すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

男子高校生が後ろで髪を束ねるのはやっぱり変ですか?

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん多数のご意見ありがとうございました。

並び替え:

変ではないですが、似合う人と似合わない人がいますね~。

  • 回答者:ここあ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人によります。デブは問題外。

  • 回答者:q (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人的には"変”だと思います。
特にこれからの時期暑苦しいです。

この回答の満足度
  

いいえ、本人が好きでしたら、周りがどう思おうと構いませんよ!
高校生ですもん、おしゃれしたいですよね。
私もよく髪型に気をつかっていたのでわかる気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

似合ってれば変じゃないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいえ 変じゃないですよ。
弟がそれをやっていますが
かっこよく見えます。
若い時にやっておけ。って言っておきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

変ではないと思います。
自分の好きな髪形であまり奇抜なものでなかったらいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

頭髪検査でひっかからなければ良いんではないでしょうか?
髪型については、個性の表れだと思います。
個人的には、高校生のうちは短髪の方が良いと思います。

  • 回答者:・・・ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっと変です。
あまりの長髪は辞めた方がいいです、

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

変ではないですよ。
個人的にはあまり好きではないですけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他人が見て嫌悪感をいだかないのなら良いと思います。
体系、や容姿、服装によっては大きく別れると思いますので、文面だけでは・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個性でしょうね。
私は髪の長い男はちょっと・・・ですけど。

  • 回答者:化石 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個性があっていいと思います。
私の学校は短髪でないとだめだったのでうらやましいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

校則に引っかからず、似合っていたらいいと思います。
小栗旬みたいな長髪はいいけれど、ハイキングウォーキングのQ太郎のような長髪はちとキモイです^^;
近所の子でも、ピンで留めたり、飾りのついたヘアゴムでくくってたり、かっこいい子がすると以外にかわいいです。

  • 回答者:アポー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

服装が清潔で 束ね方も清潔であれば 良いじゃないでしょうか?
どこまで ズボン下げるねん??って言う服装と 髪の毛束ねると言う事を1度にやってしまうと かなりうっとうしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本人の勝手でしょうけど、校則が許さないでしょう
でなけりゃ学校の良識を疑う

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまり好感は持てないですね。
変だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

違和感はありますが、本人がいいなら・・・という感じです。
ただ爽やかさはないかな。これからの時期は余計にそう思います。

  • 回答者:りーりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学校で何も言われないのなら問題ないと思います。
高校生らしいとは思われないと思いますが、社会人になったからの方が難しいかもしれませんので・・・。

  • 回答者:ロン毛好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっと変だと思います。
違和感を感じます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっと変ですね。
人の髪型なので強くは言えませんが、あまり好感は持てませんね。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いえ別に。ただ爽やかではありませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私からしたら、変です。
今の人は違和感ないのかな?

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

気にしない 気にしない 自分の好きな髪形 で 行くべし !

  • 回答者:ROAD TO SUCCESS (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

多分、それを変じゃないと思う人はごく少数でしょうね。
普通に考えれば変だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

見た感じ、変だと感じますね。
短髪のほうがいいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  

校則違反でなければ問題ないと思いますが、高校生らしいというイメージはありませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

他人が見れば、大半の人は変だと思うでしょう。
ですが、校則に触れず、自分自身が気に入っているのなら、それもありだと私は思います。

あなたの主張を押し通すか、周りの目をうかがっておとなしくしているかは、あなたの自由です。

  • 回答者:どうぞご自由に (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

似合っていればいいのかもしれませんけど…汚く見えることが殆どだと思いますね。
高校生だったら校則関係無しに短めのほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その人にすごく似合っていれば良いですが、
個人的には、変だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

かなりのおしゃれ男子でないときつい髪型だと思います。
背格好もある程度完成された男性でないと
昔の武田鉄也になります。
高校生なら、まだ若すぎて変です。

  • 回答者:チャム (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たまにいますが、個人的には変だと思っています。
すっきりしていた方が好ましいです。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

似合っていれば別ですが変だと思いました。

  • 回答者:デイジー (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり高校生ですから襟元はスッキリと切られている方がいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

わしは すきやで せやけど 一般は あかんやろ 大学か 社会人までマテや!
世の中 うるさいしのう やいのやいのと  どうしてもやりたいんなら 度派手にやれ
バシバシ染めてなあ ええやん!

  • 回答者:ほんまもん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

変というか、校則がなければ自由だとは思いますが、
短髪の方が爽やかで好感が持てますよ。
高校を卒業すれば、どんな髪型でもできると思うので、
学生は学生らしい髪型をするのはいかがでしょうか。、

  • 回答者:短髪 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっと違和感感じるのが本音ですね。

  • 回答者:sooda (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまりいいとは思えません。
高校生らしくないです。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

校則違反にならないならいいと思います。男性も髪型でおしゃれするのは
いいことだと思うし。

  • 回答者:K (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

変だと思います。
短く切った頭のほうがいいと思います。

  • 回答者:mobi (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校生らしくないですね・・・。
やっぱり、短めの方がかっこ良く見えます。

  • 回答者:sooda (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る