すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

八ツ場ダムで問題の川原湯温泉へ行った事は?印象は?
建設中止反対派が賛成派を罵倒するのを映像でみて複雑です
過疎化・高齢化はこの地域にはありえないのでしょうか

===補足===
ダムが完成した後の新たな観光地としての吾妻渓谷・川原湯温泉へ訪れる観光客数見込みに関し、国土交通省は八ッ場ダム工事事務所が2008年11月に実施した「吾妻渓谷の景観改善への取組に関するアンケート調査」および川原湯温泉に宿泊する観光客数を基に、現在の吾妻渓谷の年間観光客数を実測した資料が存在しないとしながらも年間約57万人に達する見込みとした
このような代替地計画1つをみても大きな問題が隠されているようだし、この地域の温泉関連サイト見た限り保養にはよいかもしれないが観光ではちょっとわたしは旅行計画としてあえて選ばないかも、国が自然を壊して国費で観光地を人工的につくりあげるのでは?いま話題になっているから訪れる人もある程度ふえてるらしいが、そのような理由で訪れるくらいならもっと別の温泉地で楽しんできたい。ということで箱根2泊3日行って来ちゃいました。

  • 質問者:疑問夫
  • 質問日時:2009-10-26 02:02:31
  • 0

並び替え:

ダムを建設するかしないかと言っている頃に行ったことがあります。朝食にお赤飯がでておいしかったのを覚えています。今でも一見だけある旅館です。ダムそのものの必要性はないと思いますが、何十年もかけて生活そのものを変えてきたもと住民にとっては、複雑な面持ちでしょうね。工事期間が長すぎます。30年もかかるような工事は、人の住んでいないようなところでやってほしいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は現地に行ったことはありません。 関心は多いにあります。
テレビで住民が工事続行を必死に求めている姿を見て理解に苦しみます。
「工事が8割終わっているのになぜ止めるのか」と訴えていました。現地の人ですから工事がほとんど手付かずの状態は分かっているのに疑問です。町長、町議会の人たちが自民党関係だから中止反対というのは分かります。この人たちからの要請でしょうか。
それともすでにダム工事で生計をたてている人たちだけが残っているからでしょうか。
ダム観光に将来を託しているから作ってもらわないと困るという主張は、本末転倒で考えなおして頂きたいです。 現地住民の方々が本当はどのような理由で中止反対なのかぜひ教えて頂きたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先日、両親が行ったのですが、やはりダムの底に沈めるには惜しい景観だそうです。よく映る橋げたの作りかけが変に風物詩になって、皆写真とって帰ってたそうです。
 景観が悪くなるのに観光業が成り立つのか疑問が残ります。

  • 回答者:とまと (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る