何倍かは微妙 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今つき合っている彼が離婚するとき…もう、見てて可哀想なくらい、パワーかかっている雰囲気でした…。
何が起こっているのか分かりませんが…もう、相当まいっていた感じでしたね。
離婚原因は奥さんの浪費だったようなのですが(わたしが原因ではありませんよ!)、土壇場になって奥さんが、訳分からないこと言い出したり、メールを大量に仕事中に送ってきたり…で、それが何ヶ月にもおよんでいて、見ているだけでも十分に分かるくらい、本当に大変そうでした。

3倍どころじゃなさそうでしたよ…。

  • 回答者:masa (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

6年ほど前に離婚しましたが、
正直、しんどかったです。
お互いの気持ちが噛み合わず
離婚に至りましたが、
もう二度と味わいたくないです。
お金、親権、等々離婚後も
完全に無関係になるのは、暫く無理ですし。

  • 回答者:×1 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

エネルギーがいって、大変なことですね。
結婚する時というのは二人が楽しく協力し合ってそれをするわけです。
楽しい事というのは仕事量のあることでも、それほど苦にはならないはずです。
それが離婚するとなると嫌な相手にも会わなければならない、しなければならないことも多い。
結婚と離婚、同じ仕事量が必要ではあっても楽しいことを一緒にいたい相手とするのと嫌なことを一緒に居たくない相手とするので感じ方が全く違いますね。

  • 回答者:一般庶民 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いの喧嘩別れなら、そんなにエネルギーは必要としませんが、おカネと子供の親権や養育費んなると相当くたびれますね。

私は結婚33年目で離婚しましたが、子供も独立していましたので、「それじゃ、さいならぁ・・」って感じでしたね。

でも、がらんとした何一つない家の玄関に置き忘れた女房のスリッパ一足が妙に心を軽くしてくれたことを覚えています。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もの凄くエネルギーを消耗します。

結婚は両者の合意なのでスムーズですが、
離婚はそうでない場合も多いです。
もし合意できていても、財産分与やら親権でもめます。
離婚するのにはお金(弁護士など)も時間もエネルギーも使いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神的にも疲れますし、エネルギー要りますね。
子供がいれば、戸籍の手続きやら何やらで面倒なことがいっぱいありますし。
話し合い、相手の両親も交えての話し合いなどもありましたし・・・
結婚するのは簡単なのに、離婚はとてもとても疲れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

姉は結婚の10倍と言ってました。
義兄が膨大な借金だけを置いてフィリピン女性と行方不明
まずは離婚届に印鑑を押させるために探すところから始まったので。

自分の結婚の時は段取りしたり、衣装合わせなど
面倒なことは多かったですが楽しいエネルギーだったので
「苦」ではなかったですね、方向が違うのでしかたないですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚の時は大体周りからおめでとうとか祝福されることが多く、
反対される事も少ないと思いますが、
離婚となると本人同士の他にも親戚関係や相手の家族とも
いろいろもめたり、お金の事や所有物に関してもめたり、
人に理由を聞かれていちいち答えたり何だり
他にもたくさん非常に面倒です。
祝福されるようなこともないですしね。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る