すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて質問です。
現在下記のようなリズムができつつあります。

04:30 ~ 07:30 ねんね
09:00 ~ 10:00 授乳の後ねんね
10:30 ~ 12:00 お散歩の後授乳
13:00 ~ 16:00 ねんねの後授乳
17:30 ~ 18:50 ぐず(黄昏泣き?)
18:50 ~ 19:00 お風呂の後授乳
19:30 ~ 23:30 ねんねの後授乳
24:00 ~ 04:00 ねんねの後授乳

完全母乳で、ミルクは全く飲みません。
お散歩中ねんねしちゃうこともありますが、大体一時間、長いおでかけだと10:30~14:30頃まで外出することがあります。
その場合は授乳時間を動かさず、お昼寝が短くなります。
おでかけした日の寝つきは良い方ですが、普段はあまり寝つきが良くなく、19:30に寝かしつける時に1時間以上かかることがあります。

1。07:30起床は遅過ぎますか?
2。朝起きてすぐに授乳した方がいいですか?
3。今月から離乳食を始めるように言われていますが、09:00と、お散歩から帰ってきた11:30とどちらがいいと思いますか?
4。お昼寝が長過ぎますか?
5。寝つきが悪いのですが、何かリズム的におかしなことはありますか?おでかけする時同様、14:30くらいまで午後もお散歩した方がいいですか?

よければアドバイス、よろしくお願いします!

===補足===
補足します。
離乳食について、先日の検診時に、今月5ヶ月に入り次第始めるようにと医師や保健師に指導されました。
自己判断ではありません。

  • 質問者:Ka
  • 質問日時:2009-05-04 15:39:15
  • 1

並び替え:

1。いい時間だと思います

2。朝起きたらオムツ変えて、授乳を。起きた後は必ず飲ませるほうがいいですよ

3。わたしは平日の9時がオススメ。
万が一、アレルギーに当たってしまった場合、すぐに病院に行けます。11時にあげると、じんましんが出てきてもすぐには行けないし、最悪月曜の朝まで・・・って子ともありえるので。

4。この頃はまだ、ネンネが長いとか短いとかきにしないで。
眠くなったら寝かせてあげてください。

5。起きていた時に無理やり寝かせなくていいのでは。

お散歩もいいですが、おうちの中で運動させてあげるのもいいですよ。
うちの子は、4ヶ月でお尻を上げ下げさせて前進してました☆
うつ伏せにさせて、目の前に起き上がりこぼしを置くと、頑張って手を伸ばします。そしたらお尻もひょこひょこ・・・。寝返りもできないのに立派にほふく前進してました。

  • 回答者:お気楽ママ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 普通でしょう
2 赤ちゃんが欲しそうならあげたらよいと思います
3 ママの都合がよいときでよいです
4 大丈夫じゃないでしょうか
5 なんていうか 寝かせようとしすぎなのではないでしょうか

まだ4ヶ月ですよね。今ついてきたリズムも、またすぐに変わりますよ。
今のままのリズムで…っていうのが無理な話です。
これからはおきている時間が増えてきて、ねんねの回数はぐっと減りますよ。

離乳食は用意しやすい時間にあげると、ママもラクでいいでしょう。
最初はお試しですから、あんまり気負いすぎずに。

  • 回答者:たけやぶ (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問を読ませていただきましたがちょっと神経質になっているのかなぁと印象を持ちました
子供の機嫌のよい時間に起きて、機嫌のよい時間にご飯を食べて機嫌よく眠る。
たまには夜更かしになる日もあるけどまだまだ生まれて4ヶ月の赤ちゃんです。
このまま、幼稚園小学生になったら「何時間勉強したら何点が取れるようになりますか」とまで心配になってしまいますよ
子供それぞれタイミングがあるのかなと思います。
もちろん攻めているわけでは決して無いです
2人生んで小学生まで育てたおばさんの言葉として聞き流してくださいね

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2才児の母です。
ウチの子の場合は生後4ヶ月頃は生活のリズムなんて
全然できてなくて、ただ寝てひたすらおっぱい飲んでました。
リズムができるのはもう少し後になるかと思うので
今の様子だと十分ではないでしょうか?

1.起床時間の7時半はちょうどいいと思います。
夜もしっかり寝てくれて親孝行さんですね。(^-^)

2.朝起きた時に欲しがらなければ授乳しなくてもいいでしょう。

3.離乳食のスタート時期は最終的に親が決めることだと思います。
母子手帳には6ヶ月からと書いてあるかと思いますが
ウチの子は7ヶ月からスタートしました。
私自身がアレルギー体質なので、母乳推進派の保健師さんや
先輩ママさん達にアドバイスをもらって遅めのスタートになりました。
健診時や小児科の医師にまだ始めてないの?と言われても
急ぐ必要はないとのんびり構えてました。
質問者さまも赤ちゃんにとって一番いいと思う時期に
判断されるといいと思いますよ。

で、時間帯ですが 私だったら9時にするかなーと。
食べさせてみて もしも何か反応があった場合、
病院に連れて行くことがあるかもしれません。
11:30だとお昼近くですぐに診察してもらえない可能性もありますから
離乳食スタートの頃は朝ご飯の時間がいいと思います。

4.今の時期はお昼寝と呼べるほどの区別なく
たくさん寝ますから問題ないでしょう。

5.赤ちゃんは起きている時間に見たもの、聞いたものが影響して
興奮状態になることもあるんですよ。
あまりにぎやかな音がする場所にいると
その後なかなか寝付けなかったりするそうです。
お出かけの時間が長いと音や光、いろんな刺激を受けます。
個人的には1時間程度のお散歩で十分ではないかと思います。
午前も午後もお散歩するというのは、歩き始めぐらいからでも
いいのではないでしょうか?

ウチの子も寝つきが悪かったです。
工夫したのは、寝る1時間前にはテレビを消して
部屋の照明を落とす、静かな音楽をかける(毎日同じ曲をかけました)
など 今からねんねの時間だよ~と教えてあげるのがいいと
聞きかじりの情報でしたが だんだんと眠れるようになりましたよ。

寝返りやお座りができるようになってくる頃には
いろんなことが少しずつできるようになります。
授乳でまとまった時間眠れなかったり、これから先もまだまだ
大変なことも多いですが、子育てって日々成長が見れて
楽しいものですよね。(*^-^*)

お互い頑張りましょう!!

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1  遅くありません。まだこれからリズムが付き始める時期なので気にすることはないですよ。第一子ならできることなら赤ちゃんのリズムに合わせた生活、ご主人に協力してもらうといいですよ。二人目になると要領は心得ていますが上の子主体の生活で疲れますからね。

2 あまりに長時間あいているならあげた方がいいでしょうがひとりであーうーと大人しく遊べる時期になってきたので泣かないのならその間に家事をされてはどうでしょう?

3 離乳食は6か月から国の指導では推奨されるように3年ほど前から変わりました。
なのでちょっと古い指導員さんですね。アレルギーの問題があるので気になるようでしたら小児科に相談、またはbaby-moなんか見て参考にされてはどうでしょうか。必要以上にアレルギー対策はいりませんがうちはひどいアトピーでしたので10か月からはじめました。栄養的にはよくないですが医師の指導の下やりまして咀嚼も上手にできるので心配ないですよ。

4 お昼寝もこの時期は好きなだけいいと思います。

5 うまく入眠儀式ができるといいですね。テレビなど刺激になるものを避ける。少なくとも2時間前から消しておくといいですよ。カーテンをしめて暗くする。自分は眠るんだ・・と思わせた方が幼児になっても習慣づいて楽な育児になりますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 遅くないと思います
2 欲しがらなければ授乳しなくても大丈夫だと思います
3 4ヶ月ではまだ早いと思います。以前は4ヶ月から果汁スタートと
  すすめていましたが、2年ほど前から6ヶ月になってから果汁スタートに
  変更になってます。ベビーフードなどの果汁も5・6ヶ月になったはずです。
  なので我が家の一番下の子は6ヶ月からスタートにしました。
4 長くないと思いますよ
5 私からすると、とても良い生活のリズムだと思います。
  寝つきがいい子、寝つきが悪い子といるので、
  何もしなくても寝てくれる子や、抱っこしても授乳しても寝てくれない子もいます。
  まだ4ヶ月ではそんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
  お母さんがそばにいて安心させてあげれば大丈夫です。

  • 回答者:子沢山ママ (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.寝すぎじゃないと思います。

2.子供が泣かない(催促しない)とあげなくてもいいと思います。

3.生後4ヶ月で離乳食は早すぎると思います。
私は半年で始めました。

離乳食は、食事なので朝昼晩と、規則正しく行うものだと思っているので、九時がいいと思います。

4.この位の時期は殆ど寝ていますよね…
その内子供が自分の意思で寝なくなります。
眠いという事は、その子が必要だと感じているから寝ているのでしょう。

5.うちの子も寝つきが悪かったです。
寝に入るのが恐いと聞いた事があります。
なので落ち着かせると寝てくれると思います。
(抱っことかして)

  • 回答者:そのうち段々楽になるわ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る