すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

受験生の親です。最近、受験の話ばかりで全く、違う話をしたいのに、お友達や知人が受験の話をします。確かに情報は大切ですが、結局は子供の自慢話。いつしか自分も自慢話をしていて、後で嫌になることがあります。何故なら、言ったことで子供を追い詰めはしないかと思うからです。受験はみずもの。何が起こるか分かりません。それに自慢話はたまにはいいけれど、何度も聞くと嫌になりますね。最近、全く違った世代の方とたわいのない話をして、新鮮さを感じています。しがらみが嫌になるのは私だけでしょうか?

  • 質問者:詩織
  • 質問日時:2009-12-15 17:13:00
  • 0

お気持ち、よく分かります。

受験の時期はそのことが全てみたいに思えてしまいますから
皆その話題ばかりになりますよね。
自慢話は聞いていて楽しいものではありませんし。

でもその後何年か経つと
受験で優秀だった子の親御さんも別の悩みを抱えていたり
当時、優秀でなく受験に失敗した子も生き生きと生活してたりして
それだけじゃないんだという当たり前のとに気づくと思います。

受験は人生の一つの通過点でしかないですものね。

親御さんがそれを分かってあげてるだけで
とても良いことだと思います。
きっと、お子さんを追い詰めないで済むと思います。

お母さん仲間以外のお友達と話すのも気分転換になります。

上手く気分転換しながら
大変な時期を乗り切って下さいね。

  • 回答者:気分転換を (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

子供の立場からしても、自分のことをべらべらと知らない人に話されたら嫌になります。
愚痴でも自慢話でも、近所中に自分の情報が筒抜けになっていたりしたら、親のことが信頼できなくなります。

親と子は別人格。
いくら親でも、子供のことを軽々しく話の種にするなんて信じられません。
そういうところでちゃんとストッパーのかかっている詩織さんはまともな感覚の持ち主だとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も聞いていてとっても嫌になります!

いい気分になれない話題です。

なるべく近寄らない、話さないようにしています。

自慢している自覚がないのか、いつも同じ話題で飽きてしまいます。。。

  • 回答者:いざ京都 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

受験にかぎらず、子供の話題や主人や姑のわだいばかりではうんざりしてきます。
私は独身の子や、山に夫婦だけで住んでる人や、独身でも結婚願望がなし。
夫婦でも子どもなんてとんでもないというような世間一般でない価値観の友人を大切にしています。
いろいろな友人を持つことでうんざり感がかなり軽減します。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合も、同じような状況にありますので、お気持ちは凄くよくわかります。
自分も、自慢話をしないつもりでも、知らぬ間に雰囲気に飲まれていることもよくあります。でも、人付き合いとして、割り切っています。
私も、年代の違う方々との話で気を紛らわしています。特に、近所のご年配の方々とお話をしていると、受験の話になることはほとんどないので、気が休まっています。健康のお話とか、食材のお話などの、智恵も頂けるので、一石二鳥です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も子供が受験の時には
知ってる人は受験の話ばかりするので嫌でした。
自分の子供が進学校に行っていたので
なおさら興味があるようでした。
私自身は子供のことなので話しするのは嫌でしたし
そらすようにはしていましたが・・・

しがらみが嫌になるのは普通のことだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自慢と腹の探り合いはいやですね。
自分の世界が狭いのは、もったいないと思います。
いろいろな世代や、立場の人と交流して、刺激を受けるのも大切だと思います。
しがらみはつらいですね。

  • 回答者:pack (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

偏差値神話はもはや崩壊していると思うんですが、
受験生の親御さんの世界はいまだにそんな感じですか。
どうか、お子様を亡国の官僚コースに乗せないようお願いいたします。

  • 回答者:爺 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご自分の分身の成功が気になる親御さんが多いですよね。
受験するのは子供なのに。

自分のお子さんの自慢話はやめましょう。無駄に連鎖になるし、なによりお子さんがまた聞きして「あんたの親はこう話していたらしいよ」といわれたらムカっとします。
参考にするスタンスをとって相手の話を聞く、うなずく程度にしていたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌になります。
確かにそういう話をしないと仕方がない場もありますが、
できれば私は関係ない話をするようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自慢話に聞こえているようでは、自分の子供に自信がない表れではないでしょうか?
受験情報をしっかり集めてがんばってください。

今、子供に投資しておかないと、後ではできません

厳しい回答ですが、それが事実です。
後悔先にたたずと申します

確かに、人生の一通過点かもしれませんが今が大事だと考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る