すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

①あなたが★5、★4、★3、★2、★1にする理由(条件・理屈)を、★5~★1それぞれ教えてください。
②自身が回答して、★3~★1のいずれかを付けられた時、「納得がいかない質問者側の理由(条件・理屈)」も教えてください。

①②、全てご回答くださった方には★5を、ひとつでも抜けていた場合は★3とします。

  • 質問者:ねあ
  • 質問日時:2009-02-23 09:16:07
  • 1

並び替え:

★5 普通に答えてくれた場合
★4 少し勘違いして答えてくれた場合
★3 完全に取り違えて答えてくれた場合
★2 回答に悪意が感じられる場合
★1 付けません。

納得がいかないのは、オール3とかオール1とか
どんな答えも一律に低い満足度を付けている場合。
それからある特定の傾向の答え(質問者の気に入らない答え)に
低い満足度を付けている場合。

  • 回答者:いたりあのいんぱら (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5 参考になった回答。
★4 やや参考になった回答
★3 参考にはならなかったけれど普通の回答
★2 つけたことありません。
★1 質問の答えになっていない回答


★3の場合は、相手はさほど参考にならなかったんだな、仕方無いなと思います。
★2~★1は何が気に入らなかったのかなと思います。
平均未満の満足度はがっかりします。

  • 回答者:こと (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


☆5・・・・・真面目に答えてくれた方には、基本的の付けてます。
☆4・・・・・質問で理由等を聞いているのに、理由が抜けてる場合など。
☆3・・・・・ほとんど付けませんけど、他の方と同じ様に扱うと悪いような、不真面目な回答。
☆2・・・・・付けたことは有りません。
☆1・・・・・たまに、全く回答でなく、質問者に嫌がらせに入ってくる輩。これは、☆1+通報です。


何人もの人間が、ちゃんと回答しているのに、一律に☆1、2、3、と言う事はありえない事です。明らかに回答者の気持ちを無視した自分勝手な質問者です。「迷惑行為」で通報します。そういう人が一人でも少なくなれば、多くのみんなが楽しく利用できるからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

★5の条件は、私の中では基本ポイント
★4の条件は、もう少し回答が欲しかった
★3の条件は、かなりの短文でポイント欲しさかなと感じたとき
★2の条件は、回答が質問とぜんぜん合ってない場合
★1の条件は、悪意を感じる回答

1~3ばかりで4.5を一人も付けていないと地雷踏んだと思います、。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


5・・・質問したことに回答をしてもらえ、そのうえ大満足の回答だった。
4・・・質問したことに回答をしてもらえ、そのうえやや満足の回答だった。
3・・・質問したことに回答をしてもらえたが、解決まではしなかった。
2・・・質問の回答にはなっていない。でもポイント目当てではなさそうだ。
1・・・質問の回答にはなっていない。しかも明らかにポイント目当ての適当な回答。


3・・・3なら特に納得はいかないことはない。
2・・・自分と意見が違うという一方的な評価。
1・・・回答の内容はお構いなしに、全員にありがとうございましたと返信しつつ評価は全員に1。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、以下のように評価しています。
評価5…役に立って助かったから
評価4…役に立ったけど助かったというほどのものではないから
評価3…回答に感謝するけど4にするほど役に立ったか疑問だから
評価2…役に立たなかったから
評価1…まったく役に立たないか質問の回答になっていないから

アンケートのようなものは
回答になっているものは評価5、なっていないものは評価1です。

2、基本的にはどのような評価でも納得します。
特に評価1なら「役に立たないことを書いてしまい申し訳ない」と思います。

例外として、
アンケートのようなものに回答して、
明らかに回答になっているし評価に差をつけるような類のものでもないのに、
評価に差がでているとき。
それと質問しておいて自分と反対意見を書くとその回答の評価を下げるもの。
この2つははっきりと「こうだ」といえる理由が見当たらないけど、
気分がいいものではないですし、納得がいかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5 欲しかった回答で、なるほどと思えた回答。
★4 ★5の方の回答より少し足りないもの。理由は★5の方のしっかりとした回答に少し   差を付けたいため。悪くは無いけど、★5の回答程ではない時。同じだと★5の回答   頂いた方に悪い為。
   ものすご~くいい回答頂いた時には、★5と★4に分けます。
★3 回答に間違いはないけどその回答の事はもとから知っていたとき。
★2 答えが書いてない時。質問に対する感想や独り言を書いているだけのもの。
★1 質問をちゃんと読まないで、例え話や例に挙げたものにメチャクチャキレて怒ってい   る人。もちろん答えはなし。みなさんちゃんと回答して下さっているのに、一人くらい   こんな回答がある時がある。説教混じってって気分が悪いです。

一つしかない回答で、正解が出ているのに★3の時。コメントではとっても喜んでいたりしています。どんな回答だったら★5なのか疑問です。

★3~★1しかつけるつもりが初めからなかったような付け方の時。
どんな言い回答が出ていても最高★3も疑問です。

同じ回答なのに★3だったり★1だったりする時。それも、先に書いたのに★1だったらもっと意味が分かりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5、役に立った・参考になった・丁寧に回答してくれたなど。
★4、役に立ったり、ちょっと参考になった回答。
★3、参考になったかな?ぐらいの回答。
★2、回答になっていない方でしょうか?←まだつけた事がありません。
★1、上記以下の回答の場合。←つけることは無いかも。


★3、自分の回答が特にお役に立てなかったのかもしれないと納得する。
★2、ご満足いただけなかったと考えます。
★1、違う価値観の質問者だった考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①私は★5しか付けたことがありません。
怖くて、それ以外は付けられないんです。
匿名なので、どうどうと付ければいいのですが、小心者なんです・・・。


②よくわかりません。
回答になっていないと書かれた事もありますし。。。
でも、私にはそれ以上の回答は出てこなくて。。。

  • 回答者:たん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5、参考になった回答、面白かった回答
★4~★1、まだつけた事がないので何とも


だいたい理由は書いてないので本当のところは分かりませんが、
おそらく面白くなかったのでしょう。。。凹みます。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

A1
★5…ちゃんと回答してくれた方
★3…1行回答や一言回答の方
★1…回答になっていない方
★4と★2は、つけません。

A2
自分だけでなく、回答者全員が★3~★1で、
★5や★4が存在しないのは納得いかないです。

  • 回答者:じゅんこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①の回答
★5 教えてくださいとお願いするので基本5ポイントにしています。
★4 Soodaの利用始めたころにつけてしまいましたが、いまでは必要ないと思っています。
★3 やはり利用始めたころに、あまり親切じゃない回答につけてしまいましたが反省しています。
★2 必要のない★の数だと思います。今後もつけるつもりはありません。
★1 悪意がある回答をされたことがないので、今後もつけるつもりはありません。
②の回答
★3 質問者側の理由は説明ありませんでしたが、1度あります。 まあ、しょうがないのかなと思いました
★2 まだ経験ありませんが、きっと質問を誤解したのだろうと考えます。
★1 まだ経験ありませんが、わぁと思うと思います。

評価が必要かどうか分かりませんが、私は質問をすることのほうが多いので大変助かっています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①5は目からうろこの回答。その中で懇切丁寧だった人にベスト。
4、3は参考になった回答。
2は的外れ回答。
1は的外れなのにさらに説教回答。

②!で文字数をごまかしたものと詳しい説明を書きこんだものが同じ評価なのは驚きます。

  • 回答者:ランダムもいやよ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①5・・・真面目に丁寧に回答してくれた人に対して
 4・・・丁寧だけどちょっと短すぎる回答
 3~1・・・つけません。

②3はいいですが、2と1はへこみます。
 ちょっと残念な気持ちになりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ★5 役に立った 
  ★4 熱心に答えてくれた 
  ★3 まぁまぁ判った 
  ★2 一言ぐらいしか回答していない  
  ★1 違う答え方だった

2  心の狭い方?感じ方の違いかな?

===補足===
2  の補足ですが自分が★付けるときと同じ様に感じます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.質問内容によっぽど反しないかぎりは、基本的に5をつけています。4は他の回答と比較して、言葉が不足している場合につけたことがあります。3以下はつけたことはありません。気持ちを害した回答には、放置することがあります。

2.回答としては成立しているにもかかわらず、1や2をつけられた場合は、質問者に対し、心が狭いと感じます。中にはすばらしい回答もあるにもかかわらず、オール3という評価を見たときは、たいてい驚いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

★5の条件は、私の中では基本ポイント
★4の条件は、もう少し回答が欲しかった
★3の条件は、かなりの短文でポイント欲しさかなと感じたとき
★2の条件は、回答が質問とぜんぜん合ってない場合
★1の条件は、馬鹿にしてる回答。

②★3~1でランダム評価でそれも3が1番高い評価の場合納得がいきません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は少々厳しいかもしれませんが

①★5はきちんとした文章で詳しく、質問に的確に誠実に答えている回答です。★4はちょっと何かが足りない回答、納得できない回答です。★3は文章が短すぎる、質問に誠実に答えてないなどではあるが、回答としてはある程度答えている回答です。★2は文章が短い、質問に誠実に答えてない、的が外れている回答です。★1は文章が短い、回答が全くの的外れ、馬鹿にしているとしか思えないふざけた回答です。

②質問に注意も書いてないのに先着順で同じような回答があった場合に満足度が減らされている場合や回答がオール満足度★1やオール満足度★3は不当評価だと思います。ときどき自分の思った評価より少ないと思うこともありますが、人間なので多少は回答に好き嫌いが評価に影響するのは仕方ないかもしれないとは思います。自分もそんなことがあるかもしれないので。

  • 回答者:アポロ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5→ベスト争いに参加させたい回答
4→これが基本です。
3→何か抜けている、ややかみあわない回答
2→勘違いなどとんちんかんな回答
1→回答になっていない、暴言が含まれる

回答側で3ならばまん中なのでよし、とします。人によって基準は違いますから。
ただsoodaの言葉通りにつける1もありますし。

許せないのは質問者優位のようなお礼の言葉、状況を推測するしかない状態での「でも」「とっくにしています」のような言葉。さらに結局悩みに対する答えは決まっているのに募集をかけてこっぴどくけなすお礼の言葉にはあきれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.
☆5=解答の結果のみをぽこっと書くだけでなく、そこに至るまでの根拠とできれば実体験に基づく理由も併記されている
☆4=ごく普通な解答ではあるが説明が足らず結果だけぽこっと書いてある場合
☆3以下=自分ならこの場合配点せず放置です
因みに自分が質問して気分悪くなるような或は全く頓珍漢なレスが付いたことはありません
そのようなレスばかりつけられているとここでよく見かけますが、そのようなレスばかりもらう人は質問の仕方にも問題があるのではないかと思います

2.
質問者を罵倒・中傷したり、誤答を書いたのでもないのにお礼欄に相応の減点理由も書いていない場合です

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①基本、★5をつけています。私が質問する時は、自分で調べてもわからなかった事がほとんどなので、答えようと思ってくれた事に感謝の意味をこめて。
★4は、つけた事がありません。
★3、全く答えになってない時につけた事があります。きちんと回答してくれた方に失礼だと思ったので。
★2、★1はつけた事がありません。

②アンケート形式で、自宅の地デジ対応度に答えたら、★2でした。
対応できてないからという事だったらしく、こういう風に対応して下さい的なお返事までありましたが、だったら、対応できている人からポイントつけますとか書いて欲しかった。久々にむかつきました。
また、今Yahooにつながりませんが、みなさんどうですか?という質問に普通につながっていますよという回答をしたら、★1でした。
その時は、つながらないと書いた人は、★5で、つながると書いた人は★1。
こんなのあり?って感じでしたが、こういう地雷的な★1には、慣れてしまったという気がします。
★3に関しては、特に優れた回答じゃなかったのねとあきらめます。

私は、基本を★5にしていますが、基本を★3と考えてつけていらっしゃる方も結構いるんだなと思います。

  • 回答者:YUKA (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①基本は5です。
②一寸、内容が間違っているのでは?4にします。
③2、3は、攻撃的、嘲笑した様な回答に付けます。
④1は付けた事ありません。
沢山の回答の中からベスト回答に選ばれ、評価1だった時は、銅評価されたか不思議でした。
先日かなりまともな回答している方に評価1:回答者さんも怒っていました。

  • 回答者:ヤマト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①私の質問に回答して下さった方には基本、いつも5をつけてます。
 感謝の気持ちを込めての5です。
 4・3・2はたぶんつけたことないと思います。
 でも例外的に、質問の意図に沿わない回答、全く意味のない回答には1をつけてます。それはちゃんと回答して下さった方にも失礼だと思うからです。

②ちゃんと回答しているのにと悲しい気持ちになりますが、そういった場合は大抵全員低い満足度だったりするので、あまり気にしないようにしています。

  • 回答者:もぉ春ね。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5 基本は間違ってなかったり抜けてなかったら5にします。アンケート的なもので私と違う思想でもしっかり書いて頂いたら勉強になるので感謝の意味で。
★4 質問をよく読んでいない軽い勘違いや抜けがあれば。やっぱり★5の人と多少は分けないと申し訳ないので。
★3 ひと言だけ「ある~~」とか「○○だけ~~」とか。
これも★5、4の人と区別しないと申し訳ないので。
★2 悪意もあり冷やかしで1行だけ。過去に2~3回くらいですけど。
★1 今のところありません。悪意があっても短くても時間は多少使って貰ってるし。
今後もないかもしれません。

②自身が回答して★3★2は納得です。お気に召してもらえてないのかと。★1の場合大半が全員の場合が多いのでいたづら、冷やかしの類だと思います。
あきらめています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①アンケート的なものには★5
 ただ、質問がいくつかあってその質問にすべて答えてもらえてない場合は★を減点させてもらっています。
 その場合、質問に対してひとつ抜けていたら★4、二つ抜けていたら★3、三つ抜けていたら★2と言う風に。
 質問文をよく読んでいなくてこういう回答は辞めてということ、ふざけている人には★1に
②質問に対して的外れでなくちゃんと答えているにもかかわらず★1のときは凹みました。その時、ふざけていた人の回答に対して★3だったのに。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① ★5:質問した意味をわかってくださり、回答してあるもの
  ★4:回答はいただけたものの、もう1つ欲しいなと思ったとき
  ★3:はい。いいえのみの回答
  ★2:質問を読んでいないだろうって感じの回答
  ★1:誹謗、中傷がひどいもの
②オール1や2。地雷と呼ばれるもの。いろんな回答があるのに同一の評価になっているのは不自然だと思います。

  • 回答者:さくら (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ★5基本的に回答してくださった人にはハート5にしています。
  ★4回答してくださっても抜けたところがあった場合です。
  ★3いいことが書いてあっても質問したことと違うことを答えてある場合です。
  ★2回答してくださっても悪意がある場合です。
  ★1「分かりません」とか「知りません」と書いてある場合です。

2 回答の内容に関係なく、適当に1~3をつけているんじゃなかと
  思われるときがあります。
  そんな時は何でこの回答はハート1個でこれは3なんだろうと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5 細やかに丁寧にお答えいただいた回答。(基本的にこの点数にさせていただいております。) 

★4 点数稼ぎだろうなと思われるがまじめな回答。

★3 「ここでしらべてみれば?」と「wikiのURL」のみの2行のみの回答。

★2 質問を読んでいない勘違いのコメント。

★1 まだつけたことがありませんが、不真面目な回答。

② 性別、年代など個人情報がなく、「○○にいきたいのですが、お勧めの場所を教えてください」という質問に、低い点数をつけられました。無論、まともな場所です。
たぶん、ご自身がご興味がない場所だったのでしょう。せめて何か個人の情報があれば、そぐわない回答をしなかったのに・・・と思いました。

  • 回答者:るぃ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①皆さんになんと言われようが昔から回答なってくださった方には5です。たとえそれが的外れでもです。その理由はその人のコメントを書いて頂いて居る時間を私が頂いたからです。

②全ての回答者に1を付ける、しかもベスト回答者が居ない

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.
★5、とても参考になりとても満足しました。
★4、参考になり満足しました。
★3、あまり参考になりませんでしたが、回答ありがとうございました。
★2、全然参考になりませんでしたが、回答ありがとうございました。
★1、意味不明な回答、回答になっていない回答、罵倒・中傷コメント。

2.
★3、★2、★1、いずれにしても(★5、★4であっても)「適当・ランダムに付けました」は納得がいかない。質問者さんの基準で付けたのなら納得はいきます。

  • 回答者:+1 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.よほどのことがない限り5ですね

2.反対意見書くだけで1と言うこともありますのであきらめています

  • 回答者:MrNH (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①私は、真面目に回答して頂いた方には、基本的に全て5を就けています。金銭に換算すると、5=0.5円は、対価として安過ぎると考えているからです。ただし、不真面目な回答の場合には、例外として、1を付けることもあります。それは、回答者に対するペナルティーの意味を込めている付けるのです。
したがって、5以外では例外的な1しかありません。

②納得のいかない理由は、3以下を付けてあるのに、「満足した」と書いてある場合です。

  • 回答者:コロッケちゃん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


5.基本的にほとんど5
4.条件設定したときに、条件に満たないけど回答はしてくれた人
3.「そうですね」「あんたのゆーとーり」などやる気の無い1行回答
2.質問の意味がわからないのか回答になっていない
1.みんなが普通に回答してる中、一人だけキレて説教したり文句を言う人
  しかも回答にはなっていない。


・ちゃんと回答しててランダム設定で評価をしてると思われた場合。
・オール1
・途中までオール2だったのに、後半の回答者は放置。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


★5、求めていた回答通りの回答がもらえた時
★4、やや求めていた回答通りの回答がもらえた時
★3、回答内容が少しそれてはいるけれど理解できる時
★2、質問内容と回答が合っていない、質問をよく読んでいない時
★1、ふざけた回答、記号などでの文字数稼ぎ


♥マークを回答を読んだ上でつけるのではなくランダムに
不真面目につけている場合。
全ての回答者に♥1などの場合です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る