すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 言語・習慣

質問

終了

アメリカの電池は日本のものと違いますか??日本で使っている電子辞書の電池などはもっていくべきでしょうか?

  • 質問者:もこ
  • 質問日時:2009-08-24 01:41:38
  • 1

並び替え:

日本は世界でも有数の電池生産国です。
ソニーも松下も世界にあります。
外国人が日本に来て困っている話も聞いたことはありませんし、外国に行っても聞いたことはありませんので安心して下さい。

出かける場所が人口が少ないとか、使用頻度が多いのであれば充電タイプであれば充電式を準備していけばよいでしょう。
ボタン電池ならば小型ですので予備に入れておけば問題ないでしょう。

  • 回答者:日本は先進国 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

電池自体は共通規格ですから、どこでも一緒です。

この回答の満足度
  

同じですよ^^
親が使っている、日本の電子辞書の電池は
アメリカのものを使っています。
もし不安でしたら・・・
充電式の電池をお使いになられてはどうですか??
自分の電子辞書は、充電式のものを使ってるので・・・

この回答の満足度
  

電池は世界共通ですよ。

電池が切れてしまったら、電子辞書ごとお店に持ち込んで
電池を交換したいと伝えれば、同じものを探してくれます。

ノートパソコンなどの電源は、100V~240Vで使えるので
世界中どこでも使えるし、USBを電源に充電できる製品を
持っていく時にはノートパソコンから充電できるので便利
です。

  • 回答者:タートル (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

世界共通の規格ですが、アメリカでは呼び方が違うようですので、ご参考に。
http://www.baj.or.jp/knowledge/spec.html

  • 回答者:検索君 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

乾電池は同じです。心配しないで、アメリカへ行こう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

同じですよ。
電池に関しては現地でも買えますので問題ないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もこさん
何度もお見かけしているので覚えてしまったw
そんなに心配しなくてもなんとかなるよ~
アメリカにいくのをもっと肩の力を抜いて楽しもうよ。
乾電池なんてアメリカでいくらでも買えるよん。

  • 回答者:毎回名前は適当です。 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る