すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

JR東海のEX-ICのCMで先輩と一緒に新幹線の改札前までやってきた長澤まさみさん。

『チケット買ってくる』と言った先輩に対して、『先行ってます。』と言って改札の中に一人で先に入って行ってしまいます。

これはEX-ICの機能を分かり易く説明する為のCM上の演出だとは思いますが、普段のお仕事でこのように後輩が先輩を待たずに改札を通過するのってアリでしょうか。それともナシ?

  • 質問者:匿名ちゃん
  • 質問日時:2009-09-15 16:46:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答有難うございました。私と同じような違和感を
覚えたという方が複数おられたので、少し安心しました。

こんな変な感覚私だけかな? とずっとモヤモヤしていたもので。

CMの演出って難しいですね。今後改善される事を期待します。

わたしも、このCM初めて見たとき、
ヾ(・・;)ォィォィって思った口です。
いくら何でも、改札通っちゃダメでしょ。
礼儀としては、手前で待つべきでしょうね。

それとも、長澤ちゃん走って席取りに行ったのかな(笑)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよねぇ。CMの演出手法としてもどうかと思います。

長澤さんのイメージも悪くなるようなCMですが、当人は何とも思わなかったのでしょうか。

並び替え:

わたしは、ナシだと思います。

社会人としての常識が、欠けています。

  • 回答者:あっこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん、ナシの意見が多いですね。やっぱり気になりますよね。

あれって別々で席を取っていることになるから、当然先輩とは別の車両なわけですよね。
普通新幹線で出張なら隣の席に座って仕事の打合せをするなり何かやる事あるんじゃ
ないかと思うんですよねぇ。

よほど嫌いなのか、はたまた常識知らずなのか、どちらかに見えるんですよね。

先輩に対する敬意の問題です

尊敬していない場合ああいうのもアリでしょう

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどぉ~。いっちょ懲らしめてやろうと思ったわけですね。
そういう見方も出来ますね。でもCMとしてはマズイですね。。。

ナシです。

待つのが常識です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。普通待ちますよね。
何度見てもこのCMには違和感を感じてしまいます。

普通では考えられないです。
先輩を差し置いて行動するなんて・・・しっぺ返しが怖いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんでこんなCMにしたんでしょうねぇ。
EX-ICの良さをアピールするのなら、もっと他の表現方法があったと思いますが。。。

普段の仕事ではナシでしょうね。
失礼になりますし、置いていくということ自体あり得ないです。(先輩が先に行ってもいいと言えば別ですけど)

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね。CMでも先輩が『エッ?』っていう顔をして、慌ててチケット買いに行ってます。

どうみても失礼ですし、こんなCMってどうなの?って思っちゃいます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る