すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

フライドチキンの外食チェーンのマーケットに新規参入がされないのはなぜ?この業界はほぼ独占ですね。コンビニが多少やってますが。

  • 質問者:しくは
  • 質問日時:2009-07-27 00:32:39
  • 1

新規参入のメリットが無いからだと思います。
先ず原材料ですが、鶏肉を扱う場合は先物のようなもので、
親会社である三菱商事のような大手の財力が必要になります。
いかに安価なときに仕入れるかが企業の収益を大きく左右すると思います。
鶏は餌代=穀物相場により餌代が跳ね上がることもありますので、
その業界に精通していないと大損しかねません。
また、マクドナルドと比較すると同様に全国展開しながらも
売り上げは約800億円、対するマクドナルドは5倍の約4000億円とか・・?
原料コストはマクドナルドの方が売価に対する%で考えて割安なのではと臆測します。
牛肉相場の方が鶏に比較して明らかになだらかな価格変動ですので
原価も計算しやすいのではと思います。
すかいらーくでさえ撤退した事業ですからシェアを仮に50%とれたとしても、
400億円です。 これなら他の経営者はオーバーストアに注意して、
マクドナルドの10%のシェアを狙うのでは無いでしょうか?
日本には唐揚げ文化がありますし同三菱系のローソンでさえ、
カラアゲ君を中心に販売していますので難しい商売なのではないでしょうか?

===補足===
ベストありがとうございます。
独占も仕方ない土台をもっていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これほどはっきりした占有市場は他業種にはないのでは?専門店としては。
とにかく、半永久的に安泰なわけですね。現在も好調みたいですし。

並び替え:

今から参入するとなると、新規に養鶏場を作る以外に安定的な供給を受ける手だてがありません(一時に大量に買い付けようとすれば価格で対応するか他業者からの妨害を受けるか)。養鶏場経営と孵化農場を抱えてるリスクを負ってまで新規に立ち上げる魅力的な市場が待っているかと言えばノーです。それならば多少割高の原材料(不可食部位
の価格は普通転嫁されています、腸管など)を使ってでも、サイドメニュー構成の一部にとどめておいた方が無難ということになってしまいます。

===補足===
三菱商事がこの事業を始める時に、日本中のインテグレーター(養鶏業者)に声をかけ、製造に係る指導をし(肥育日数は普通売られている鳥さんより短いです)9カット方法、衛生基準をクリアした業者から買い付けました。相場に左右されない価格での買い入れはインテには魅力だったと思います。そこまで広がった包囲網を崩し、フライドチキンチェーンを展開するのは難しいことだったと思います。物産系や住友系のインテも参加してましたから、一人旅も仕方なかったかと。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。しかし、なぜずっと放置されてきたのでしょうか。kfcの一人旅状態ですね。

フライドチキンは一般的にサイドメニューとして扱われています。
つまり市場そのものが小さいですから、既存店舗での販売(コンビニなんかはこれですね)などでなければ投資に対するリターンが少なすぎるからかと。
最大手のケンタッキーでも普通にハンバーガー売ってますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

しかし、kfcはけっこうな利益をあげてますね。それは独占だから?そうすると循環論法になるような気がします。

日本とアメリカの食文化の違いではないでしょうか?
…といっても、本場アメリカでも他に数社ぐらいしか
フライドチキンがメインのチェーン店はありませんからね。
おかずがメインで主食がピンと来ないのも
マーケットが大きくなり辛い原因なのではないでしょうか?
KFCが持ち帰り弁当などを始めたら状況は変わるかもしれませんけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに主食メニューは知名度が低いですね。持ち帰り客が多いのもそれか・・・

新規参入するほどの需要が見込めないのではないかと思います。コンビニやスーパーでも売っていますし、一般家庭で作ることも難しくないし。我が家の近くのKFチキンは、何年も前につぶれて、今は大手スーパーのテナントになっています。時々食べたくなるようなものなので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

しかし、kfcはなぜ好調なのか?イマイチ納得できません。

そこまでの需要が無いからです。
そんなに頻繁にフライドチキンって
日本では食べないんですよ。
それなので競うと体力が続かなくて潰れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんでしょうが、初めにせめて数社いれば状況は変わったかも。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る