すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

自分では『これが絶対正しいんだ』と自負していても、他人からは『それ、違うんじゃない?』『いや、おかしいですから!』と言われた経験はおありですか?ぜひお聞かせ下さい!

===補足===
【評価基準】
既出から10分以上の類似投稿に関しての☆×5は補償いたしかねます。
オリジナリティに富んだ内容の評価は基本的に高いです。

回答してくれたみんなへのお礼

20名の回答者の皆さん、丁寧かつウィットに富んだ回答、本当にありがとうございました。一部評価が遅れてしまった回答が何件かありましたが、全ての回答に目を通し、評価が完了しております。
(※個人的に興味深いと思った回答については拍手を1件差し上げたものがあります。ただ質問の特性状、アンケートですのでベストアンサーを決めるのは公平さに欠けますので、今回は見送らせていただきます。)


『他人は他人、自分は自分』とも言われることもありますが、自分の信念を貫く人、間違いだと思ったらそれを訂正する人、意見を変える人、自分も肯定しつつ、相手も肯定する人。本当に人それぞれです。広い目で物事を見て初めてそれに気付いたりすることもあるでしょう。今回この質問をしてみて、私も考えさせられたり、新しい発見が得られたと思います。次回も別な形で質問をするかもしれません。それでは回答者の皆さん、その時はまたよろしくお願いします。

並び替え:

小学校高学年の頃の話なんですが、

「雰囲気」を「ふいんき」と読むのかと思っていました…


小学校6年生の時、音楽の授業で音楽の先生(20代?若い女性の方)が

「この曲のふんいきを…」って言っていたので、私はすかさず

「先生、ふんいきじゃなくて、ふいんきじゃないの?」って言って…

友達もまだ小学生なので、「ふいんき」派。

その音楽の先生は「いや、ふいんきじゃなくて…」といろいろ言ってましたが、

みんなの批判の声が大きいのと、その先生が内気で弱弱しい性格だったのとで

先生の意見が通らず、先生は泣いてしまいました…

担任の先生に怒られながら間違い訂正されたので、今でも記憶に残っています。

===補足===
分かりにくい回答でごめんなさい。
「音楽の先生をいじめた(?)」ということで
担任の先生に私達生徒が怒られました。
音楽の先生、元からなよなよしくてすぐ泣いてたんですよ…笑
もう5,6年ぐらい会ってませんが、いまでも生徒にいじめられてそうです…

私の通った小学校は、音楽と家庭科だけ専門の先生が教えていました。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメント&評価遅くなりました。
小学生の頃って、ちょうど言葉や漢字について一番良く勉強する時期だと思うんです。
だからこそ、間違っていることに気付かないで、ずっとそのまま覚えていることって意外とあるのかもしれません。

音楽担当の先生と学担が違う学校は今ではすっかり当たり前なんでしょうね。
音楽の先生が怒られたのか、それとも回答者さんを含めた生徒のみんなが怒られたのか、真意の程は定かではないですが、ちょっとほろ苦い思い出でしょうか?
その音楽の先生が、生徒に揉まれたことで、たくましく成長していることを願ってやまないです。

あります。

業者が今日中に商品を持ってくるといったのに、持ってきませんでした。お陰でこちらは仕事が出来ず、イライラ。翌日もって来ました。

そのイライラがどうしても収まらなかったので、当時まだ学生だった友人にそのことを話したら『そんなに怒ることではない。業者はここまで持って来てくれるんだからそれに感謝しなきゃ』と言われました。
私も、業者もビジネスとしての関係ですので時間、期限は厳守だと考えている私からは目から鱗の言葉でした。

そのあと私の気持ちをわかって欲しくて力説しましたが、全く気持ちは伝わりませんでした。

学生時代は比較的同じ考え方だったのに、社会人になるといつの間にかいろいろ変わるみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

宅配業者はとてもじゃないですが、時間にルーズな人は就職できませんね。
(コメント&評価が遅れてしまった私を含めて)

同じ宅配業としても宅配ピザのお店なんかもそうなんでしょうかね?
当然、職業ですから時間厳守で届けるものを、少しでも遅れたら代金がどうのとか……
まぁ、家の近所にはピザ屋さんなんてないし、あったとしてもおそらく配達の圏外でしょうから……

『時間』の感じ方は人それぞれ、ライフステージによりけりなのかもしれません。

自転車は歩道!!ですかね?地元ではみんな歩道を走っています。東京に行って自転車が道を走っているのを観た時は「危ないな~。怖くないのかな?」と思ってしまった…
本来は車道を走るんですってね。知らなかったよ!!
「自転車は歩道!!」を豪語しておりましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメント&評価遅くなりました。
まぁ、私は田舎の人間ですのでそれはわかります!
田舎はそれほど人通りも交通量も多くないですので。
もちろん、自分も学生時代は普通に自転車で歩道を通ってましたね。

ただ、道交法では違反みたいですけど……
狭い道路や雪道は気をつけたいもんです。

カレーに粉チーズをかけます
あまりのおいしさに驚きました。
周りでは聞いたことありませんが。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カレーにチーズ、グッジョブですね。
私もよくプロセスチーズは乗っけます。
初めて食べたときはもう感動しました!……す○家ですけど。
辛いものが食べたくない時にはうってつけです。

お腹の出た、気持ち悪いただのおじんである旦那のことを世界一かわいいと思っていることです。
好きだからひいき目に見ているとかそういうことでなしに、本当に本気でそう思っています。
うまく説明できないのですが、客観的に見ると全然かわいくないこともわかっているのですが、とにかくかわいいとしか思えません。
特に寝ている姿が最高で、この世のものとは思えないかわいらしさです。
でもそのかわいらしさはたぶん私以外の誰にも理解できないのではないかと思います。

  • 回答者:しぐれ (質問から22時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

旦那さんが癒しキャラ&愛されキャラなんて、最高じゃないですか!
文面を見ていて、『ゴ○ちゃん』とか『リ○ックマ』を想像してしまいましたよ。
確かに、一緒に生活を共にしている方でないとわからないことですね。

焼きそばのケチャップ味です。
ナポリタン風で美味しいです。
でも・・誰もやらない・・・・

  • 回答者:匿姫 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が県では『つゆ焼きそば』なるローカルフードがあります。
ラーメンみたいなスープに浸されたソース焼きそばですよ!?
ちょっと信じられませんよね?

私は食わず嫌いなので、ちっとも食べてみたいとは思わないんですけどね。
まだ『ケチャップ焼きそば』の方がマシな気がします。
個人的にはマヨネーズはアウトなんですが……
タバスコ追加したら案外イケる気がしないでもないです。
あれ……そうなるともはやパスタになってしまうのかな?

横断歩道は歩行者優先だと思っています。
知り合いからは
「道路だから車優先でしょ?」とか「おかしいでしょ」と言われますが、
自分では、横断「歩道」だから歩行者優先に決まっていると思っています。
なので信号のない横断歩道で車が止まらないと
無性に腹が立ってしかたないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

道交法にもあるように、横断歩道は『歩行者優先』でいいんですよ!
ただ、世間の運転手さんはあんまりそういうことは気にしていない方が多いみたいです。
中には、歩行者が渡りそうな素振りを見せていても、対向車が普通に横断歩道を走り去っていくのとは対象的に、しばらく停まって横断を促す方もいます。
後からクラクションを鳴らされたりしたら、不憫ですね。
おそらく、後続の車にはその状況は見えていないんです。
歩行者とドライバーの意思疎通がうまく図れない場面って、意外と多いですね。

大東亜戦争は侵略戦争だけでは有りません。

  • 回答者:たのもし (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大東亜戦争=太平洋戦争のことで、前者は日本側が決めた呼称ですよね?
私はナショナリストではないので、呼び方についてはどっちでもいいとは思っています。
ただ、大東亜戦争は盧溝橋事件や満州事変も含まれるらしいので、その点においては侵略戦争ではないのかもしれませんね。

徳川綱吉はとってもステキな人物で偉人だと思ってます。
お犬様万歳です。
犬が人間より偉いままで良かったのに!と言うとえーって言われます。
でも、嫌なニュースとかを見ると余計にそう思います。

  • 回答者:犬公方 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

徳川綱吉……『生類憐みの法』を作った将軍様ですか。
学術的には、綱吉くんはかなり良くない評価がされているみたいです。確かに法律にするくらいちょっと極端な感じはしますが、それほど生き物を大切にしたいと思う気持ちが強かったのかもしれません。すなわち、仏教の教えを忠実に守る程に信仰心も厚かったのかも!?
確かに、犬(戌)神様とか奉られていますし、古来から犬は人間にとってよりよきパートナー以上の存在だったことには変わりはないですからね。

実家で飼っていたポメ二匹の毛を工作用ハサミでカットしてました。
すごい田舎なのでペット用美容室なんてなかったし、テレビで観る綺麗な犬は飼い主が全てカットしてると思い込んでました(笑)。
それを旦那や友人に話したら「いやいや、それ間違ってるから」と言われました・・・。

  • 回答者:むぅぅ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実は案外、いるのかもしれませんよ?
愛情深い飼い主さんは、ペットの毛まで自分で手入れしたいと思って、実践なさっていたり……
さすがに私はペットがいないので、真意の程はちょっとわかりませんが、意外と否めないかと。

自転車のライトで点滅させなくても点灯で十分ではないか。
目立つからいいのかと思いますが。対向車の気持ちになってほしいが・・。

  • 回答者:v (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近のハイテクな自転車って、ペダルを低速から高速に徐々に速くこいでいくと、チカチカする点滅から常時点灯しているように見えますよね。これで点滅させていることにしてるのでしょうかね?
道交法では、『夜間は灯火をつける』となっているんですけど……
確かに、他の運転手にわかればそれでいいような気もします。

表具屋はおもてぐやです。
ひょうぐや?
そんな力のない屁みたいな仕事ありません。
といって、辞書をしらべると?

  • 回答者:げげ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

辞書的には『ひょうぐや』なんでしょうが、業界や職人同士の間では『おもてぐや』と呼ばれているのかもしれませんね。調べるまでどんな意味の言葉なのか、恥ずかしながら知りませんでしたよ。

好き嫌いがとても多い子です。
給食の時にどうしても食べてなくて残すと
担任が「アフ●カの子供は食べたくても食べらないのにお前はなぜ・・」
と、おっしゃるので
私「その難民のことを考えたら胸がつまって余計に食べれなくなりました」
と、答えました。
担任唖然、クラスヒキ気味。
私がアレルギーを持っていたことを隠していたのも悪いとは思いますが。

他人は他人♪自分は自分。
昭和の人間なので、不条理に殴られたりしたことを・・・
目が覚めてきました!
こんな話でごめんなさい。

  • 回答者:桜 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

給食って非常に不条理。
そもそも全ての食べものを食べられるかなんて無理な話です。好き嫌い・個人の嗜好はあって当然なのに……アレルギーのある子も実際のところいるし。
確かに、そういうことはなるべく自分の内だけにとどめておきたいです。
でも、それは給食という名の指導なんですよね、教師にとっては……。

しかしまた、一休さんなみに機転の利いた答えですね!
それじゃあ教師も返す口が見つかりませんな。

子供の頃は、カレーに醤油かけてました。
大学以降上京等でやめてましたが、
最近また醤油かけるようになりました。

  • 回答者:甘口に醤油 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カレーに醤油、間違いではありません。
何せ我が家のカレーもそうですから。少なくともコクは出ます。
一度横浜風の隠し味である『インスタントコーヒー入りカレー』、試してみたいです。

北海道出身者です。

1. 納豆に砂糖をかけます。
2. トマトにも砂糖をかけます。

これって子供の頃から皆やっていたので、これが「当たり前」と思って生きて来ました。

でも・・・・
社会人になって新入社員研修で全国から沢山の人が集まった時、朝食に出た納豆に極々当たり前に砂糖をかけたところ・・・・

「うっ!お前!何やってんだぁ~!どうして納豆に砂糖を・・・」と絶句されました。

今でも実家では納豆に砂糖をかけてます・・・

私は22歳で初めて納豆に醤油をかけました・・・・・・・

  • 回答者:案外旨いんだけどなぁ~ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食文化のカルチャーショックですか、新鮮ですね!
社会に出て、他の地域の人と寝食を共にしたからこその発見でしょうか。
結構県による食文化や嗜好の違いはあるんですよね。

ちなみに自分は『甘い納豆』、パスしていいですか……(´∀`;)?
でも北海道・北東北の県は砂糖を使う料理、意外と多いんです。

死刑制度に反対なことですかね。
所詮人が人を裁くのに命まで奪っていい筈がない・・それはもう神の領域だろう・・・と
思っているのですが、
「身内が殺されても同じことが言えるのか」「税金の無駄使い」とお決まりの反論で返されるのがオチです。

なので日ごろはあまり語りません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実は私も死刑反対論者なんです。
学生時代もよくディベートで、『死刑は人が裁判官という肩書きで同じ人を裁いているにしか過ぎない。果たして、人間が人間を死刑という名の下に裁きを下すことは、殺人にあたりはしないのだろうか…?』と。非難轟々でしたけど。

私はこう反論しましたけどね。
『何で日本には終身刑がないんでしょう?身内が殺されたとしても、犯人が一生を牢の中で閉じ込められて一生を終えるのなら、かえってその方がツラいのではないか』、と。
もし終身刑が実現するなら、もっと刑務所のシステムを厳しいものにはして欲しいですね。

自分と同じような考えを持った人に出会えるとは思えませんでしたよ。

今は違いますが、子供の頃はチューインガムは最後に飲み込むものだと思ってました。
だってあんなクチャクチャ噛んだものを出すなんて…って。
それに人が出すところってマジマジ見ないですよね。
だから尚更、みんな飲んでるのだと思ってましたが、小学生の時に『ガムいつまでかんでんの!?』って言われて『とっくに飲んだ』と普通に答えたら『・・・』というリアクションをされて『!!!』となりました。

  • 回答者:めがねっ子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもの頃ならではのお話ですね!
大抵クラスに1割はそういう人はいるものです(事実、私の学校も…)。
大人になってからでも飲んでいる方には教えてあげたい……
確かに『下』から一緒になって出てくるんですが、害がないわけじゃないですからね。

車のガソリンが、残り半分のラインがきたら給油して
必ず満タンにする事です。
この頃値段の乱高下も激しいし、下がるかもよ?とか
そんなにしなくても・・とか半分あったら大丈夫とか言われますが
必ず満タンにする事です。
いざって時に、実家が遠いのでガス欠で途中で止まったとか
明日朝イチの銀行とかATM開始前に高速で移動とか
そういう時に言い訳にならないようにしてます。

あとは、礼をいう事です。
それが自分の仕事に必要な事だけど、他の人が当然やるべき事でも
やってくれないと自分が出来ないのだから
済ませてくれた事に礼を言います。
当たり前なんだからとか、それって○○さんの仕事なんだし・・とか
言われますけど言わないとなんか変な気分になります

===補足===
満足度だけでなくコメントまでありがとうございます。
礼を言うの変だよって言われるんですけど・・・
朝はおはようっていうのと、やってくれたんだから、ありがとうって
言うのが同じと言うか・・自分の中で当たり前になってるんです(笑)
変って言ってるあなたが変だよ?なんて思ってしまったり。

こちらは田舎なのでバスとか電車待ってたら大変です(笑)
東京とか大阪とか出張で行きますけど、数分間隔なので逆にびっくりです。
こんなに電車とかあるのに、環状線とかもあるし(料金安い!)
便利だなぁとか思います。
こっちは高速でスタンドのあるSAもあと80キロ先とか次は150キロ先とか
そんなんで、その手前で降りる!なんてのも多いし
24時間じゃない個人がやってるスタンドも多いので
満タンがクセになってます。

長々とすみません。
ハートいっぱいもらったので残りの仕事を終わらせようっと
馬力でました。ありがとう<(_ _)>

  • 回答者:変な人です (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ガソリンスタンドが離れていたり、高速を使う人にとっては、都会のあまり車を使わないような人にとっては分からないことかもしれませんね。

『ありがとう』という言葉は簡単にいえるようで、実はそうではなかったり。
職業上としては義務化されているし、果たして本当に心がこもっているかはまた別ですし。
当たり前のことでも感謝の意を素直に表せる人はなかなかそうはいませんね。

毎日、お風呂に入ることです。
熱がっても立ち上がれる限りはシャワーは浴びるので
病気の時は入らなくてもいいんじゃない?悪化するよと
よく言われます。
でも、気持悪くて入らないといられないんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、確かに毎日体を洗う人は逆に多いでしょうが、病気の時は洗うか否か。
まぁ、その人の生活習慣でもありますからね。体をキレイにしたいという欲求には逆らえない、清潔感と根性が感じられます。

犬は一緒に暮らしている限り、家族だと思って大事にしています。

大抵の人はわかってくれますが、時折犬をそんなに大事にしてとブツブツいう人がいます。

確かに犬は犬なのですが、人間でないと家族ではないと思うのはおかしいと思います。

家族=同じ家に住む大事な一族ですから。

===補足===
コメントありがとうございます。
動物は動物なんですが、あかの他人の人間より自分の犬の方が大事だと思う気持ちって
なかなか動物嫌いの人には理解してもらえません・・・。
同じように高いギターに100万も払う人の気持ちがわからないのと一緒かもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、確かにペットを実際に飼っていてその子を愛している人でないと分かりえないことでしょうね。
ペット=単なる一動物と捉える人もいれば、我が子同然のように可愛がっている人は当然家族に変わりはないでしょうし……

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る