すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ささいな失敗で、落ち込んでいる相手(自分でも可)には、どんななぐさめの言葉を掛けますか?

折角、書いた長文解答が、サーバー不安定で消えました(嘆)
うっかり、ヤカンを掛けっぱなしもしちゃったし。
こんな些細なへまでへこんでます。

そんな相手になんていいますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-06 00:37:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お礼が大変に遅くなって、申し訳ありません。

環境なのか、PCのスペックが低いせいか?
ベスト回答を選ぼうとすると、何度やってもフリーズしちゃったり。
重くて回答出来なくて。

皆さんの励ましの言葉。
どれも大変に嬉しかったです。

先の見えない介護生活に疲れている心にとても沁みました。

本当にありがとうございます!

並び替え:

落ち込むなよ。命まで取れれたわけじゃないんだから。
又、頑張ればいいよ。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういうこともあるよ。

でも、嫌なことのあとに

いいことが待ってるんだよ


と、プラスがあることを言ってあげるといいです。

  • 回答者:aha (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共有するよ、その気持ち。
ショックだよね、そういうときって、すごく。
言葉は消えてしまうけれど
消えないもの・・それはそれを書いたときの、あなたの気持ちだとおもう。
同じ文章はもう、戻ってこないけれど
今度書くときはきっと・・・
一層の深みを増した想いが綴れるはず。

  • 回答者: * (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ショックだよね、わたしも同じことあったよ、
ヤカンなんてかけっぱなしで底までぬけちゃったんだよ、
もうついてないやらドジもするわで、
おちこみっぱなしだよ、
もうダメ、立ち直れない・・・どうしよう・・どうしようか。(;_;)









基本的にすぐにはなぐさめず、同じ気持ちになって落ち込みます。泣きます。
そうすると、「いや、大丈夫だよ、~~・・・・・・・」
と相手自ら元気になっていってくれる事が多いのに気付いてから(笑)

ごめんなさい、実際おちこんでおられるのに。

そんな相手にはなんていいますかという質問だったので・・・良いですか?

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら
「わかるよ、その気持ち。」
と相手の気持ちに共感して
気分転換にどこか行こうとか何かしようとか
言葉をかけます。
へこんだ気持ちを少しでも楽しいことや話をして和らげられて次頑張ろうと思う手助けできたらいいなと
思ってこのように言葉をかけますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ついてないね~。でもま、そんな日もあるよ!
と言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もよくやるよ。気にすんな。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私にもそういうこと、よくあるよ!!

  • 回答者:ルカ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今度気をつければいいじゃん。

  • 回答者:s (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「とりあえず飯行こ」って言って居酒屋とか焼き鳥屋に連れて行くパターンが多いですね。
逆に自分がそのシチュエーションなら、自分で「へこんでるから飯付き合って」と誰かに声かけます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

笑い飛ばしちゃいます。
相手を笑うのではなく、その行為を面白おかしくしてわらいにします
もちろん、相手を笑わせるのが目的です。

  • 回答者:コング (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまにはそんなときもあるよ・・・・気にするな!です。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうか、たいへんだったね。
今度は気を付ければいいじゃないの。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あー、分かる分かる、あるよねそういうこと。
と自分にもよくあることであると言う風に慰めます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それはショックだね~
私もよくあるよ~どうにかならないのかな~
あんま気にしないようにね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「あるある!み~んなやってる失敗だから大丈夫だよ。コーヒーでも飲もう☆」

相手にも、自分にもこんな感じで言うと思います^^

  • 回答者:そんな時もありますよ! (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人生生きてるだけで丸儲け。
ラクもありゃ苦もあるさ・・・。

  • 回答者:笑って (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大丈夫だよ、次がある!!
今ミスしたぶん学べたじゃん?
ミスなんて誰でもやるんだからさ~

とかですかね・・・。
なぐさめって難しいですよね。

  • 回答者:さく (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明日は明日の風が吹く!!それもネタにしてしまえ!!!

リアルにそれで元気になったやつがいます。。。

  • 回答者:時と場合とそしてお馬鹿度にもよる (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

誰でもそれくらいの失敗はあるよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

次また行こう

忘れることが大事です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あー、やっちゃった?
オレも良くやるけど・・・・凹むよな~

コーヒーでも飲もう! と 気分転換に誘います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何も言いません。
相手の気が晴れるようなところに連れだします。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうがないじゃん^^
前向きに考えよう♪
と言います。

  • 回答者:わんわん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

部下がミスして、しょぼくれていたら、
①ミスは誰でもあるし、それで一歩成長だ。
②俺が後処理する。責任は、俺が取る。その為に上司がいるんだ。
と言います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たいしたことないよと言います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もよくあります。

長文が消えたときの悲しさ・・・

そんな時は気分をかえるために、コーヒーブレイクしています。
「気にしない、気にしない」って自分に言い聞かせながら・・・

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

天は二物を与えず。
あなたはかわいいから、そんなことで失敗しちゃうんだね。
得もすることもあれば失敗して損なこともあるよ。
がんばろうね!!!

  • 回答者:宝くじは当たらない (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気にしない、気にしない、ですね。

まだ落ち込んでいるなら・・・あなたは幸せだよって。

そんな些細なことですら体験すら出来ない人が世界に何万人もいる中、なんて平和な悩みなんだろうって。紙すらないインドの村、戦争がずっと続いているアフリカの諸国、飢えや貧困・疫病が蔓延している貧困国・・・そんな悲惨な現状の中でも力強く生きていっている人からするとあなたは幸せモノだっていいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書き込み消失や書き込み終了は、
私と同様に、皆さんも凹むんですね。

自分にですが、「明日頑張ろうね」って言います。

  • 回答者:あいこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失敗することは誰にでもあるから 次にその失敗を繰り返さないように気をつけてね といいます。
どこか 一緒に出かけて 気分かえさせますね。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気にするな^^

誰にでも失敗はあるし、そんな事もあるさっ^^

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失敗しても、無駄なんてないですよ。
その失敗を経験したら、次に生かせるじゃないですか。
同じような失敗はしないぞ、と。

少なからず、失敗はプラスになります。
だから、失敗したっていいんです。
完璧な人なんて、そんないるもんではないですよ。

  • 回答者:ゴハン (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ方が居たんですね・・・

私もさっき消えてしまいました。
お互い、負けずに頑張りましょう!

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さな失敗は、負けずに頑張ろうという気持ちを出すための刺激剤

と言います。

  • 回答者:トルバトール38 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長文回答をがんばって書いて消えるとへこみますよね~。
やかんかけっぱなしもへこみますね~。
今日は早めに寝て、忘れましょう!

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「あはは..忘れよう」っていうくらいですね。
そして話を変えて盛り上げちゃいます。
相手もさっきの凹みの内容すら忘れちゃいますから

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分かるよ その気持ち。
僕もたった今 子供のスポーツチームの事に対する質問に熱い長文を書いてボタンを押したら
質問が削除されてたの。

だから アナタのその気持ち 分かります。
凄く あぁぁぁ って落ち込みますよね。
お互い 一緒に頑張りましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美味しいものでも食べて休憩!!休憩!!

私はいつも自分自身失敗したときは
失敗の後にはきっと楽しい事が待ってると言いきかせ
失敗してもくよくよしないようにしてます。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうがないよ、切り替えようって言います

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと休憩して 息抜きしましょう。
あったかいお茶でも飲んで。

私もうっかり画面を閉じて作りかけの長文をけしてしまいショックでした。
忘れよう!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る