すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

従業員が 会社の車で仕事中に駐車禁止の所に止めて駐禁を切られました。駐禁代は会社負担ですか?従業員の自己負担ですか? 
内訳
3人で現場へ行き2人は1日中で作業し1人が車を止めて荷物を運んだりしていました。「駐禁来るから気を付けて」と従業員には注意していました。

詳しい方宜しくお願い致します。

===補足===
判りにくくてすみません。
従業員の個人の判断で駐車していました。
普段有料駐車場などは現場の経費として支払います。
その従業員は前の会社は 駐車違反まで負担してもらってたから負担して当然だと言う考えです。

こちらとしては(社長)駐車違反は自己責任であって会社がそこまで出す必要があるのか疑問です。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-09 14:37:54
  • 0

並び替え:

運転者の責任です。これを会社が負担していたら、極端な話「携帯電話使用の反則金」「スピード違反の反則金」等まで会社が負担する事になります。但し、運転者が反則金を納めなかった場合、使用者が納めなければなりません。

警視庁 放置駐車違反に対する責任追及の流れ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/project/nagare.htm

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当社でもここ最近似たようなケースがありました。

荷物を搬入していたところ、キップをきられたとのことでしたが、結果からお伝えすると、自己責任ということで’個人負担’してもらいました。いくら業務とはいえ、駐車禁止とわかっていながら違反してしまったのは、個人の責任という判断に基づくものです。
何でもかんでも会社の責任とするのはいかがなものでしょうか?
前職の会社ではどうあれ関係ないと思います。会社として毅然と対応するのがよいかと思います。
また今後同じ問題が出たとき「・・・はよくて、どうして自分のときは払ってくれないんですか?」といわれかねません。

今回の違反に限らず、今後納品のためにスピード違反が出たときなど・・・後々のことを考えると、自己負担させるべきかと自分は考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人負担になると思います。
荷物を運ぶ必要があるのであれば一人居残るべきでした。
駐禁がくるとわかっていても止めるという判断をしたその3人の責任です。

私の主人も同じような作業を強いられますが、遠くにしか駐車場がなくてもきちんと有料に止めて重い道具を抱えて往復しています。

社長のあなたが困惑しているのであれば今回に限りあいまいな社則だったということで払うことも考えないといけないかもしれません、がこれを糧に社員に徹底することにしたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

従業員の自己責任だとおもいますよ?
どうして会社が払うのか、その方が不思議ですけど…。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>「駐禁来るから気を付けて」と従業員には注意していました。

仕事をしている現場で、駐車可能かの確認も怠っていますね。

注意をしたにもかかわらず、違反をしてしまったのですから、
原則的には、従業員の自己責任になりますね。

有料駐車場などに止めていた場合の、駐車料金は会社で
負担する場合が多いですが、駐車違反は従業員の不注意
ですから、会社で負担することはないです。

  • 回答者:ジョシュア (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの会社は、本人負担です。台風などで、急に宿泊せざる得なく、会社負担の金額以上のホテル使っても、決められた負担額しか出してくれません。大きい会社なので、血も涙もありません。
今回は、負担してあげたほうが、今後の業務がスムーズに行くと思います。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段の有料駐車場を会社側が利用しろ=義務付けている

のであれば会社側はすべき事をして指示をしているので.それに反した行動を取ったの
は社員の方です。

なのでその場合でしたら社員が自分の落ち度なので個人で支払うべきです。

けれど会社側が有料駐車場仕様を義務付けてなく.現場の経費を抑える為に
出来るだけ路上で作業の積み下ろしをしろと言っていた事があるのでしたら会社側が
負担するべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

駐車違反代を会社で負担させて仕事させたなら、違反を認めて会社が責任を取られるはずです。
お忙しいのは分かりますが、ある運送会社は一人助手席に常時座らせているらしいですね。
荷物の運搬時は留守にしないようにして、時間も早く処理しないと駐車禁止になります。
しかし遊んでいたわけではないし、駐車場を利用すると不便でお金がかかるのでそうしたのでしょうから、今回は別項目で負担してあげたほうがよいのでは。

  • 回答者:おでんの季節 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

『駐禁来るから気をつけて』と言ってるのであれば、分かっててソコで作業させてた会社側が負担するべきだと思います。
引っ越しなど、仕方がない状況であれ
『駐禁だからスグ動かせるようにしといて』とか
『駐禁だから場所を移そう』と
ハッキリ従業員に伝えたのにも関わらずキップをきられたのならば
従業員にも非があると思いますが、『気を付けて』など、本人の意思と判断に任せます。。。といったニュアンスで指示を出してしまっているのは上司のミスと判断されてもおかしくないと思います。
私も従業員にはハッキリ明確に伝わる方法を心がけてます。
指示の甘さで起こったコトについては会社や上司が責任をもつべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

自分の勤め先では、個人の意思だろが上司の命令だろうが
業務中ならば会社が負担しております。
しかし、事故違反報告書を提出。
上司は、業務申告書のコンプライアンスの項目をマイナス評
価とします。
(業務申告の総合評価点が、翌年のボーナス査定や昇給時の
目安となります)
また、事故違反報告書を1年で2枚書いた人は座禅修行へ、3
枚の人は1年間車輌の運転禁止(事実上の左遷)処分として
います。

この回答の満足度
  

どんなものを取り扱っておられる会社か解りませんが、普段作業などをされるときに有料駐車場に駐車される場合、代金は精算しておられるのでしょうか?

業務命令で、その場所に駐車をするように指示していれば完全に会社持ちでしょうが、離れている?駐車場に車を置いて必要なものを持ち運ぶのが大変なのは解りますが、今まで違反切符を切られていなかっただけで、法律違反をしているだけですから…

現場に行く途中、スピード違反、一時停止違反などした場合も勤務中なら会社で負担されますか?
質問者さんが社長さんなどで決済権限のある方なら、今回だけで次同じことが有っても負担しない事を確認の上で負担してあげてはいかがですか?
経費で落ちるかどうかは解りませんけど・・・

===補足===
同じ業種の会社でも会社が違えばそれぞれ違うと思います。
罰金を会社で支払ってあげると言うことは、違反をしてでも作業をするように認めたものと同じではないでしょうか?
過去に別の会社で違反経験がある方ならなおさらで、また近いうちに違反するでしょう。
その社員さんが在籍しておられる間、違反が有ればずっと負担されるのでしょうか?

最近は会社の車が違反した場合、運転者が支払わない場合、車の所有者の会社に罰金の支払いがくるように法改正がされたと記憶しています。

普段、交通違反についてので会社が危機管理をしていないのは普通でしょうけど、二度目は無い事を確認の上、支払ってあげるしかないかもしれません。
そのことで雇用関係が崩れるようだと、社長さんとしては困りませんか?

  • 回答者:匿名です (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

上司(会社)の命令で、そこで車を止めて作業をさせた場合は、
会社持ちですね。
本人には駐車禁止をしたという事実が残るので、罰金まで負担させるのはかわいそうです。
業務命令なら会社持ちということで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 3
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る