すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

富山の立山に行ったことがないのでお伺いします。冬になるとどこかはわかりませんが、観光バスの2倍以上の高さはある雪の壁になっている道路がありますが、あれは雪が何メートルも積もって、道路の部分だけ大型の除雪車などで雪を取り除いて走れるようにしているのでしょう。

それとも、何メートルもの高さの丘に雪が降り積もって、道路の部分だけ通れるように融雪したりしたち、除雪しているのでしょうか。

うまく、伝わるかわかりませんが、要は雪が融けた状態はどういうものか知りたいのです。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2009-12-10 19:50:33
  • 0

雪の大谷の事ですよね、あれは除雪車で除雪した雪があのような壁になっているんです。
元々日本海から吹きつける湿った雪が立山連峰にぶつかり、そこで雪が降るんですけど、その雪の量が半端ではないんです。
下の方から何台もの除雪車で除雪作業をするんですが、除雪した雪を運んでどこかに捨てる訳ではないんです。
いわいる道路のはし(こう言う表現が適切なのかはわからないですが)に積み上げられて、あれだけの雪の壁が出来てしまったと言う事で、雪の大谷と呼ばれています。
大体4月の下旬の開通時からGWにかけてみられる光景です。
一度是非おいで下さい。
運がよければ、ライチョウもお出迎えしますよ。
恥ずかしがり屋の鳥なので、なかなか出て来ないですが・・・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。除雪車で除雪したのが積み上がって壁になるのですね。

夏だったか、NHKの中継でライチョウがいるということでしたが、生中継のときは恥ずかしがって出てこなかったですね。

並び替え:

除雪車で除雪をして4月下旬頃に開通しています。ただし、一般車両は通行できないので観光バス等でなければ通行できません。
また、立山ほど積雪がありませんが、白根山の観光道路も5Mほどの雪の壁が見られます。ここは一般道路ですので一般車両が通行できますが、スタッドレスで行かれることをお勧めします。

  • 回答者:ヤマ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。観光バスしか通行できないのですね。白根山というのはどこかわかりませんが、一般車両は可能なのですね。でも、私九州人なので、チェーン巻いて雪道走ったこと1,2度しかなくて、ぶつけられて廃車したこともあるので、運転は好きでいろいろ行きたいですが、豪雪地帯は残念ではありますが、パスしたほうがよさそうです。

除雪車がきちんとしてくれてますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。除雪車がきちんとしてくれているのですね。

あれは、約2ヶ月かけてロータリー除雪車が除雪しています。

融雪では間に合いません。

http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/ootani.htm

http://k-kabegami.com/yukinoootani/

  • 回答者:トクメイ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。2ヶ月もかけてロータリー除雪車で除雪しているのですね。高さは年によって15mとか20mにもなるのですね。九州が地元なので、想像もつかないことが雪国には多いです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る