すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » パスポート・ビザ

質問

終了

アゼルバイジャンについて、何でも結構ですので教えて下さい。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2009-03-07 03:58:45
  • 1

1年ほど前に旅行してきました!

カフカス3国の一つです。首都はバクーです。
隣国のアルメニアと紛争を続けていますが、バクー付近は比較的治安が良いです。
バクーは北緯40度の都市で、秋田や北京、マドリードとほぼ同緯度です。

資源が豊富で、特に石油が取れる事で有名です。
場所によっては地面から炎が噴き出ています!

世界最大の湖(塩湖)であるカスピ海の南西に位置しています。
カスピ海は石油が浮いていたりして、見た目はあまり美しくありません(^^;
カスピ海ではキャビアの素材であるチョウザメが取れます。

南に国境を接するイラン(ペルシア)の影響を強く受けていて、
ササン朝ペルシアの国教であったゾロアスター教の遺跡などが見られます。
イランと同じく、イスラムのシーア派が多数を占めています。

ソ連のスパイとして有名なリヒャルト=ゾルゲの出生国です。

国を興す事に一生懸命で2016年夏季オリンピックの主催地にも
立候補していましたが、残念ながら落選してしまいました。
日本人に対しては親切な方が多かったように思います。
ロシアに対してはあまり良い印象を持っていない人が多いようでした。

通貨単位はマナトです。

===補足===
コメントありがとうございます!

利権絡みの問題は資源国としての苦悩を感じます。
また、カスピ海の生態系の変化も深刻なようですね。

さてザクロはというと、ホテルの朝食で毎日食べていました!
その時は絶品と知らずヨーグルトに入れて食べましたが美味しかったです!

アゼルバイジャン、また行きたいなぁ^-^
ついでがあれば迷わず行くのだけれど!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

puzzlerさん、ありがとうございました。

ここ10年ほど、行ってみたいと思い続けているのですが、果たせずにいます。
puzzlerさんは、ザクロを試されましたか?絶品なんだそうですが・・・

あのゴルバチョフ元大統領が、カスピ海油田の利権を得んと(それだけではない
そうですが)、攻撃し、多くの犠牲を払わされたという事があり、その上、ゴ氏が
ノーベル平和賞を受賞したとあって、「盗人猛々しいにも程がある」・・・と聞けば、
ゴ氏やロシアに嫌悪感を抱くのは、まぁ、当然の感情だろうなぁ、と思います。

また、石油の争奪戦で西側からの資金が流れ込み、地価や物価の上昇が甚だしい事、
かつてカスピ海は魚の宝庫であり、国民には魚好きが多いのに、生態系が変わって
しまった事、等々・・・庶民は暮しにくいと。

更に、聞くところによれば、なんでも日本の創価学会がアザリー政府に働きかけ、
子供達の絵のコンクール等を催し、かなり積極的にこの国に入り込もうと活動し
続けてきて既に20年以上になるとか・・・日本人に好意的というのは、その辺の
事情があるのかもしれませんね。

あ~、行ってみたいなぁ~!!そして、ザクロを食べたいです!!

並び替え:

アゼルバイジャンはワインとブランデーで有名ですね。でもあまり輸出されていないので、好んで飲んでいるという人はよほどの通です。
輸入品でよく見かけるものといったらキャビアでしょうか。チョウザメのよい漁場なのだそうです。

あと、やずやのおかげで最近日本でも有名になったケフィア。アゼルバイジャンが本場です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

材木さん、ありがとうございました。

かつて、イギリスに10年ほど住んでいまして、アザリーのワインやキャビアが割と簡単に
安価で入手できました・・・ただ、当時、ソ連経由で一時帰国する際、モスクワの空港内
で、イギリスでよく買っていたのと同じボトルのキャビアが、イギリスの価格の約10倍で
売られていて、さすがソ連!外国人相手だとボルなぁ~!!と呆れ・・・当然、何も買い
ませんでしたが・・・同じ機に乗り合わせた他の日本人の方達が日本での価格と較べると
安いとかと言って結構買っていて・・・なんとも、気の毒なような、申し訳ないような・・・

さてさて、あのワインやキャビア、今もイギリスで入手できるかな~??・・・ここんとこ
イギリスには行っていないので・・・

加工食品はともかく、新鮮なザクロ、いちじく、白チーズ、等々、を堪能したいですね~♪
ま、是非訪ねたいと願う目的はそれがメインではないのですが・・・

あ~、行きたいな~!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る