すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

民主党は間違った方向へ突き進んでないか?
老人、子供、生活保護者の弱者救済は美しいが、労働者に負担を押し付け、更にムチうつ政策じゃないかな!
こんな経済状況で意固地にならず、いい加減経済対策を優先してやるべきじゃないかと思う。現に失業率の急増、高校・大学生の就職難は深刻なんだ!
真っ先に母子加算復活なんかやって、日本を傾かせたら将来生活保護だって危ないんじゃないか!
まず国の体力を戻してから福祉をやっても遅くないだろう!体力のない患者に手術したら危険なのと同じで、国の体力戻して改革が正解じゃないんだろうか?
よく外国ではとかいうけどさ、資源のある国とは事情が違うと思うよ!

  • 質問者:areku
  • 質問日時:2009-11-16 16:30:56
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みんなどうも有り難う!おれは選挙で「みんなの党」にいれたんだが民主党の甘言にひかれて投票した国民が多かったんだろうね。鬱で仕事ができず苦しんでいるって意見もあったが周囲でもそんな深刻な悩みを抱えている人も少なくないな・・・
「マイナスを被った方が社会を救うのでなく、政府が皆を救うのが政治である」が気に入ったんでベストにしたよ!

マニフェストの公約を達成すべく、結果を求め過ぎている。
いい公約ではあるが、その実行に伴ってマイナス面をこうむる人が多くなって
来ているのが現状。 
マイナスをこうむる人たちのフォローもして、初めて公約が実行出来たといえます。

マイナスを被った方が社会を救うのでなく、政府が皆を救うのが政治である。

  • 回答者:匿三 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

全て質問者さんの言うとおりだと思います。
ただ残念ながらそれは選挙前からわかっていたことでは?とも思います。

彼らのマニュフェストには明確な成長戦略はなく、経済政策もなく、内需拡大を御旗にした数々のばら撒き政策(コンクリートから人へ)があるだけです。

財源もなくどうやって実現するのか?
それをちゃんと考えず投票したのは多くの国民です。

彼らは国民の代表ですので、選んだ責任は国民が失業率の増加と借金の増加、ひいては日本と言う国の没落と形で取るしかないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マニフェストでは手厚い福祉政策をぶちあげていましたが、いざ政権をとると、その財源をどうするかで、かなり困っているようです。
おそらく、最終的には、国民への増税という形で負担することになると思います。
それにしても、普天間基地移設問題にはっきりとあらわれているように、幹部の考え方の不一致は、危険な爆弾ではないでしょうか。
いつ爆発するかわかりません。

  • 回答者:任務 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党のマニフェストは簡単に言えば選挙に勝つために作られた公約だと言えます。
それぞの項目が互いに整合性が取れているか疑問です。
政党は本来、どんな国を作ろうととしているか基本構想を示し、そのために何をするかを選挙でうったえるのが筋です。
どうも基本構想である総論を飛ばして、各論である具体的な公約が先に出て選挙で約束した以上、マニヘストは守らないと公約違反になると躍起になっているのが現状の姿に見えます。
従って、国家財政とマニヘストの関係を議論しようにも基本構想がないわけですから、無駄な予算を削って、マニヘストの各項目に必要な予算を加減してみて増え方が多き過ぎれば考えようかと言った感じに見えます。

今の株式市場を見ているとその辺の感覚が良く分かるような気がします。
日本の株式市場の半分は外国人投資家が占めています。彼らは世界が在って自国があると考えています、即ち総論在って各論ありです、それが逆になる思考形態を基本的に持ていないと思います。
ですから、驚いて投資を控えています。
日本人の投資家も頭をかしげているようですね。
商いが減って元気がないですね。

  • 回答者:sanhon (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしな方向へまっしぐらですね。
いくらマスコミが擁護してみても株価等実際経済の反応を見れば良く分かります。
9月までは殆どの国が同じような株価の推移をしてるのに、9月を境に他国は継続して緩やかに上がっているのに対して日本は大きく下がってる状況です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今実験段階です。どうなるかしりませんが。
私はうつ病で仕事もしてないので福祉を充実してほしいです。
金がなくなりそうで死にそうです。

  • 回答者:f (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

極端な事はしない、「綺麗な保守党」ぐらいに、甘く見て民主党に投票した有権者に取っては、暗黒の時代がしばらく続くであろう。民主党は、赤でありナチである。それが真実。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マニフェスト通りに。

それを承知で投票した人が多かっただけの事。

前から、私は分家と・・・

自民・民主が消滅しなければとも。


箱物や、目先での動きしかできない政治屋が・・・

>・・・弱者救済は美しいが

【?】

無駄に税金を使っているだけ。

高齢者に子供の世話と躾をさせるようにすれば、
税金はかなり節約できるのに、個別にして無駄を。

ともかく、時間がかかる。

消滅まで。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る