すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

人間本質はそう変わらないと聞きますが、本質とはいったい人間の何を指すんでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-12 00:12:15
  • 0

並び替え:

本当の性格や、

その人の人柄をさすと思っています。

  • 回答者:happy (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

その人の根底にあるもの。
思考、好み、など
本能的なものでしょうか?!

  • 回答者:本能の赴くまま (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本能と煩悩のバランス。

バランスのとり方に、その人の本性が現れる。

  • 回答者:ルカ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

考え方、生き方、性格ですね。。。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その人自身が持っている
考え方や性格じゃないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DNAとか?
DNAはその人の本質そのものだと思うので・・・・
人それぞれ違うので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞書で調べると、
物事の本来の性質や姿。それなしにはその物が存在し得ない性質・要素
とあります。

ということを

人に置き換えれば、性質、本性といったところでしょうか?
性格も入るのかな?

  • 回答者:私の本質 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本能的な欲求だと思います。

この回答の満足度
  

結局は
怠けたいあるいは逃げたい気持ちと頑張りたい気持ちの比率かな。これって何歳になっても全然変わってこないんだよね~

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれ持ったものと幼少のころに身につけた
性格ではないでしょうか。

  • 回答者:b (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

欲望、宗教的に言えば、煩悩だということだと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

既に既出かも知れませんが…。
大学時代に学んだ哲学も踏まえて答えさせて頂ければと思います。

人間の本質とは、智慧を使うという事であったり、欲求を満たしたりする、という事ではないかと思います。
ギリシア神話(例えば岩波書店刊『オイディプス王』など)に見られる人間の業、それはやはり「抗えない運命に翻弄されながらも、対抗しようとする」という点に尽きると思われるのですが、そこには「智慧を使う」事は常にあり、それはすべからく「欲求を満たす」事なのでは、と思います。
また、「欲求を満たす」という点について言えば、キルケゴール以降の哲学にも見られる、人間の本質とは何かという問いへの、一つの答えへの示唆の様に思われます。

  • 回答者:哲学学士 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間の誰もが持っている資質です。利己心、虚栄心、嫉妬心などの煩悩を抱えて生き続ける人間は、いつの時代も変わらずに、同じような過ちを繰り返しているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれ持った性質ではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本質と言っても、いろいろあると思いますが・・・ 

一番わかりやすいのって 欲求 だと思う。
最低でも 食べる 寝る 呼吸 はしないと生活できないけれど、

そこで 食べられれば何でもいい のではなくて、
料理 をするわけです。 そこには、 どうせ食べるなら もっと美味しいものを食べたい と 料理について 追求せずにはいられないのね。

それも、 やっぱり1種類だけじゃ飽きる ってことで、いろいろ研究しまくり。
飽きないように、さらなる食の満足を求めて、 もっともっと美味しいものを・・・ 
と追求し続ける。

寝る。ここでも、ふとん やら ベッド やら 寝るための道具がたくさんあるけれども、
まだまだ 夏用の ウォーターマット だとか 冬用の 羽毛布団 だとか
快適に寝るための研究が し続けられる。

呼吸なんて 酸素カプセル とか 酸素バー なんてのができちゃってます。

脳が発達しているだけに、便利 快適 を求めないではいられないのも 
人間じたいの本質じゃないかと思います。

そして、 個人レベルの話ならば、 欲求と少し通じるものがあるかもしれませんが
こだわり というものは 小さい頃から大人まで そう変わるものではないと思います。
好きなもの、好きな話、興味のあるもの、感性、考え方、ゆずれないモノ などなど
いろいろありますよね。

ちなみに私は 小さい頃から男勝りなところがあって、
一度決めた事を 後からうだうだとひっくり返す事がキライなのです。
約束した日、約束した時間 を 1度なら良いですが、2度も3度も変更されると
もうやめよう と言ってしまう程 キライなのです。

基本的に 一本芯が通らないとイヤなので、 グラグラしている人とは
昔から性格が合わずに来ているのです。 
そういうのはやはりずっと変わらないみたいですね。

この回答の満足度
  

その人自体の性格・性質のことですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれ持った気質の事だと思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的な考えの事を言うと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る