すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

世の中理不尽なことがおおくて、まじめにやっている人がいやな思いをするなぁ。とおもいます。
やっぱり、ずるした方がいいのでしょうか?

こういう気持ちになったことはみなさんありますか?
理不尽だな。と思う出来事をおしえてください。

  • 質問者:ちゃん
  • 質問日時:2009-03-21 12:37:41
  • 2

並び替え:

新聞記事ですが 税金を 滞納してる人に 滞納分を 定額給付金で 払ってもらうことにしたら 結局 職員が 滞納者に 謝罪したこと

滞納してるのに 悪いと 思ってないのが 不思議です

この回答の満足度
  

思います、でもズルはしたくないです。
真面目に生きていると神様は見てくれています。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  

まあそれは機会が平等ではないからだと思います。
でも働く必要や生きる必要もあるということで、そういう人たちがせめぎあってるということになるでしょうかね。片方は手放しでも手に入る状況なのにね。

  • 回答者:fbfbb (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

理不尽なことはしょっちゅうありますね。
世渡り上手って人がいますよね。
必死に頑張っても、結局は世渡り上手が得をするのです。
本当嫌になりますね。

  • 回答者:bb (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  

アメリカをみてたらそう思います。ブッシュは死刑にしないと・・。

  • 回答者:q (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

上司に媚を売って昇進していくやつです。
後輩の面倒はほとんどみません。
しわ寄せがこっちに回ってきます。

  • 回答者:mobi (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

しょっちゅうです
ごますりがうまいやつばかり出世しますね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

真面目というよりズルというより.要領のいい人が上手くやっていますよね。
有線を家でやっていますが.各部屋にも聞こえるようにスピーカーもつけてます。
14年間使っていますが.4年前に店で登録すればとても安くなると聞いて.それで
2500円ほど安くなりましたが.最初からそうしておけばよかったと.これは理不尽だと
思いました

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴミをポイ捨てする人はただ捨てるだけ。清掃活動やゴミ拾いキャンペーンに参加する人はポイ捨てしない人たちばかり。

ずるした方がいいとは思いません。自分がどのように生きるかが大切だから。情けない人を真似て自分の人生を自分でバカにしたくはない。

  • 回答者:jf (質問から11時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

信号待ちですね。
子供が居る手前、赤信号では絶対に渡らないようにしてますが、子供と一緒に信号待ちをしてる脇を無視して渡っていく人を見て子供が「何で渡ってんのぉ~」と言われると、何とも言いようがなく・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

上司へのゴマすりが嫌いで、まじめに働いていた私は正社員切りにあうことになりました。
かといって、違法なズルはする気はありません。犯罪者になりますので。
会社の経営陣の意向にに流されて、違法行為をしたら、転職先すら見つからなくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

月に2日しか休みがなく、休日出勤しても手当てはナシ、他の部署は土日しっかり休んでいるのに、社長が出張で電話番がいないから、出勤しろのツルの一声で土曜日の出勤が確定\(゜ロ\)(/ロ゜)/
だからと言って手当てが出るわけでもなく、基本給と交通費だけしか支給されないのはこの不況だからの一言で、すべて終わりになる事に理不尽だなって思います
だから頭に来てこの前の休日出勤の代休ですと言って、平日ばっくれてお休みを頂戴しますが・・・・・
サービス業だから4週6休という休みの規定がありますけど、平日休んではいけないとは書いてありませんと言って、代休をちょっとだけ忙しい?平日に平気で頂戴するお局様をしています

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

中学生の頃の掃除の時間。
皆がサボってダラダラしている中、私はいつも一人まじめに掃除をしていました。
たまたま、皆がやっと掃除を始めて、私がひと呼吸したところへ先生が来ました。
私がサボっていると思われ、注意されました。

他にもそういったことが、幼い頃から大人になった今でも多々あります。
要領が悪い、運が悪いといえばそれまでですが、
それでも『いつかきっと報われる日がくる』と信じて頑張っています。
頑張ってもなかなか報われず、悲しくなってきます…。
ずるして得をする人はいますが、私はずるをしたくありません。

  • 回答者:おっほ (質問から7時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

正直者がバカを見ると言う事も多々あるだろうが、後ろめたい気持ちを持たずに生きて行く方が、平穏な生活が出来ると思う。それとも、ズルして得した人を妬んだり、自分もズルしたりと言う殺伐とした生活の方が良いですかね? 私なら、ズルをして生きているような人とは、関わらないように、平穏に暮らします。

この回答の満足度
  

部落解放同盟がらみの不祥事です。何回も繰り返しています。反省しません。 ところが、人権団体だということで、いろんな人が持ち上げ、批判しにくい環境がつくられ、暴走し続けた。同和利権の真相をぜひとも読みましょう。怒りがこみ上げてきます。

ほんの一部を紹介します。

部落解放同盟京都府連の推薦による、京都市同和枠職員による、度重なる不祥事。

部落解放同盟奈良県連古市支部長中川昌史による奈良市幽霊公務員事件。仕事もせずに、給料をもらい、妻の会社を手伝い。赤いポルシェを乗り回す。

部落解放同盟大阪府連飛鳥支部長小西邦彦による、芦原病院事件等、飛鳥会事件。
参考:大阪同和帝国の正体

部落解放同盟広島県連の教育介入により発生した、世羅高校長自殺事件。同和利権の真相では、広島県では東部を中心に、教育関係者が17名も自殺に追い込まれた。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~sakopy2/kishimoto.html
「広島県立世羅高校長自殺事件」
そこへ団体の方がおいでになって、国旗掲揚も国歌斉唱も取りやめるように強要されました。そのときの、もし実施するなら街宣車でもって卒業式をひねりつぶすぞと言われた言葉をいまだに忘れることはできません。

部落解放同盟三重県連の糾弾により、松阪商業高校長が自殺。

部落解放同盟鳥取県連による公金詐取事件。

福岡県筑前町立三輪中学校発生したいじめ自殺。背景に、行き過ぎた解放教育を指摘する説あり。
参考:人権と部落問題平成19年5月号山見論文、正論平成19年8月号近藤論文、しんぶん赤旗 平成18年12月19日、福岡県議会決算特別委員会 平成19年11月7日山口議員(共産党県議)発言 など

不正を不正と指摘することが差別なのでしょうか?私は差別者なのでしょうか?同和を特別扱いすることこそ差別でしょう?

  • 回答者:おなば (質問から6時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

しょっちゅうあります。
ずるい方が勝つっていうのは悲しいかな真実ですよ。
もちろん真実を見抜く目を持った人には嫌われますけど、
要領よく取り込んでくる人間のほうが可愛く思ってしまうバカな人間が多いですからね・・・。

いっぱいあって書ききれませんが皆さんにわかりやすいところでは、
給食費やNHKの不払い、払わなくてもまかり通っている人達がいるという現実。
あとは人脈系ですね。
当然ながら人間、どの家庭から生まれるかで相当道も違ってきますしね。
まぁ国だけは、日本に生まれたことだけはラッキーと思うべきかと思いますけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

自分はずっと前から要領が悪いというか、不器用だといわれ続けてきました。
世渡り上手な人を見ていると本当にうらやましいです。
こればかりはどうしようもありませんね。
クレーム係りをしていると、ゴネ得がまかり通っています。言ったもん勝ち状態です。

  • 回答者:ため息 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

店長がいないと仕事を怠けて文句を言っているくせに
店長がいる時だけ仕事をしているフリをして(実際 大した事はしていない)
店長をヨイショしているだけのパートのババァ。

真面目にやってるこっちがバカバカしくなる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

全く機能しない管理者が、いつまでたっても管理者のポストにいすわって
いることです。
責任感がなく、自分のことしか考えていない管理職なので、一日も早く
いなくなって欲しいと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 6
この回答の満足度
  

私は婚礼の経理をしています。
うちは結構いいホテルとして有名ですのでその分婚礼料金も高価です。
キャンセル料も近くなったら数十万~数百万円請求しますが、すごくいいお客さんだった人は請求された通りに支払います。
でもすごく嫌だったお客さんに限って、契約時に話しているにも関わらず「高いから払わない」と言って結局払わない形になります。
婚礼が終わったお客さんも何かと色々文句をつけてきて数十万の大幅値引とかもよくあります。(こちらが悪かったのは仕方ないけど明らかに理不尽な文句です。でもホテルという立場上あやまることしかできません)
「世の中いい人が損をして嫌な人が得をする」ことをヒシヒシと感じる職場です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

現在の職場です。
おとなしい人に、何でもかんでもやらさて。
おまけに、ストレスを悪口で、はらしてます。
こんなの人物、誰が採用したか。
僕が、社長なら、即刻解雇します。

===補足===
ちなみ、その人は、障害者枠の採用です。

  • 回答者:たろうべい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

しょっちゅうですね。
世の中、世渡り上手ってのがいます。
必死にしても、結局は世渡り上手が得をするのです。
本当嫌になりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ありますよ~身近に~!
男で大卒ダカラって、仕事の出来ない上司が役職貰って高収入なんですよ!
しかもセクハラオヤジ!いやんなっちゃいます!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

しょっちゅう思います。
政治家の献金疑惑がそうですね。
真面目に頑張ってお金を貯めているのが
たまにバカらしくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

たくさんありますよ。

社内で仕事をしない上司がいますが、媚びたり自分があたかもやったかのように、話すので経営者からはたいへん好かれています。
影でまじめにコツコツやっている方はバカバカしく感じます。

でも、自分は性格上ずるは出来ません。
ズルしたところで、そんな自分がバカげて情けなくなります。

いつかは努力しているものは報われるとただ信じています。
報われなくてもまじめにやっていることに意義があると思っています。

  • 回答者:要領いいやつはほっておく (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  

そんなのしょっちゅうです。
自分はマジメな方なので、損してるなぁって思うことだらけです。
でもだからってズルをするのは嫌ですね。
きっとズルをしていい思いができても、後で嫌な気分になると思います。

先日彼氏と中華バイキングに行ったのですが、その日は修学旅行生みたいな外国人の団体客がいました。
いつもは並んだりしなくても好きなものを好きなだけ取れるのですが、その日は団体客のせいで並んでも好きなものが全然取れなくて、すごく嫌な思いをしました。
そして私の彼が私のために並んでくれてたのですが、団体客が周りを気にせず山盛り取っていったり、おばちゃんに横入りされたりして、彼は何度も手ぶらで戻ってきてました。。
ですが私はそれを見て彼が余計に好きになりました。
この人は誠実だなぁと。。
おばちゃんや団体客はおいしそうに食べてましたが、もしおばちゃん達みたいに横入りとかして取ってきてくれても全然嬉しくなかったと思います。

  • 回答者:ぱんだ (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

凶悪犯罪の裁判ほど嘘がまかり通ります。
なんの落ち度のない被害者が殺されても、推定無罪がまかり通り驚くほど罪が軽いです。

弁護士はいくら弁護でいくら嘘をついても、懲戒免職になりません。
殆んどの殺人罪で心身耗弱としての減刑、未成年ならば少年法を隠れ蓑にします。
朝原昇光や光母子殺人で散々卑怯な手段を使って弁護をした安田弁護士に対し何の懲戒も与えられていません。

アベック殺人事件で男女2人を散々いたぶり、苦しめながら絞殺した犯人達は死刑から無期懲役に減刑された主犯以外懲役13年、5~10年の実刑判決で既に出所

女子コンクリート殺人事件では、17歳の少女を40日間暴行と凌辱を繰り返されて殺されましたが、懲役20年、5~10年、5~9年、5~7年で皆切り上げ出所

まだ、結審していませんが江東区神隠し殺人事件について遺体を細切れにして排水溝へ流したため死因は殺人犯の星島しか知りません。
頚動脈を切って苦痛を与えずに殺したということが、死刑にしない根拠としていますが、死体がないのでどんな頃仕方をしているか分かりません。
残酷でない男がどうして、死体を細切れにしたり、腐敗臭を抑えるために骨を煮たりできるのでしょうか?
この事件の判決がもし、先例になってしまえば、殺人者は滅多刺ししてころしても、検死で死因特定できないほど遺体を細切れにしたほうが罪が軽くなるということになります。

被害者遺族にとってはやりきれませんね。

  • 回答者:インテリヤクザは嫌だな (質問から60分後)
  • 6
この回答の満足度
  

ありますねぇ!
まじめにやってると、なんかバカバカしくなってきちゃったり・・
適度にまじめなのがいいのかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

この世の中、実社会でもSooda他サイバー上でも不条理なことだらけです
どんな愚かしいごり押しでも声高に言い張った者勝ちというのが実態です
社会規範やそういうものの体系が未成熟な社会の投影です

自分もネット通販その他各種商事上のトラブルで千葉市消費生活センターで相談を持ちかけましたところ、話しを半分も聞かないうちに泣き寝入りを強要されたり、
不承不承当方の事情を聞き当方の主張の正当性を認めるも、何ら正当な根拠となる条文を提示されないまま、相手方企業の主張を鸚鵡返しに肩を持つような話しばかりを告げられ「今後気を付けてもらうよう話した」などと自分を馬鹿にするような態度で接することばかりでした

>やっぱり、ずるした方がいいのでしょうか?
しかし例えば、整列乗車の列に横入りする人がいて先に順番待ちしていた多くの乗客が我慢して立つことになっているのに、横入りした当人は平然と座っているのに腹が立つから、
今後は自分もその非常識な奴を真似て横入りするようなものですから、それは幾らなんでも拙いと思います
そういう奴はいつか、黒眼鏡・黒背広・パンチパーマのおっさんの直前にでも入ってしまい、思いっきりどやされたり殴られたりすることだろう、憐れな奴だ、とでも思っておけばいいのではないでしょうか

  • 回答者:● (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ときどき思います。言葉は悪いですが、『面の皮が厚い』人間の勝ちなのかな、なんてやさぐれたりもします。

大きく見ると脱税とか汚職事件とかも理不尽というかずるいと思います。ばれてないだけであの人もこの人もやってるのかな、とか。

個人的には、こつこつやってた仕事のおいしいとこ取りされたあげく、自分の手柄のように吹聴され、あまつさえその人が表彰されたときに、「……ちょっとそれ私がやったんですけど?!」と理不尽に思いました。

ぶっちゃけずるしたほうが得なのかもしれませんが、
『天網恢恢疎にして漏らさず』、逆に「ずるしないでまじめにやってれば誰か見ていてくれる」と自分に言い聞かせてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  

役所に行って窓口は混んでいるのに、窓際にいる年配の高給取りの上司は、知らん顔して、新聞を読んだり、お茶など飲んで、遊んでいることですね。公僕ダゾ、市町村民の為に仕事をして欲しいですね。大変理不尽ですね。余分な人員ですね。民間なら配置転換かリストラ対象ですね。

  • 回答者:rihujin (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  

質問者様のおっしゃるような気持ちになったことはあります。
ですが、やはり、ずるは出来ません。

無能なのに高い地位にいて、高年収を得ている人間が多い組織に、理不尽さを感じますね。
おおむね、こういう場合、まともな人間は転職してしまいますが、こういう無能な人間本人に頭にくると同時に、こういう人を切れない組織にも腹立たしさを感じます。

  • 回答者:やれやれ… (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

詐欺事犯が多すぎですね。
他人を騙していい生活、そしてつかまっても
税金で飯を食って、また出てたら
詐欺にいそしむ。
まじめに働いている人間はなんでしょう?

  • 回答者:匿名課長 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

理不尽だな。と思う出来事は、

コネで採用された、おバカな売れ残りの女がろくに仕事もせず職場でのさばっている事です。

  • 回答者:天罰が下るがいい。 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る