すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「昭和回顧ブーム」です。
「平成」も、いつか元号が変わって、いずれ「平成回顧ブーム」が来ると思いますか?
来るという根拠、来ないという根拠を教えてください。

===補足===
僕の意見も書きます。この反論でも良いです。

僕は「来ない」と思います。
今の昭和回顧って「貧しかったけど、良かった」というブームのように思います。
今後どのような時代になるかわかりませんが、おそらく平成の世を振り返って「あの頃は良かった」とは思えないと思います。人は悪かった時代(事柄)にノスタルジーを感じず、そして、それゆえに回顧をしたがらないのだと思います。

今よりもっともっと酷い時代が来たら「あの頃はまだマシだった」と回顧するでしょうけど、また、昭和は、地元・学校・会社で皆が同じように感じられた(と思えた)時代だったと思いますが、平成以降はそれもない為、記憶を持つ世代の人口比率的に言っても、大規模な商売に結びつくような「回顧」はないだろうなと思います。

  • 質問者:はす
  • 質問日時:2009-03-28 09:34:45
  • 0

並び替え:

多少の回顧番組は作られるでしょうが、昭和のようなブーム的なものはないでしょう。

昭和といえば、激動の時代です。
世界大戦、天皇制の廃止、戦後の復興、民主主義の確立、産業革命的産業の成長~バブル景気
貧しい時代から景気の良い時代へ変わっていった時代ですよね。
その変化も含めて移りゆくすべてが懐古するに値すると思われます。
大変な時代を過ごしたからこそ懐かしむ価値がある。

平成といえば
バブルがはじけ、平成不況に
地震、天災が多く、環境破壊が進む。
そのうえリーマンショック~世界不況へ・・・?
暗い印象しかあまりないですね。

経済的にもうこれ以上ないところまでのびた時代が昭和、平成は縮小しかないでしょう。
平成懐古ブームはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

来ると思います。
平成時代に生まれた人や、平成に青春時代を過ごした人が年をとったときに、
「若いときは良かった」「子供の頃は楽しかった」
と昔を懐かしむ日が来て、それで平成回顧ブームが来る。
そう思います。
人間年をとると昔を懐かしむものと言います。
昭和回顧ブームもそういう理由が入っていると思うので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年号としてより、西暦として、80~90年代ブームはそのうち来るような気がします。
世紀末から新世紀にかけて、いろいろ変えようと頑張って、結果良くも悪くも世紀末とは違う今があります。

そして次に懐古(回顧)ブームの中心に来るのは多分今の20代~30代。世紀末も新世紀も、青春真っ只中で体感した世代だと思うんですよね。となると「平成」という年号はその両方の特徴をもっている年号なので、一つの時代として取り上げるにはちょっと弱い……

なので「平成」ブームは来ないあなぁと思います。

  • 回答者:めほこ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「平成回顧ブーム」はいずれ来ると思います。

「昭和回顧ブーム」って昭和30年代のことでしょう、今から約50年前のことです。それを、その時代を知らない若い人たちが平成とは違った世界であるからこそ夢として憧れに近い感覚でブームになっているんだと思うんです。

「平成回顧ブーム」が平成が終わり、新しい年号になり、その時代どのように、今の平成と変わっているかです。必ず変わっていると思います。そしたら、平成を知らない人たちが、平成の時代を見て「ああ  あんな時代があったんだ」と思うんじゃないでしょうか。それが、「平成回顧ブーム」になっていくと思います。

私は、55歳で戦後復興が進んだ時代に育った人間ですが、家が貧しくその日のご飯が食べれるかどうかの生活をしています。そんな生活を、皆さんは「昭和回顧ブーム」であの頃は貧しかったけど良かった。と言っているのです。見た目と、実際生活した人間は考えも違っているのです。しかし、私も、昭和の時代は懐かしく好きです。

時代の変わるスピードはますます速くなってくると思います。だからこそ、平成を知らない人たちは、「平成回顧」を行い、ブームになっていくのではないでしょうか。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は昭和の人間だから昭和の時代の流れと共にやってきて.平成になり平成の
大変さが分かるのは.昭和のバブル期に美味しい目をかなり味わい見てきたからです。
けれどバブル期を知らない平成で20代~の人達は今が自分の時代だと思って頑張っているわけです。30歳の人でも15年前と言えばまだ成人ではないですから..家の中しか極端に言えば知らないわけです。

ですので「平成回顧ブーム」は来ないというか.平成時代は名を替えれば平静時期だと
思っています。

いくら.嘘みたいでしょうが.あなたも明日はオーナーになれるのよって20代そこそこで
言われて投資する人がワンサと居た昭和バブル時期があった事は信じられないでしょうから。当時私も23歳で月80万儲けていましたから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに今よりもっとひどい時代が来たら。「あの頃はまだましだった。」といわれると思いますが、今より良くなった場合は、「あの時は本当にひどかった。」なんて言われると思います。今より良くなる可能性はかなり低いでしょうが・・・。
大規模な商売になることはないというのはそのとおりでしょうね、あったとしても細々とと言う感じだと思います。

  • 回答者:お先真っ暗 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハイ、必ず来ますよ。
人間は育ってきた過去への郷愁を楽しみたいだけなのです。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

来ないかなと思います。
平成になっての文化で素晴らしいと記憶に残るものは
あまりないからです。
昭和はディスコ、ウォークマン、たけのこ族・・・
今は亜流の気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あると思います(笑)。なぜなら、派遣切りやらAIGの無駄なボーナス事件など不況にあふれた時代の中に日本野球チームのWBC2連覇というような明るい話題が色濃く残れば、かならず、「あの時は切羽詰って苦しい時代だったけど、日本も捨てたもんじゃないな」と誰もが思うはずです。

この回答の満足度
  

来ると思います。
時代は曲と共にあり、少なからず、名曲が存在するからです。

  • 回答者:バッハ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

血腥い流血事件や格差社会さえ懐かしくなるような時代が来れば

平成解雇ブーム、いや「平成回顧ブーム」は来ると思いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

こないでしょう
昭和は前半は大戦の忌まわしい時代でこそありましたが、
後半はプロジェクトXに代表されるようなもの作りの時代であり、
1億総中流意識と余程のちょんぼでもやらかさない以上は終身雇用の保証のあった今思えば結構いい時代でした

それに引き換え、持つ者と持たざる者の格差社会、人まで便所で尻拭く紙の如き使い捨て、それを苦にして自暴自棄になった青年が繁華街で無差別殺傷事件続発、外国人排斥のネオナショナリズム台頭の日本史上多分最悪のこの平成を懐かしむような人は皆無だと思います

  • 回答者:● (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

程度の問題はありますが一定の回顧対象にはなるでしょうし、
それをブームと評価するかはその世代の判断と思います。
その程度や質は、平成時代をすごした、いずれ回顧需要の主体となる
現在の若年層が、達成感や充実感、時代への共感といった肯定的な感覚を
この時代にどれだけ残せるかにかかってくるのではないでしょうか。

  • 回答者:鎌鼬 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る