すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

カウンター下の収納庫を探していますがなかなか適当なものが見つかりません。特注の見積もりもしてみましたが、高すぎて予算にあいません。何かアイディアはありませんでしょうか?ちなみに奥行30cmm・高さ89cmmくらいです。

  • 質問者:にっき
  • 質問日時:2008-06-02 06:35:50
  • 0

私も最近、長く悩んだ末にやっとの思いで購入したのでお気持ち分かります!
今はいろんな機能やデザイン、色、素材が沢山あって、ホントに悩みますよね…。

オーダーをはじめ、いろんな種類を見ましたが最終的には
「何を置いて(しまって)そして誰がどの頻度で出し入れするか」
にかかってくるような気がしました。

食器棚に収納しきれない食器や、客用小物、取っておきたい紙類など、それほど頻繁に使わないモノを収納するなら、プッシュ扉やフラットなデザインの「開き戸」タイプのものが良いかもしれません。

開き戸は扉を開けるとき、
一度カウンターの前まで来て→開けて→しゃがんで取り出す
という形になります。だからカウンターの前には「自分がしゃがむスペース」+「扉の幅」というある程度のスペースを空けておかないと、いちいちダイニングテーブルや椅子にぶつかりながら…という事態になります。

かわって、日常の新聞や学校のプリント、筆記用具、爪切り、薬箱など、毎日何度も出し入れするものを置くのであれば、オープンタイプが一番良いみたいです。カゴ収納で統一させれば雑多な印象を防げるようです。

ふすまのような「引き戸」はダイニングテーブルや椅子が迫っている場所にはオススメです。
棚の中をカゴや箱で仕切っておけば、カウンターの前まで行かずとも
「斜め上から」片手でガラッと開けて、箱の中の小物を片手で探る事も可能。
しかし引き戸は、左右の扉が互い違いに納まっているので、扉部分に奥行きを少し取られ、30センチの奥行きを充分に使うことが出来ないかもしれません。  また、好みによっては見栄えが気になります。

あと、余談ですがオープンタイプで棚と箱(カゴ)で仕切った場合
奥行きいっぱい使うと、カウンター側に立った時、膝やスネを棚にぶつける時があるようですので、棚の高さを膝とスネの位置からズラすといいと思います。

そして最後に、倒れないように突っ張り式になっているもの(天板から突っ張り用の金具が飛び出しているものについてですが、
あまり強く突っ張ると、カウンター板が「持ち上げられて」しまいます。
どのような形状のカウンターか分かりませんが、板が飛び出しているタイプのものだったら要注意です!
あまりギュウギュウ突っ張ると、どこまでも持ち上げられてしまうので程々に。

良いのが見つかるといいですね!

  • 回答者:やたこ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。まさにわが意を得たりの感です。参考にさせてください。

並び替え:

100円ショップで、重ねられるカゴや、小さい折りたたみ式の棚を売っています。

サイズを合わせれば、見た目も整然として、いいですよ。

何よりも安上がりなのが嬉しい!

  • 回答者:うふ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もうご自分で作るしかないです。

意外と簡単ですよ。

  • 回答者:★★★★★ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も今、カウンター下収納を探しています。
今のところ、候補に入っているのは http://www.rakuten.co.jp/livinza/673491/1851616/
です。

処分価格で安いんだけど、プッシュ式か、引き戸式か、まだ決めかねています。

巾60.0x奥行27.0x高さ80.0cm
移動棚:2枚
固定棚:1枚
※つっぱり金具付(5.5~20cm)
なので、幅次第では にっきさんのカウンター下にもぴったりだと思います。

  • 回答者:coco (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

板を買って来て、(今は大きさを言えば、カットしてくれる所もあります)自分で釘を打つだけ。・・・日曜大工の経験は。・・・で、大丈夫ですよ。・・・良いのが出来ると良いですね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る