すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

官民はわかるのですが、官公の公って何ですか?

  • 質問者:坂
  • 質問日時:2009-07-25 17:11:05
  • 0

役所(やくしょ)とは、公務員が仕事をする場所のことをいい、国(中央官庁、地方
支分部局)や地方公共団体などの事務所があてはまる。官公署(かんこうしょ)という
こともある。Wiki

とありますので、
「官民」は公務員と民間の組織、職員の総称。(労働者全体)

「官公」は国家と地方の公務員(あるいは組織)をの総称ですので、中央=国=官に
対する、それ以外の地方公共団体の職員(あるいは組織)を指すと考えます。
消防署や警察署、公立学校の職員なども含まれています。

いわゆる「官」というと中央省庁の職員が思いつきますが、国には「会計検査院」、
「裁判所」、「自衛隊」などもありますし、面倒ですね。

新潮国語辞典には「官職と公職」、「官吏と公吏」、「官庁と公庁」となっていますが
益々分からなくなりそうなので止めておきます。

  • 回答者:テスト中 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

この場合の、官公というのは、

「官」=国の管轄する官庁や、地方支局に対して、
「公」=地方自治体や地方公共団体を指している。

国と地方の役人通しと、言い換えられると思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る