すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

回答への評価の仕方について教えてください。
アンケートの場合は☆ハート5絶対厳守で、その他のカテではハート1~5まで好きに付けてもいいんでしょうか?

最近Sooda!を始めたばかりなので良く分かりません。

  • 質問者:らりP
  • 質問日時:2009-12-20 14:27:14
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答どうもありがとうございました。

<基本>
・アンケート→ハート5
・その他カテ→ハート3~5

  という感覚でやればいいと思います。
 
ただし、よほどのことが無い限り1~3はつけないほうがいいです。
1や2は、あまりにも的外れ・罵倒してきた・いい加減すぎる・・・など、非常識すぎる
回答者に対して、つける評価です。
3は、5が基準の空気の中では、つけるとヒンシュクものになることもあります。

また、「絶対厳守」「好きに付けてもいい」といったルールは、ここには存在しません。
評価とは、最初から決まっているものではなく、

・参考になった
・回答をしてくれたことへの感謝
・公平な評価をつけるという質問者としての最低限のマナー

こういった回答に対しての様々な感想・審査などを経て最終的に決めるものです。

よって、あらかじめ決まっているハートの数などなく、「公平な目」や「常識」によって
付けられるものです。
そうすると、自然に
・アンケート系・・・回答に差がない・・・ハート5
・その他の質問・・・参考になる度合い・質問に対していかに親切に回答してくれたか・・・ハート3~5

という付け方が結果として考えられます。

ハートの数は、そのまま質問者の常識やマナーも反映されるものです。
だから、あなたが常識だと思う範囲内で付けてください。

低い評価を付けると、「非常識」「地雷」と判断されて、嫌われる可能性もあり、
通報やブロック…まではいかずとも、回答を敬遠されたりする恐れもあります。
回答を敬遠する者のなかに、良回答者がいないとも限りません。
1つの質問についてだけでなく、その後のことも考えて評価をつけることをおすすめします。

  • 回答者:道草中 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々と教えていただきありがとうございます。
アンケートが5でその他は3~5というのが基本みたいですね。

並び替え:

貴方の評価ですから、1~5を自由に付けられます。

でも、全て低評価にすると危険がいっぱいですね。

  • 回答者:匿吾郎 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

評価は質問者の自由ですよ。
私はひどい回答でない限りできるだけ5をつけて、拍手もするようにしています。

時々1~2ばかりつけている人がいますが、ブロックされたりするので、できるだけ3~5がいいかと思います^^

  • 回答者:まいンダ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートだから絶対に☆5じゃないといけない、ということはないと思います。
ですが、大体質問内容に全部丁寧に答えがあれば☆5、漏れがあれば☆4が妥当かなと思います。
正直全部真摯に答えてアンケートでも普通の質問でも☆3以下だったら、かなりがっかりはしますね^^;好きにつけてもいいと思いますが、自分だったらよっぽど適当な答えじゃない限りは☆3以下はつけません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的な風潮と言いますか・・・そういうものは既に先の回答者の方々が述べておられますので、少しだけ個人的な見解も含めて、目先を変えた回答をさせていただきます。

まず、アンケートとして「たくさんサンプルを求めたい」という意図のものであれば、「満足度5」を基本と考えたほうが質問者さんにとってメリットがあろうかと思います。例えば、私の場合、以前こんなアンケート質問をしました。
http://sooda.jp/qa/56086
私はデパートに勤務しておりまして、一般的な女性が化粧品代を年間どのくらいかけているんだろう?それを知ることによって、そのとき自分が携わっていた仕事において、どんな接客トークをするのが有効なのだろう?という意図をもっていましたので、何歳くらいの女性が、どんな店でどのくらい化粧品を購入しているのか・・・・男性ですので全然見当がつかなかったんです。なので、回答サンプルはなるべく多く募りたかったんです。
だから、結果として、私が望む回答サンプルであれば目的は果たされるわけですので、「満足度5」をつけるのが礼儀だと思ったわけです。
しかし、今にして思えば、質問するときに「要件が満たされていれば、基本的に『満足度5』とさせていただきます」と質問文に書いておけば、もっと回答が集まったかもしれないなぁ、と思っています。

逆に、単なる興味だけで、「サンプル数が多かろうが少なかろうが構わない」「冷やかしの回答は不要」と思って行なうアンケートについては、「平等に『満足度5』とします」ということはしません。アンケートに一所懸命回答してくださった方やアンケート回答のみならず、ちょっと気の利いたコメントをしてくださった方と、ぶっきらぼうな回答や「なんでこんなこと聞くのさ」みたいな挑発的なコメントを含んだ回答は差をつけて構わないでしょう、と思います。

まぁ、質問者・回答者ともに、不快な思いをするのはなるべく避けたいと思いますので、満足度をつける際に、「この質問は『満足度4』を基本として、面白い、シャレの効いた回答をしてくださった方には、プラス1の加点をさせていただきます」とでもしておけば、要らぬトラブルは防げるのではないのでしょうかね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>「この質問は『満足度4』を基本として、面白い、シャレの効いた回答をしてくださった方には、プラス1の加点をさせていただきます」
これは今の私の考えに近いです^^

基本は質問者の判断ですよ。
別に決まりはないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここにはここの暗黙の了解っていうものがあるような雰囲気を感じています^^;

悩みますね。
先回は「何回見ても・・・」のアンケートでは5を戴きありがとうございました。

アンケートは面倒なカテゴリだと思います。2者択一などは別として、意見を
問うている質問と、単なる候補を問うているものではその解釈もさまざまです。

アンケートも質問の1分野ではありますが、その境は曖昧です。厳密なアンケは
質問により回答が限定される分だけ質問の仕方が複雑になります。
一般的には、アンケートサイトなどでは最初に回答していただけたら○ポイントと
明示されていますので、そのイメージもあります。

ここでのアンケートはそれほど厳密に調査する性質でもないと思われますので
そうでないアンケの場合は、5段階評価もあるとは思いますけど、やはり回答に
なっていないもの以外は5をつけるべきかと考えます。そうでないなら最初に
「一つでも抜けていたら減点します」など最初に断るべきか回答候補(例)以外
の回答は出来ないようにすべきかと思います。

アンケートカテゴリは本来5段階評価にはなじまないものだと思います。「よくばり
相談室」時代は「相談ではない」という意味で禁止でした。
今もって、「相談」的なものと「アンケート」が同列な評価基準には疑問を感じて
います。

  • 回答者:ナイスなご質問です (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アンケとその他の違い、丁寧な説明ありがとうございました。
今後は、たいていの場合4か5でいくことにします。

別にアンケートだから絶対5以外では駄目とか、
その他のカテで1-5まで均分につけなければならないということはありません
荒らしや本題に全然関係ない内容の回答とリンクの張付は当然1-3ぐらいに減点するものでしょう
明らかに手抜きと思われる杜撰な回答も4ぐらいに減点するのが相応です
そうでなく真面目に回答している以上は5をつけても損はないでしょう
もし回答者の方で質問の見落としや早合点があれば一旦評価を保留してお礼欄で補足を促せばいいでしょう
それで1週間ほど待ってみてもし補足要求を無視しているようでしたら、そこそこの評価でもいいでしょう

ここでよく1でもありがとうの意味も含まれているからいいではないか、という屁理屈を垂れる輩がいますが、1を付けられればユーザーブロックされることが多く自分が回答できる問いが少なくなるだけ損です

一応目安のために一つ具体例を出しますと、
Q: 新宿から八王子にはどう行けばいいのですか?

それに対する回答と評価の例
・JR中央快速か京王線です。各々の所要時間は何れも5*分程度、運賃は前者が7*0円、後者が4*0円です。前者は全便東京発、後者は新宿發ですから座って行くことができます→正確に記入されお勧めの根拠もあるので☆5
・中央快速です→間違いではないが手抜き回答なので☆4
・中央高速をタクシー→誰が見ても費用対効果が悪すぎるのは明らかで真面目な答えだと思えないので☆3
・京成電鉄で→完全に誤答であるので☆2
・自分でググれカス氏ね→荒らしに類する回答で☆1

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても分かりやすい例を書いてくださってありがとうございます^^
ポイントがからむと質問も回答も気を使いますね。

私は・・・
アンケートは基本5が多いですね。
その他は、3~5かな?

3~4をつける場合は、質問にそぐわない内容につけます。
例:
「○○を知っている方に質問です」に、「知りません」の回答。
アンケートも同じですけど。

自分の意見にあう(肯定)/あわない(否定)ではなく、質問にちゃんと答えてくれているかどうかで判断するのが良いと思います。
もし、分かりづらい場合は、補足コメントをして具体的に書いてもらうのが良いですね(時間がかかるので大変ですが)。それでも補足を書かない人は低評価かな?

  • 回答者:お互い頑張りましょ♪ (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「知りません」は困りますね^^;
回答者が答えやすいような書き方をしないといけないですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る