すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

子供のカードで対戦するゲーム(ポケモン・デュエルマスターズ・バトルスピリッツなど)で困ってます。遊んだ後カードが紛失(子供が言うには盗られた、と…)するので、名前をカードに書くようにいうのですが、かたくなに嫌がり困ってます。
「名前を書かないなら外に持ち出し禁止」と言うと友達とカード遊びできない!とこれまた泣いて騒ぎます。

せっかくの楽しいカード遊び、やらせてあげたいけど、でももう失くしただの失くされただの、もうイヤ・・・お子さんがおなじようなカード遊びをされてる方、どうしてますか?ホント困ります・・・。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-06 14:11:39
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
盗られたことは信じたくないし事実だとしたら悲しいとしか言いようがありません
カードがなくなったことよりそういう行為事体にショックを受けています。
そうですね。なくなったのは理由がどうであろうと自己責任だと思います。
名前を書かないなら持ち出させないくらいの対応で毅然としたいと思います。
ありがとうございました。

盗られた・・・考えるのもイヤなんですが、頻繁にあるみたいです。
息子が昔、2人の女の子に1セット、貸してあげたら、
帰った時にはレアカード2枚、紛失してました。
どちらかがとったのは確かなんですが、
とってない方の子に悪くて、深くは追求出来ませんでした。
これをきっかけに、嫌気がさしてしまい、やらなくなってしまいましたが、
それ以前にも、良くなくして(盗られて)ました。

名前記入に関しては、取替えっことかする手前、
どうしても記入してあると交換に使えず、
イヤみたいですね。

やっていた頃の息子との取り決めは、
いくら気をつけても、盗る子はとっていってしまうので
たとえなくなっても自己責任で、文句を言わないことと、
片付ける時に一応数を確認すること。

ポケモンカード、デュエルマスターズとも1枚づつ
専用のカード入れ(高いので、100均のものを使ってました)に入れ、
他の子の物と区別しやすくしてあげると、
盗られにくいですし、片付けやすくなると思います。

  • 回答者:マムルン (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

とられたのを信じたとしても、
子供の自己責任なので仕方がないでしょう。

なくしたのか、本当にとられたのか、はっきりとお子さんに言い聞かせるべきだと思います。

「名前を書かなくてもいいが、とられても知らない」
のような条件のほうがお子さんのためにはいいと思いますが・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名前を書かないのであれば紛失してもしかたがない。
お友達を疑うな。とはっきり言い聞かせます。
確かにカードの性質上名前を書いておいたりするのは嫌がるでしょうが、それならば文句はいわせません。守れない、泣くのであれば持ち出し禁止、または没収します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る