すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

メタンハイドレートの資源としての利用は後何年くらいかかるのでしょうか?

  • 質問者:まだら
  • 質問日時:2009-02-19 18:29:34
  • 0

並び替え:

あと10年くらいかかるといわれてますよ。

  • 回答者:sooda (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本でも既にプロジェクトとして活動はしていますが、深海からの回収、貯留が難しくまだまだ10年はかかるようです。
途中で頓挫の可能性もあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原油価格次第です。
現にオイルサンド油田の開発も原油価格が下落した途端たなざらしになってますから。
1バレル50ドルを切っている現状が続けば国家予算頼みでしょうね。
継続的に80ドル超えるのが見込まれるのならば、国家予算+自社開発費となり、実現化に向けて加速すると思います。
結局コストに見合うリターンがないと誰も始めないでしょ。原油(LPG)の方が安いのなら、誰だって原油を使いますから。

何年・・・・計画ではあと10年ですけど。

  • 回答者:需要があっての開発費 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本は、計画だけは速いですが、実行がなかなかです。

  • 回答者:匿名志望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経済産業省の計画では、
2009年度から2011年度までに、南海トラフを中心に実証実験を実施
2012年度から海洋産出試験を行い、2018年度以降の商業化を目指す

あくまでも計画ですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る