すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

子どもの頃から気になっていたのですが、クラス替えって先生達はどうやって決めているのでしょうか?

  • 質問者:4組ばっかりだった
  • 質問日時:2009-03-05 15:57:28
  • 0

小学校の教員の経験があります。
やはり、学級のリーダーになれる子は平均して各クラスに配置します。
過去に一緒に問題行動を起こした子たちは極力離します。
(小学校でも、万引きや賭け事など、結構ありました)
学力の偏りがないようにも考えます。
援助が必要な子が1クラスに集中しないようにも配慮します。
「仲がよすぎると離す」とは一概には言いませんが、
教員の目で、一緒にいることがあまりいい影響がないと思う「仲よし」は
クラスを離すことが多いです。

あと、中学校で合唱コンクールの取り組みをしているところは
ピアノを弾ける子を各クラスにおくようにしています。

子どもが中学生の時ですが、
仲が良すぎて(というより片方の子の独占欲が強くて)
授業中にも関わらず、もう一方の子のクラスに入ってくる女の子がいました。
それでクラス替えの時に一緒のクラスにしたら
二人で抜け出したり、悪さをしたりと散々でしたよ。

今の親ごさんは、「あの子と一緒のクラスにしてほしい」
「あの子と一緒のクラスにはしないでほしい」と、
今時期には学校にガンガン言ってくるそうですね。
現役で教員を続けている友人が
「理にかなっている要求ならいいんだけど・・」とこぼしていました。

  • 回答者:カットクロス (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先生ありがとうございます。
先にもありましたが、ピアノが関係してくるのはとてもおもしろいです!
>一緒にいることがあまりいい影響がないと思う
こういう配慮はいつまでも大事にしてほしいです。

並び替え:

自分の小学校では扇風機で名前の書いた紙を飛ばして決める、みたいないい加減な噂が流れました。要するに適当っていうことなんだと思っていました。

自分の子供が学校へ行くようになって聞いた噂は立場の強い先生が扱いやすい生徒(親がうるさくない等)を先に取っていくので、若い先生のクラスに問題児が行く、みたいな話を聞きました。

どれも噂話ですね。ごめんなさい。

  • 回答者:ドラ猫 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

扇風機はひどいですね!
いずれの噂話もひどい話です。現実ではないといいですね。

教師である親から聞いた話です。

まずは、成績が均等になるように振り分けるようです。
その後、色々と調整が入ります。

例としては…
クラスに必ず1人はピアノが弾ける子(合唱コンクールなどのために)。
手のかかる問題児はなるべくバラす。
仲が悪すぎるor良すぎる子同士(あまりに仲良しも授業中ペチャクチャで困ります)。
担任教師とあまりに相性の悪い生徒。
担任教師とあまりに相性の悪い保護者(世にいうモンスターなど)。

荒れてる学校の時など、調整が終わったら、最初の成績均等なクラス割なんかどこへやら、な勢いで組み換わってたそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現場の方の意見は興味深いです。ピアノ…ここにも出てきました!

個人毎に中間・期末・実力で加重平均をだして成績順に振り分けます。
そこに特別な事がない限り意志は入りません。

後々に校長・教頭承認のクラス替えの議事録が残されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前のクラスで仲が悪い子は絶対に違うクラスになります。友達がいなかった子も仲良しの子と同じクラスにしたり・・・。中学生の頃明らかにそうでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう配慮はうれしいですね!

うちの高校の先生が言っていた方法では、成績順に(8クラスだとしたら)、
1  2  3  4  5  6  7  8
16 15 14 13 12 11 10  9
17 18....
と並べていって縦にわけるのよ。だそうです。
が!やっぱり相性や性格などでも多少操作してると思いますよ。
主人は高校の担任から1年の時から「おまえ3年間もつから」と言われてそのとおりになったそうですし、
私も中学1年のときにケンカした子とは高校3年まで同じクラスになることはありませんでした。

  • 回答者:クラスかえないで (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一応トラブルになりそうな者同士は、一緒にならないようになってるんですねー

よく先生が藁半紙にガリ切った用紙に、「仲のいい子と今後仲良くしたい友達」と「いけ好かない苦手な子」を生徒に書かせるでしょう
それで決める参考にするのです
成績が各学級で偏らず平準化するようにも配慮しているとも聞きます

  • 回答者:● (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか、、、人気投票みたいでひどいですよね!

どうなんでしょうか?全く判らないです。仲良すぎたら離すとか聞いた事ありますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元教師です。
とりあえず、成績順に振り分けます。
その後で、運動能力の偏りがないかみます。
他に、ピアノ伴奏ができる子、リーダーシップが取れる子などを見て、偏っていたら移動させます。
相性が非常に悪い子(A君とB君はすぐにけんかになるので離そうなど)
といったところでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先生の回答ありがとうございます。
ピアノ伴奏まで考えているのですね、おもしろいです!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る