すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫に浮気をされました。本人はもう別れたといっていますが、事実はわかりません。
そういうふうに接していけばいいのかなやんでいます。

  • 質問者:なな
  • 質問日時:2009-06-03 04:19:33
  • 1

私も同じことをおもったことがあります。

去年の秋に 旦那が会社の女の子と浮気をしました。
早朝 財布の中から彼女からの手紙を発見し 発覚。
その場で旦那をたたきおこし 女の子にも電話をしてその場でわかれてもらいました。
それだけでは不安なのでお互いの親にも報告しお灸をすえてもらいましたよ。

うちの場合は小さい子供2人いて 離婚するのを悩みました。
まずは旦那さまにきちんと整理をしてもらい(携帯をみせてもらう
もしできるのなら相手の方に電話もいいとおもいます。感情的になるかとおもいますが おちついて話しましょう)
お互いの親にも心配かけてはしまいますが 結構ききます。
相手もそれで目がさめましたから。

半年たって・・・やっと元にはもどってきてますよ。
浮気は病気みたいで繰り返す不安はありますが そのときにお互い
本音で話あいましたから。自分にも原因があり(部屋がきたない
旦那が家にかえりたくなくなってた。。など・・)
その点も自分で改善しました。よく話あって 乗り越えれるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体験談を踏まえてありがとうございます。思い出したくない出来事だったでしょうに・・。とても共感できる内容でした。まだ夫と話し合う気分になれませんが、時間が解決すると思ってのりきりたいと思います。

並び替え:

自分の前でキッパリ別れさせるべきです。
不安は不満を生みますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不安は不満を生むというのはそのとおりですね。アドバイスありがとうございました。

私のお友達の旦那さんも、お子さんがいるのに、職場でダブル不倫をして、その不倫相手と一緒になる為に、離婚の話し合いを進めています。

あなたの気持ちが最優先だとは思いますが、浮気はけっこう繰り返すことなので、気持ちの整理がつくなら、そのまま離婚したほうがいいように思います。

もし、旦那さんが思い直して戻ってきても、浮気の溝を埋めるのには、最低でも5年はかかるって言う夫婦が多いですし、そこまでして一緒にいてもいい相手かどうかはあなたの判断かもしれないですね。

この回答の満足度
  
お礼コメント

最後の、浮気の溝をうめるのには5年という言葉、よく分かります。子供が小さいので、結局離婚はしないと思いますが、成人した時には別々の人生を歩んでいるような気がします。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る