すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなはいまのご自分の生活ランクは
どのあたりだと思っていらっしゃいますか?
そのランクを選んだ理由もお願いしますね。

① 上
② 中
③ 下
④ その他

個別コメントはできませんが、よろしければ教えてください・

  • 質問者:どのあたり?
  • 質問日時:2009-08-25 21:50:12
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ありがとうございました。
中と考えている人が多かったですね。
ちなみに私は下ですね。
食べることには困っていませんが
理由はベスト回答に選ばさせていだいた」「貧乏」さんとまったく同じです。

③ 下です。

1.年収が少ない
2.エンゲル係数(ご飯) が高い。
3.ポイントサイトをやっている。
4.貧乏は恥ずかしくないがこのくらいで、ご勘弁。

===補足===
どうも有難うございました。

  • 回答者:貧乏 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

②中だと思います。
外食は滅多にしないけれど、お金に困る事なく、どうにか食べていけるので。

  • 回答者:ののん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③下
仕事がなくアルバイト的な事で生活しているのできちんとした仕事が見つかれば中になれるかな位の状態。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3、です。
僅かな年金で夫婦二人暮らしております、寒いのは健康的に無理(節約)出来ませんが、今の時期は冷房も使わず冬に備える、畑の物で自給自足する等倹約し、何とか子供から援助も受けずにやって居ります。

  • 回答者:しげ (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③下 ですね
今失業保険もらっている最中なのでほんと余裕ないです

就職できれば②中になると思います

  • 回答者:花 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②かな。
教育費が大変ですが、何とか生活はできているので。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中だと思います。
贅沢はできませんが、借金もせず暮らせているので。

  • 回答者:kenken (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中です。
世間一般を見てみると、自分もそれなりに普通に生活ができているので
中くらいだと思います。

  • 回答者:上ではない (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の中です。

一応生活には不自由してないので。

  • 回答者:おっとり (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の中です。

生活には不便はなく、ごく普通の人間的な暮らしができて
不満はありませんが
先のことを考えると旅行や高価なものを買うなど という贅沢はとても
できる気持ちにはなりません。

なので中かなあ、と思います。

  • 回答者: (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん。②の中ですね。特に不自由もないので、、、正社員で働いていて雇用もしっかりしているので。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中です。

今のところ何も不自由なくすごしています。仕事も一応あります。
旅行にも行けていますし、何より普通に過ごせているということは中だと思っています。

  • 回答者:上を見れば・・・下だったり? (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の中です。

中の下くらいだと思ってます。
・①の上の方は、テレビで見るようないい家に住んで、高級車を何台も持ってるタイプ
・③の下は税金も払えない、貯金も全くないetc

という感じで考えると、どちらにもあてはまらなかったので、②の中くらいかと。

  • 回答者:ギター (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 です。

取り敢えず、借金無しでマンションと車があるのでそう思います。

  • 回答者:一番星 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、「中」だと思います。

でも、「下」に、近づいてきています。

昨年から、収入は減るし回復の見込みは不透明だし
先行き不安はまだまだ続いています。

住宅ローンの返済と、食費は確保できそうですが
外食を控えたり、旅行は近場の日帰りにしたり
余裕はなくなってきています。

  • 回答者:先行き不安 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 中 です。
仕事も安定し子供も成長し一軒家があり今のところ安定です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
贅沢はできないですが、食べるのには困らないくらいなので。

  • 回答者:上になりたい (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぎりぎり② 中 です。

これ以上収入が減ったら住宅ローンが払えません・・・

  • 回答者:かつ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下
失業保険切れたら食べられなくなるので

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中

私が専業主婦でも生活できる。
家計簿をつけなくても、生活できる。
外食も月2~3回はできる。
でも海外旅行などはここ10年以上行っていない。
ブランド品には一切縁がない。

  • 回答者:さくら (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中です。
特に贅沢しなければ暮らしていけます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中です。
1年に最低2回は、宿泊旅行に行っています。私立大学の娘の授業料、生活費払っています。金が必要なら、1000万は、4日くらいで準備できます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③です。
ここ何年か旅行もいってないし、洋服とかも流行りものを避けるようになった。
子どもがいないので、政治かもお役所も冷たい、社会から捨てられそう・・・捨てられてる?

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③下
年収は1500万くらいですが、働かないと食っていけないから。

私の中では、しばらく働かなくても食えるのが中以上という定義です。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中

普通のサラリーマンで、普通に生活しているからです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、中だと思います。
とりあえず食べるのには困っていないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下 です。
切り詰めて切り詰めて、なんとかやりくりして生活を送っています。
ときには、近親者の資金援助に頼りつつ・・・ああ、情けない!

  • 回答者:まじまじ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③の下です。
理由は失業中だからです。

  • 回答者:落ちこぼれ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下  です、一応ご飯も食べれていますがいつもお金のことを考えて節約ばかりしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、中です。食べるものに困ってないし、生活費にゆとりもありますが、ごく普通に暮らしています。
  高級品や娯楽品、海外旅行は数年に一度くらい。

  • 回答者:庶民です。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①ですかね。

世間で言われてる年代の年収よりはいいですしそれほど不景気だからって
どうしてることでもないですし・・・
自分では満足いく生活してるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中の上と言う所ですね。
所得から、全ての面でこの辺りと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下
理由は旅行に5年以上行けていないからです。

  • 回答者:ゆい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4 下の下ですね。
ネットカフェ難民です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中。そのなかでも下のほうですね。
給与が下がり、生活が苦しくなったので。

  • 回答者:すやすや (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③下だと思います。
ここ数年給料が上がりません。

  • 回答者:mobi (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 だと思います。
とりあえず職があって、日々の生活が不自由なくできています。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。でもその中でも下の方だと思います。

収入は普通の人なみにあるのですが、家のローンと子どもの教育費で大変です。

  • 回答者:やっと車のローンが終わった (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下
です。
生活が苦しいので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 です。

生活が苦しくてたまらないことはないですが
遊んでは暮らせません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 だと思っています。
持ち家の他にアパートも持っていますが、あまり利益は上がっていません。
預金はそれなりにあります。

  • 回答者:とくまる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下 です。
失業中で、再就職の見通しがまったくないからです。②に憧れます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ですね。
貯金なし、借金数千万。。
切り詰めた生活してます。
4人家族です。

  • 回答者:きりばり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

④下の下です。

外食もしないし、服も滅多に買いません。
というか買えません・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 
特に悪くもなく良くもないです。
下には下がいるし、上には羨ましいぐらいの人もいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中

です。
上でもなく、下でもなく、中の中の下。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中の下 位かな。

中でも幅ががあると思います。
赤字にはなりませんが、そんなに余裕は有りません。

  • 回答者:ガチガチピクシー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① 上
金銭的にはボンビーですが
精神的にはとても裕福です。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③です。
毎月赤字の連続です。もやし炒めが夕ご飯の毎日です。

  • 回答者:あきら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③です。
失業保険で暮らしてる身なので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。
こんなもんでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②だと思います。
十分満足しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
年収はもっとあっても良いとは思いますが、家も持ち、車もあり借金がなく、定年になっても贅沢さえしなければ生活できそうなので、安心しています。

上にはなれそうにはないですが、いつ下になるかもしれないですが。

  • 回答者:きしゃぽっぽ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
夫婦+小学校の子供1人なので、シーズン毎に旅行に行く事もできるし普通に生活する分には特に困らないので。

  • 回答者:多分 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②と③の間と思っていますが、強いて選ぶなら②です。
なぜならば、一応結婚してマイホームを持つことができたからです。

  • 回答者:中流? (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
なんとか生活できてるし、欲しいものも時々は買えるので
普通なのかなと思います。

  • 回答者:K (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3の下です。
生活は苦しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下
だと思います。

贅沢は出来ませんので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3の下だとおもいます。
日常生活がギリギリ送れている感じですから。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在は、3の「下」です。
貯金が底をつきそうです。

3年前までは、「中」だったのですが…

  • 回答者:あい (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。中だとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中
贅沢に暮らしているワケではありませんが、誰にも束縛されずに自由に暮らしておりますから、そういう面で見たら「中」だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③です。
給料が手取り25万です。。。
4人家族で一杯いっぱいです。

  • 回答者:ちどくん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下 だと思います。

全く余裕なく貯金も出来ない状態なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中

贅沢はできませんが、
食べることには困っていませんので中だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下ですね。
毎日食べるのが精一杯です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下です。
収入が少なくて、生活に余裕がないので。
なんとかその日を生きてます。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中
良すぎず、悪すぎずです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2の中くらいだと勝手に思っています。

それなりに遊びに出かけてそれなりに
美味しいものも食べています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

う~~~ん
2-下 位ですか・・・一応持ち家一戸建て(飲食業 自営)・・食 の心配は無い
 でも、家族旅行に行く余裕はない!

  • 回答者:まっさん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中 だと思います。
贅沢な暮しでは無いですが、
きちんと収入もあり貯蓄も出来ているので。

  • 回答者:ふう (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③なんとか生きてますが、人間らしくないです。

  • 回答者:あああ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下 です。 収入が、かなり低いので。
独身なので何とか生きてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の中だと思います。
まあ職もあり、1回/年の頻度で旅行できるぐらいの余裕があるので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中  贅沢はできませんが程よいくらいだと思います。

===補足===
...........

  • 回答者:! (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足の・・・・・・はどういう意味にとればよろしいのでしょうか?

③ 下
だと思います。
失業して1年近く借金生活しています。

  • 回答者:求職中 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、中だと思います

贅沢はできませんが 自分でコツコツ貯めたお金も
好きなように使えるし 年に何回か旅行にも行けますので

  • 回答者:今で満足 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②ですね。

特に贅沢もしてなければ、不自由することもないからです。今のところは・・・。

  • 回答者:普通 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③の下ですね前は1でした
2になり3になり もうしたはあとひとつ

  • 回答者:バイト (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

② 中

ボーナス・給料(残業ゼロ)で減っていますが、家族4人が何とか暮らせている為

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②中

本当は下かなとも思いましたが、苦しいながらも、食べてるし屋根のあるところで暮らしているので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2の中かなと思っています。

収入的にそんなに困ったと言う事がないので。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下 ですね。
お仕事が少なくて、今年は収入が減りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「② 中」だと思う。中流と言う意味では無い。 選んだ理由は、自分を中心に相対的に社会を見ているから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下です
とりあえず仕事はあるし、賃貸の家賃も払えますが、食べるものが買えません
だから3日に2食食べられたらいい方です

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の中だと思いたいです。中の中でも下の方だと思いますが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3 下(の上)

活かさず殺さず、日本から可愛がられております。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

④ その他
下の下
ですね。

求職中で、生活をするのがやっとで日常品以外で買い物とうという行為を4年近く行ってないからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3、下です。 現在失業中なので

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ 下
理由は、小遣いが基本的にありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る