すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小中一貫校の中学生のメリット。
小中一貫校の小学生のメリット。
を教えて下さい。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E4%B8%80%E8%B2%AB%E6%A0%A1

http://benesse.jp/blog/20090305/p3.html

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-20 13:29:42
  • 0

子供の発達段階を考えると、小1から小4までと小5から中2までという区切り方がよいようです。現状の6ー3ー3制は、発達段階に即していないということです。
なので、小中一貫校で、4-4というスパンで教育が行われれば、発達段階に即した教育になります。

また小学生についても中学生についてもメリットは、やる気のある先生に恵まれるということじゃないでしょうか。まだパイロット段階ですので、力のある教員が引き抜かれて集められていますので。

  • 回答者:さんから (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

メリットは生徒にとっては特にないですね。気心の知れた友人がいれば中学も同じで嬉しいという感じですね。違うクラスになってしまうと微妙ですが。中学受験がないといえば楽ですが・・結局受験経験のないまま高校受験に臨むのでトータル的にはあんまり変わらないと思います。

メリットがあるとすれば教師の方ですね。小学校時代から誰が扱いやすいか、誰の成績が良いかを把握した上でいかに自分のクラスに振り分けるかに腐心できます。(査定に関わるので死活問題です。)むしろ教師用のトイレと生徒用のトイレを一緒にするという改革を行った方がトイレでおこるいじめが減ったり、学校で大便をしても馬鹿にされるというくだらない慣習がなくなっていいと思うんですがね・・何故かそこだけはいつの時代も聖域。

そもそも小中一貫校を推し進めた内閣がすぐ頓挫してしまったので中途半端なまま終わってしまいましたし、それどころか政権も変わってしまいました。もしかしたらメリットが少ないということで小中一貫校自体が取りやめになる可能性も否定できません。

  • 回答者:元教師、今はただのじーさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

有名進学校であれば、小学生にとっては中学を受験せずに進学できるというメリットがあります。ただ、中学から受験して入ってくる生徒とのレベルに差がでるということもあります。中学生は高校の受験がありますから、一貫校としてのメリットはないかもしれませんが、進学校であれば一貫した教育カリキュラムの中で勉強してきているので、高校受験の準備は出来るのではないでしょうか? でも一般的に考えるほど一貫校のメリットはないような気もします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る