すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

相談の回答を見ていて思ったのですが、
明らかに先に回答した方の言葉を
○○と書いてらっしゃる方もいるようですが…。
と否定的な文章を掲載している方を結構見かけます。

これって先に回答した方が傷ついているのでは…。と
思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 質問者:ちゃめ
  • 質問日時:2008-07-04 20:50:13
  • 0

並び替え:

他人は他人、あまり気にしないようにしています。
鵜呑みにすると、秋葉原のあの出来事に発展しますので。

  • 回答者:フルフル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

回答数が少なければ、まず、「どんな意見があるのかな~」と見て歩きますが、コメントが多いときは、物理的に難しくなりますよね。

ここは相談に対して答える場であって、議論をする場ではないですよね。

ですから、基本的には、「先に回答した方の意見を必ず読んでから書く」という必要はないと思います。まして、否定してまで、意見を言う必要はないと思います。(誤解に基づいて意見を書かれていたりすれば、丁寧な言葉で教えて差し上げるのはいいかと思いますけど…)

いずれにしても、お互いが気持よく役に立て合えればいいですね。

  • 回答者:おたんちん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろな考え方もあっていいと思います。やんわりと書くと気持ちはいいですよね。書き方を気をつけるようにしなくては…と思いました。

  • 回答者:考え中 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中にはマイル稼ぎという方もいらっしゃるでしょうし
きちんと他の方の回答をきちんと読んだ上で
回答されてる方もいらっしゃると思います。
後者の方でしたら一人一人意見が違うと思うので
気にしないほうがいいと思います。

  • 回答者:るん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、一番先に回答した方は、
その後に回答する方全員に判断される事になりますね。
でも、先に回答した方は、それでいいんじゃないかと思います。
他に意見があって、違う方が違う回答があってもいいと思います。
傷つくかもしれませんが、みんな違う意見の場合もあると思うので、
それも受け入れるい事が大事だと思います。
誰でも勘違いしていた事や、記憶が確かじゃない事もありますから。
最後は相談者が判断する事なので、相談者の受け止め方次第でしょう。
自分の回答が違うと言われても、多少傷つきますが仕方ないと思います。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり周りの回答は読まないようにしています。
ただ、自分に帰ってきたものに関しては読んでいて結構攻撃的な文章などもあって驚くことはあります。

いろんな方がいらっしゃいますから
気を付けましょう。

傷つくこともありますが仕方ないのかもしれませんね。

  • 回答者:ふぁ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、わざわざ引き合いに出さなくても自分の意見書けるでしょうにって思いますね。
故意にか、ずーっとそういうやり方で人生きちゃったのかわかりませんが、ここに回答される人もそういう人がいるぞ!の覚悟で書き込まないとショック大きいかもですね。
人を否定的に押さえ込むことでしか自分が前に進めない悲しい人もいるのですね・・。

  • 回答者:じ~んせい♪ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

回答は議論や討論をする場ではなく、
回答者自身が相談にたいして思うことを書く場だと思うので
他人の回答に対してコメントを書くことは控えた方がよいと思います。

  • 回答者:KISS (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この相談室は質問者と回答者のやりとりであって
回答者同士のやり取りの場ではないと思うので
他人の回答をあからさまに指向した回答は
しなくていいものだと思います。
いろいろな表現や内容があって
それを相談した側が選ぶ、
仮にその内容にほかの回答者が思う所があっても
その責任も含めて選ぶのは相談者ですから。

  • 回答者:難しいなあ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろな意見があるということで、反対意見、賛成意見が出てくるのはしかたがないところです。
ただ、他の意見に対して真っ向から「この人の意見は○○だから間違っている」というのでは、完全に質問に答えているというよりも別の回答者への否定に向かっているという点でよくない、本末転倒と思います。
質問に対して回答を考えてあげるのだから、焦点を質問に持っていき、「○○と同じ意見になりますが・・」とか、「○○とは少し違った意見になりますが」jというのはいいと思われますが、いかがでしょうか。

  • 回答者:ケンジ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほんと、いろんな人がいますよね。
世の中そんなもんではないかと言う気もするんで、
とりあえずスルーします。

  • 回答者:ころ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は回答する前にほかの方の回答を読む場合と読まない場合があります。
読んでへえーと思うこともあればそれちがう!と思う場合もあります。
否定するのはよくないと思うけれど、
いろんなかたが意見を書ける場でもあり、
人それぞれいろんな考えがあるんだなーくらいで読み流してます。

  • 回答者:みる (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

傷つける意図で書き込んでいる訳ではないのだったら別に構わないと思いますが。
質問の回答なんて賛否両論あるのは当たり前だし、思いもかけない回答が
飛び出すことも織り込み済みでなきゃおかしいでしょ。
持論なんて日々流動的に変わっていくのが普通ですし、またその為の
相談なんじゃないですか?
“ちゃめさん”のような考え方は、賛否両論を敢えて聞きたい相談者にとっては迷惑だと思いますよ。

近頃、持論が否定されたからと言って、まるで人格まで否定されたかのように
騒ぐ人が居ますが、私からみると「大人じゃないな~」って感じますね。
この手の人は精神衛生上、質問掲示板には参加しない方が良いんじゃないですかね。

  • 回答者:大人子どもは嫌 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なるべく人が、傷つくような言葉は使わないようにしてます。

  • 回答者:なな (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり気にしていなかったです。

  • 回答者:ころ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あんまり気にしたことなかったです。
それはその人の意見として、気にしないでいいんじゃないですか?

  • 回答者:なす (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしも以前そんな思いをしました。確かに、私の知識不足で後の方が詳しいことを知っていらっしゃたので、そちらが正しかったのだとは思いますが、「○○と言っている方がおられますが、それは間違えです」と、きっぱりいいきられてショック&恥ずかしかったです。まあ私の回答が勘違いのようだったのなら、私がいけないわけですから仕方ないんですがね・・。

  • 回答者:ヒョウ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もしかすると、私、そういう書き方をしているかもしれません。人に対する批判はしていないつもり(内容を否定することはあっても)ですが、表現には気をつけたいと思います。

私が逆に気になるのは、すでに他の方が回答されているのとまったく同じものを書く人のことです。自分だったら「拍手」で終わりにするんですが・・・あと、同感だけど、さらに追加としてこんな情報も書きたいという場合、「○○さんもお書きですが」という一言をつけるようにしてます。

  • 回答者:HARU1ban (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ご指摘の通り心無い方もいらっしゃいますね。

一方逆の引用でしたらとても好感が持てますね。

他人に同じ事をされた事が無いので気づいていないのかもしれませんね。

他人の痛みを気づける様に成長してほしいものです。

私だったら味方を多く持ちたいのでそんな事しませんよ。

  • 回答者:kinop (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前凹んでいる時に質問したのですが、その時に結構否定的で精神的にくるようなことを言われました(暴言に近く、後に削除されていました)
その時に他の人が○○と書いてらっしゃる方もいますが、気にしないでいいと思います、と書いて下さってかなり救われました。
否定された私を庇ってくださった形になり、確かに否定的な意見の人を否定したわけですが、私は救われたわけですね。
なので、あながち悪いだけではないかな、と思うのです。

回答者を否定するのはいけませんが、その回答者の回答内容如何かな、と思います。

間違ってるのを諌めるのもまた必要ではないでしょうか。
無意味に否定するのはよくないですが、意味ある否定もあると思うので。
後は前後の文章によりますよね。
そこら辺をフォローしている方を見ると、素敵な人だな~と思えます。
顔が見えない分、ネットはお人柄があからさまに出る場だと思います。

自分も否定的になってないか気をつけようと思いました。
言葉は難しいですね。

  • 回答者:るいこ (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先の回答に対しての他の人の意見を質問者は求めていないと思います。

なので、自分と逆の意見があっても同じ意見でも触れません。

  • 回答者:mana。 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「医者です。」「看護士です」と、きっぱりと回答の文頭などに書いている回答で、内容の明らかな間違った指導を発見したことが何度もありました。通報しましたが削除されていません。主人が医者なのである程度わかるのでおかしいと思い聞いてみたら、やはりおかしいとのことでした。
こういうのって、そのまま信じて相談者が実行して命に関わることもあるとおもうので絶対いけないと思います。よほど○○さん、その内容はおかしいですって何度書こうと思ったことか。医療系の相談は禁止にしたほうが良いとおもうんですね。本当に。
先の人があまりに危険な回答をしている場合、書いてもいいと思います。
○○さんに一票!というのも その一票を入れた内容が相談者をバカにしたような非難したようなこのであれば これもまた集団イジメの構造のようで私は好きではありませんね。

  • 回答者:夕美 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通りすがりさん他、同様趣旨の回答の方をイチオシしたいです。その相続関連の相談、『あ~ぁ、ナンてこった』とか言いながら私も拝見しましたよ。既に正解が出ていたので何も書きませんでしたが…^^;。

実の所、コレは私も相談室創設当初から猛烈に悩みながら回答を書いています。実際に何度かそのような回答をしています(なので私はここでは嫌われている可能性が高いかも)。

予め誤解を排除する為に書いておきますが、主観客観入り乱れて幾つものアイデアを募集するような相談や、ウケ狙いとかの相談にはそのような事は一切書いた事はありません。また私見だとか主観である事が分かるような書き方が成されていた場合も否定意見は書き込みません。

しかし明らかにおかしな回答を尤もらしく堂々と書かれていると、コレは万が一相談者が誤解をするとマズい、訂正しないと流石にマズいなぁと言う事になります。主観客観入り乱れタイプなら、先の回答者を思いやる気持ちは大切だと私も思います。むしろ、その様な暖かいコミュニケーションを望んでいます。

医学、法律に関しては答は大抵絞られてしまいますし(弁護士によって見解が異なるようなものは別として)、科学分野等も同様ですね。その様な回答が集まる分野は大体決まっています。まぁ、パチンコ等のオカルトは本人が負けて本質に気が付く程度の害なので大した問題では有りませんけど(笑。

あと明らかに違法行為で有る場合、例えば処方薬を第三者に配るとか(最近の相談で思い出した)、死ってか知らずか違法不法行為を薦めるような回答(結構頻繁に見られる)、明らかにオカルトであるが黙っていると健康を害する被害が発生するような場合(例えばゲルマニウム等)等も、有る程度否定を強調しないとマズい場合がありますね。自分が痛い思いをする事を覚悟の上で否定意見を書き込んでいます。

中には某巨大匿名集合BBSの如く、『明らかに』出鱈目を扇動したり釣り?文書を書き込んでいると思われる(コレは主観ですよ)文面さえ見られます。まぁ、その様な文面なら誰が見ても嘘と分かるのなら一々否定する必要は無いのですけどね(笑。

確かに、先の回答者を気遣ってわざわざ『○○と書いてらっしゃる方もいるようですが』と表現せずに、黙って正しい回答を書く方法もあるでしょう。或いは黙して放置する手もあるでしょう。でも、それが相談者の為になるかと言うとチョット違う気がします(私見)。

なので危険な時ははっきりと『○×は違法行為だよ』と書き、同時に通報を行う事も有ります(全てに同じ対応ではありませんけど)。回答せずに放置すれば良いと言うご意見もありましょうが、それはナンか本末転倒では有りませんか?…^^;。

感情で回答できる相談室なのか、根拠を示して回答しなければならない相談室なのか、或いはお気軽相談室なのか深刻相談室なのかは別として、相談に回答する以上は、それなりに文責が生じると思います。如何でしょうか?。もっとも、一々根拠を示していると長文になりますが、ココでは長文も嫌われる傾向にあるようですし(大汗。

幾らなんでも科学的、医学的、法学的諸々に根拠の無い出鱈目が書き込まれていて、他に修正する方もいらっしゃらなければ一言、忠告するのも有りうると思いますけどネ。

また、余談になりますが、最近再び、某所文書を丸写しにして回答している方が目立ちます。このようなタイプは一々書き込むのも相談室が荒れる事になるので黙って通報だけしていますけど(本人の違法行為であり、相談者に被害が出るわけでは無いので)。

この相談室は専門分野の方も大勢ご覧になられていると思うので、冗談とかウケ狙いで無いのなら根拠の無い出鱈目回答とかはやめて欲しいですね。



っと、また長くなっちまった…^^;…ごめんなさい。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あとから回答するときは先の回答を読んでるわけで、それに対する意見も含めて回答したくなるときは私もあります。
攻撃的に否定することはしませんが、明らかに間違ってる場合はその旨も書きます。
しかし、別に議論する場でもないと思うので、あくまで相談者の方が参考になる回答を書くことが大事だと思っています。

  • 回答者:栗けっと (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こういう場に書き込んでる時点で
それに対するレスがあるのは当然
それがプラスであれマイナスであれ

と思います。

  • 回答者:1 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正確な回答をしてあげるという意味では前の方の文章を
訂正するようなことがあってもいいと思います。

それ以外の気持ちの問題については、悪意のない感じなら
それも意見のひとつとして悪くないんじゃないかと思います。

  • 回答者:さな (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

頭ごなしに前の意見を否定するのではなく、「ぼくはこう思いました」みたいなソフトな書き方を心がけるのが大切だと思いますね。
ぼくも前の回答を読んで「これはちょっと」と思ったときにはそれと違う考えも書きます。
でも、前の人を否定するだけで終らないように気をつけていますよ。
「前のAさんの意見のここの部分には疑問を感じました。でもAさんのここの部分には賛成です」みたいな、しっかりフォローを入れてから自分の回答を終了するように気をつけています。

  • 回答者:長老 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相談の内容によっては賛否両論になるのはいたしかたないと思います。
ただ、明らかに敵意や悪意のある書き方はいただけないと思います。
私自身はそこまで悪意のある書き方は見かけたことはありませんが(限られた相談しか読まないからかもしれません)言葉の使い方には少し配慮が必要だとは思います。

個人的には、相談の件について明らかにご存じなさそうにお見受け出来る方が他の方の回答を読んで予測をしたり真似をしたりで回答していらっしゃるほうが引っかかる物があります。
たまたま文章が似るだけかもしれませんが。。。。

  • 回答者:ゆーな (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

僕は人の意見は見ないで書くほうなのでそういうことを書いたことはないのですが、人それぞれ性格があって仕方のないことだと思います。ちゃめさんの言っている事は思いやりがあり正しいと思います。ちゃめさんみたいな人みたいに相手のことを考える思いやりが、今の世の中には一番欠けていることだと思います。

  • 回答者:M.MSTAR (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そう書かれる方は先に回答された方が間違っていると自信があるからそう書かれるのではないでしょうか。
私もよく相談させていただいてますが、そう書いてくれる方がいるとその方の意見の方が正しいのだと思ってしまいます。
実際そう書かれている方の回答は納得がいくものが多いので。

先に回答した方はいちいち後で回答した方のを読んでいるとは思わないし。
いろんな意見があると思うので、あまりにも否定的なのはどうかと思いますが、
自分が相談者側だったらアリだと思います。

  • 回答者:ふりー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

回答する側だって興味があって見るんだから、そこは他人の意見は絶対読むでしょう。そこで否定することだって当然でてくるはずです。
出てこないほうが気持ち悪い。
傷つくレベルで否定されてるっていうのはもちろん除外ですよ。

ていうか、他の人の発言見ないで書いてる方、っていうのは
この発言も見てもらってないわけで。

それじゃ議論にならないですよね。
相談者と回答者の対話の場だから、って意見の人も多いですけど。
相談が深刻であればあるほど、対話したほうが意味あると思います。
(議論の堂々めぐりであったとしても)

それとも質問者さんの意図は、反論できる機会がないからって意味でしょうか?

  • 回答者:長文失礼 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

明らかな間違いだったら、相談者が鵜呑みにしないように訂正することはあるかも知れません。

あとはネットやこのよくばり相談室のマナーを守って回答したいですね。

  • 回答者:ごんべ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~ん。
専門的観点からして間違っていたら、否定してもいいとは思います。

あと先に書いた方が、質問者を傷つけるような回答しているときも。

それ以外は、やはり人間同士思いやりのある書き込みであれば良いと思います。

  • 回答者:ふに (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。他人の意見を否定してはいけませんね。
もし、回答が他人の意見の正反対で他人の意見を否定するのであればそれを裏付ける反証が必要です。裏づけのない否定的な感情論は厳に慎むべきであると思います。
確証のない思い込みを披露されても相談者が困惑すると思います。

  • 回答者:ロンロン (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正解が一つでない問題があるように、
一つ角度を変えて見ると多様な考え方ができる場合も多々あります
例えば、「今日は暑かったか?」という問いに対し、先に稚内の人が「いいえ、むしろ肌寒かったよ」というレスに対し、熊谷の人が「へえ、寒かったんですか。こっちはうだるような暑さだったよ」とレスするような場合、決して先にレスした人を傷付けるようなことにならないのと同じです

前のレスを一旦受けて、自分なりの違う言葉を返すレスの仕方を一種の句会のように見なされては如何でしょう
一旦自分と異なる視点を尊重した上で、しかもそれが違うという根拠を添えた上で反対意見でレスする分には大いに大歓迎だと俺は思います

たしかに自分も言下に無碍に打ち消す「手斧言葉」は一種重大なネチケット違反だとは思います
甘えや明らかな事実誤認と見受けられるレスがあるのも事実ですが、それを殊更に鬼の首でも取ったように威張る驕ったような表現があればそれこそ本当に人を傷付ける言動に他なりませんし、その場合荒らしに見られても仕方ないと思います

  • 回答者:● (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も思います。
勿論いろんな人のいろんな考えがあるのはわかりますが、そこはあえて書かなくてもいいのでは?と思います。
単に自分の意見や考えを書くだけでいいと思うんです。
どの回答に納得したり、満足したりというのは相談者の次第だと思うんですよね。
勿論、先に回答した方が、間違っている場合もあると思うんですが、顔が見えないからこそ相談に対しても先に回答した方に対しても思いやりをもつ事が大切なように思います。
それも私の勝手な思いですが・・・。
せっかくこういうところで、お互い情報交換や励ましたり励ましたりというお付き合いをさせて頂いているので回答した方も、相談されたかたもみんなが嫌な思いをする事がないようにしたいなって思います。
あと、回答をみているとなんだか相談内容についても冷たい回答だなって思う事があります。
他人からすればたいした事ない事でも本人にしたら結構悩んでたり、悩みまでいかなくても疑問に思う事や教えて欲しい事を素直に書いていると思うのでみんなが気持ちよく利用できる場所であったらなって思いました。

  • 回答者:どんちゃん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的には、気にしません。

受け取り方は人それぞれですから、
ただ、非難するにしても言い方がありますから、
   最低限のマナーは大事ですよね。

回答は、あくまで相談者の方に対するものという、第一前提があると思います。

それと、僕は先の回答は読まずに書くことにしています。
読むのは書いてからです。

  • 回答者:つとつと (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね! 私もたまに回答をみていて少し思いやりのない言葉を見ると
人の意見のことは何も言わないで自分はこう思いますよと答えるほうが
気持がいいと思いますね・・・

人それぞれ考えが違いますからいろいろな考えの回答があって当たり前ですし
他の人が読んでも「いろいろな回答があるんだな」でいいと思います
 
最終的には相談者が相談してヨカッタと思ってもらえるのが1番ですものね

  • 回答者:プリン (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人それぞれではないでしょうか(私も個人的にはそのような言い方は好みません)。ですから,ご自身がそのような書き方をなさらないようにすれば良いのではと思います。

  • 回答者:ワット (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ネット上で いちいち気にしていたら
もたないところがあるので
ある程度は無視するようになりましたね。

あまり気にしないことです。

  • 回答者:Ryu (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。参考にさせてもらうことはありますが、批判するのは言語道断です。
たぶん、これって、自分のオリジナルの回答ができないから先ず書かれているのを読んで適当にアレンジしてる、いわばパクリ的な回答だと思うんですよ。
以前ならこういうのは、ポイントをつけないようにできたのですが、今は最低でも1ポイント付いてしまうし、削除ガイドラインに照らし合わせての通報も全くの無しのつぶてです。私、何度もわが相談に寄せられた回答での経験ですが、そういうことです。
つまり、こういうのはもうモンスター回答として、諦めるしかない状態にあります。中国での愛国的無罪、何をやっても愛国とさえ言えば許される、人が傷つこうがどうしようが関係ないという野放し状態です。そういうのと似てますね。

  • 回答者:おかぴー (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですか
それはよくないですね
だってこれは相談者と回答者のコメントの
やり取りですから

折角 回答された人にも
失礼ですよね

  • 回答者:トマト (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そこはまあ、言い方ひとつですよ!私もそういうことがありましたが、
その方の回答は私自身、とても得心のいくものでした。
(長老さん、ご指摘ありがとうございます。)
なにより、場合にもよるのでしょうが、切羽詰った相談者に
より有益な情報を提供することを第一義とするのが
ここに限らず「相談」というものに対しての誠意ではないかな?
と、考えます。

  • 回答者:A/J (質問から9分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうも思いませんよ。
質問した立場:色々な意見を聞きたい。
回答する立場:そんな事を気にしてたらネットのコミュニケーションは無理

某掲示板だったら「ググレカス」の一言で済まされることもあるし
お互い、顔を知らないから、全然OKです。
かえって、某巨大SNSの方が怖い。マイミクって知人だから
何かあったら、こじれそうです。

  • 回答者:気にしない (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人それぞれいろいろな考え方や感じ方がありますからね、ほかの方が回答したことに関してあまり意見はしないように私は心がけています。十人十色ですからね☆

  • 回答者:Peace (質問から6分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る