すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

「原因が中国とは限らない」と中国の専門家が言っていると
http://news.ameba.jp/weblog/2008/03/11750.html
に載っていますがこのままだと大部分は中国が原因と中国が認めていることになります。
これは明らかに誤訳ですよね。

  • 質問者:アンチ中国
  • 質問日時:2009-12-14 20:11:43
  • 0

並び替え:

「この専門家」、「ある中国紙」で記事になるんだから、
日本のマスコミも相当いい加減ですね。
ニュースソースがあるのかないのかさっぱりわかりません。
てか、ほとんど捏造記事です。

私が読んだ記事ではこうです。
中国国家気候中心気候影響評価室の何さんと張さんは、科学者らしく大変客観的かつ冷静に現状について述べ、記者も客観的データを挙げて黄砂の発生源や発生理由について解説しています。ただそれだけです。
どうぞお読みください。
http://www.ce.cn/cysc/hb/gdxw/200604/17/t20060417_6717650.shtml

・他国と比べて中国の砂漠が特に拡大しているわけではない。
・アジアを襲う黄砂の主な発生源は、モンゴル南部、中国タクラマカン沙漠及びその南部周辺地域、内モンゴル西部バダインジャラン沙漠及びその周辺地域である。
・これらがアジアを覆う黄砂の70%を占めているが、その内40%が内モンゴル南部で発生している。
・中国気象局が公開しているデータによれば、2000年~2003年に計53回の黄砂が発生しているが、その内33回がモンゴルで発生した。
・モンゴルのマスコミは、東北アジアを覆った黄砂の50%がモンゴルで発生したとしており、これはデータにより明らかである。

などなど。具体的な事例や数値を挙げて、解説しているだけです。
自然現象をコントロールすることは困難だとは言っていますが、中国に非が無いとは言っていません。
それと、一部海外のマスコミに中国を避難する論調が見られるが、理知的でなく感情的すぎるとは言っていますね。
この日本の記事が正にその感情的な報道なんじゃないでしょうか。
日本人として恥ずかしいですね。

  • 回答者:騒人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何の専門家なのか疑問、明らかに
どこから見ても原因は中国

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

この専門家の見解が国の意向なのか不明なので
記事にするほどの内容だと思いません。

黄砂関連のデータを出さないのはいけないと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

中国のせいです。当たり前です。

  • 回答者:d (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「原因は中国ではない」とするのと、「原因は中国とは限らない」ではかなり意味合いが違いますね。
それはそうと、中国は黄砂の原因が中国にあるという認識は持っていると思います。
この記事を詳細に読むと、中国紙は自国に原因があるというスタンスで報道していることになりますが、それが事実かどうかはわかりません。

===補足===
おそらく質問者さんの聞きたいのは、記事の内容が「専門家が中国紙に対して、黄砂の原因は中国ではない、と反論した」という文章が誤訳かどうかを訊きたいのかな、と思いました。
私も最初誤解して回答したのですが、見出しとかよく読むと、どうも元文は「中国紙に反論を載せた」という意味の文章なのではないか、と思いました。
あるいはもしかするとその中国紙というのが、日本で発行される中国情報の新聞で、日本や世界の世論を公平に報道している、という可能性もあるかもしれません。
その新聞で「黄砂は中国が原因」とされたために、中国の専門家が反論したということなら筋が通ります。
やっぱり中国が、全面的に黄砂の原因であることを認めているとは考えにくいですものね。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る