・負けないこと
何でも我を押し通せばいいというものではありません。
退くことで道が拓ける場合もあります。敗北から学ぶこともあります。
・逃げ出さないこと
駄目になりそうなとき、逃げることが有効な場合もあります。
追いつめられて死ぬくらいなら、一時的に逃げる方がずっと未来につながります。
・信じ抜くこと
盲目的に信じていればいいというものではありません。
本当に大事なものを守るには、本当に大事なものが何なのか、疑うことが必要な場合もあります。
したがって、「投げ出さないこと」が一番大事、に一票です!
負けてもいい、逃げてもいい、信じなくてもいい、
やるべきことを、自分自身を、人生を投げ出さないこと、だめになりそうなとき、それが一番大事。
私は大事にできてないなー^^;
- 回答者:人生の一大事MAN (質問から5時間後)
-
0