すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

初めてお付き合いしている人を家に連れてくる場合、何らかの準備や前ふりはしましたか?

同性の友人を連れてくる場合と同様にしましたか?
それとも、別段の対応を行いましたか?最初にあいさつを行う等の。

  • 質問者:孔明
  • 質問日時:2009-04-25 18:20:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

お付き合いの程度により、対応も微妙に変わってくる感じですね。

来客を迎えるに+αを加えるかどうかといったところですね。

「結婚を前提に付き合っているのか」「そうでもないのか(様子見)」を家族に伝えておくべきです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

様子見の段階でも家に連れてくることありますか?

並び替え:

特に何もしませんでした。
たまたま寄ったって感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たまたまですか~

掃除をする程度ですね。

  • 回答者:Fran (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

来客ですので、最低限必要なことですよね。

少し掃除をした程度です。
特別何もしませんでした。

  • 回答者:ハマ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

掃除くらいですか。

親にあわせるので先に親に話しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

顔合わせも一度にしてしまったわけですね。

同性の友達をつれてくるときと変わらない対応のつもりでした。
明日彼女来るから。って家族に言うと、当日弟たちにコッソリ部屋を覗かれていましたね。
(来客があるときには何時誰が来るってのを家族に伝えなきゃならない家族ルールがありました)

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こそこそされると気になってしまいますよね。

やっぱり、両親に先にきちんと話をしました。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る