すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

引き受ける______引き受けない____、なるべく早く決めた方がいい

この中に入るのは①にも/にも それとも ②にしろ/にしろ
どちら?
理由もどうぞ。

  • 質問者:日本語
  • 質問日時:2009-05-19 18:01:14
  • 0

②だと思います。

この場合、「引き受けるor受けない」は、仮定を前提としているので、
「にしろ」を使ったほうが良いと思います。

①の「にも」の場合は、未然ながらも既に行動に移した後の場合に
用いるのでは?

  • 回答者:じじい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

2です。
1では意味が通じません。

===補足===
2です。
1では意味が通じません。

  • 回答者:意味不明 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。
②の方が強調されている気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。
①では意味がよく分からないです(相手に伝わらない)

  • 回答者:白菜 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

② です 
①は 伝わりません

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②が自然だと思います!!
①の表現はあまり聞いたことがありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②が一般的に使われていると思います。

①も②も仮定の表現になると思いますが
①は「にしても/にしても」もという表現の
ほうがなじみがあります。

ですので、今回の質問には、②を選びます。

  • 回答者:普段着 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちかといわれたら、②の「にしろ/にしろ」です。

私は、にせよ/にせよをはめ込みたいです。
「にしろ」にしても「にせよ」にしても、どちらも仮定を表す使い方です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
①だとよくわからないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。①は聞いたことがありません。
「場合でも」なら合うかもしれませんが。

  • 回答者:みかん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②だとおもいます。
①はきいたことがないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②だと思います。①は聞いたことがありません。
間違っていたらすいません。

  • 回答者:divo (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。

①の 引き受けるにも 引き受けないにも という言い方は、聞いたことがありません。
 間違っているのではないかなぁ…???
 引き受けるに(して)も 引き受けないに(して)も ならわかりますが。

  • 回答者:くろ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②だと思います。
①だと不自然です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。
①は、言葉としてのつながりがないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②です
①は言葉として繋がらない

  • 回答者:形容 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。
そうだと思うから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

②です。

私は①は使わないので②だと思います。
自分を信じます②です。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。
1は、使わないです。
応用として、にせよ/にせよ とも言ったりします。

  • 回答者:主婦 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。

いずれにせよ、早くしろということです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②にしろ/にしろ です。
どちらにしても、はっきりさせるということで。

  • 回答者:たろうべい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①にも・・・がいいと思います。
「にも」は「にしても」の省略形です。こちらが正式な言い方です。
理由は「書き言葉」ですから、正式な言い方があてはまるのだといえます。
これと比較すると、「にしろ」は主に会話などの「話し言葉」で使用されるものであり、
純然たる言い方ではありません。
上記の言い方を文章ではなく、会話中に出てきた物だとしたら、「にしろ」・・・引き受けるにしろ引き受けないにしろ、なるべく早く決めたほうがいい。・・・とした方が話の流れとしては聞き手にはわかりやすい言い方になるでしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②にしろ/にしろ

この文句が、さらっと頭からわいてきました。
①でも通じると思いますが、違和感あります、

  • 回答者:うん? (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2の「にしろ」だと思います。
理由はわからないけどなんとなく。

  • 回答者:30代 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

にもって…違和感があります。
なので2です。
理由は、1は自分が使わない言葉だから。

  • 回答者:ぷにぷに (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やるにしろ、やらないにしろ、早く決めなさいと国語の先生が言っていたので、

②!!理由は・・・国語の先生を信じて^^

  • 回答者:たのしい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る