すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

郵便局の郵便割引制度の悪用問題ですが、一局長が独断で行うことができるとは思えないので(それだけのメリットがあるとは思えないし、不正を促すならもっと力のある立場の人間に促すはず・・・)、黒幕が必ずいるはずです。黒幕まで操作が及ぶでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-05 06:50:01
  • 0

並び替え:

そのとおり、黒幕がいるといわれています
黒幕は政治家らしいので、そのうち政治家にも操作が及ぶと思います

  • 回答者:ゆみ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家の支持が濃厚ですから、そのうち政治家の名が出てくると思いますよ

  • 回答者:vb (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

結局、迷宮入りですね。

このまま終わってしまうのでしょうか。

ないことにするつもりではないかと思います。

ひどい話です。

  • 回答者:パスタ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

及んでほしいですが、難しいでしょうね。
以前、民主党の議員の名前がチラッと出たようですが、いつのまにか
報道されなくなりましたね。

この回答の満足度
  

及んでほしいですけど、及ばないと思います。

今回だって逮捕されたのがキャリアであっても、女性という弱い立場の人でしたよね!

根源をたたないと、無駄使いは果てしなく続くように思います。

  • 回答者:貧民 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

官僚制度の怖さはここにあると思います。トップがやれと命じると、部下は責任がないと思ってそのまま走ってしまうのだと思います。

もうここまで官僚が堕落したら、民間人と同じように「信賞必罰」で対応しないと我々の税金が「湯水のように消えてしまう」と思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やつら、いろいろやってんだ。
ゆるせん。

  • 回答者:g (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

黒幕は必ずいると思いますが
どんな事件もあんまり黒幕が捕まることがないように
今回も適当なところでおしまいになると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

黒幕はいるでしょうが、そこまでは捜査の手は及ばないでしょうね。これも小泉ー竹中の悪知恵かのかなぁと思ってしまったりしまいます。

  • 回答者:郵政の黒幕 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

黒幕までたどり着かないと思います。
トカゲの尻尾きりですね。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

捜査が尻切れトンボになるのは、非常に問題でしょう。
かのキャリア局長は東大出身でない為、出世するには「政治家の依頼」だろうが何だろうが聞かざるを得なかったとのこと。

この「政治家」を表舞台に引っ張り出さないと官僚を食い物にする政治家、逆に官僚に逆らえない政治家はなくならないでしょう。許してはいけません!

この回答の満足度
  

一局長とはいっても実際権力はかなり大きいですよ。

捜査が黒幕さんに及ぶ前にこの事件は潰されると思います。
黒幕さんの実名が報道されると国政への影響が大きそうですね。

マスコミはある程度知っているのではないでしょうか?
表立って言えないだけで。

犠牲になった局長以下の方々がかわいそうですね。


「国民の生活が第一」とはおもしろいキャッチコピーですね。

  • 回答者:はりこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

この人が、次に何処に行くかで、ある程度の筋がわかってくるのでは?
本当に責任を取らされての罷免
そのまま、消えるか、其処まで見たいですね!
絶対にバックは居るはずです。
自分に対してのメリットが無さ過ぎです。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の時点で、どの議員から圧力があったのか実名も報道されていませんし、毎度のことながら、トカゲの尻尾切りで終わってしまうんじゃないでしょうか。残念ながら。

  • 回答者:うむむ… (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る