すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

マルチに入った知人の対処法についてご意見ください。

前職の同僚が、マルチに入っていることを最近知りました。
以前私も加入し、すぐに辞めたマルチと同じ団体です。
自分だけならまだしも、職場の同僚などを勧誘しているようなので心配しています。
過去私がその団体で教えられた勧誘方法は違法だし、会社の副業規定にもひっかかります。
そのせいで自分から退職した人もいますし・・・

親しくしていた友人には、注意するよう話そうと思っています。
(加入する直前まで、何の勧誘か知らせない勧誘方法の為(違法行為))
ただ、その他の元同僚や元上司にも伝えるか悩んでいます。

ご経験や、より良い対処方法をご存じの方がいれば、ご意見頂けたらと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

===補足===
勧誘について心配している理由を追記させて頂きます。
同僚は大人です。
ただ、新入社員や、自分の後輩など、マルチの勧誘を受けたことがないような人や、断りにくい人もたくさんいます。
人脈を広げるパーティー(彼女探しできる)と言って、自分の仲間を多く紹介して仲間意識を持たせ、集団に勧誘するようなこともしている集団です。
私が勧誘された時にも、仲間のパーティーや、ゲーム会、アップに会わせる際にも何をしているのかは言わない勧誘方法をしていました。
だから、知らず知らずのうちに勧誘され、入り込んでしまうんじゃないかと心配しています。

  • 質問者:優奈
  • 質問日時:2009-12-23 17:15:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご意見ありがとうございました。
評価の期間が切れてしまい、お礼のコメントが書けなかった方々
本当に申し訳ございません。
ご意見、ありがとうございました。

皆様のご意見を元に、大事な友人にだけ念の為話をしました。
既にパーティー等に誘われていた人もいて、お礼を言われました。
加入した本人についてはマルチの事には触れず、距離を置こうと思います。
人間関係やお金などの大きな損害を被らない内に目が覚めてくれたらと願うのみです。

今回、たくさんのご意見を頂きとても参考になりました。
ありがとうございました。

並び替え:

新入社員や、自分の後輩などに仕掛けるのはマルチの常套手段ですよね。
私もマルチではありませんが、新入社員のころ、先輩に宗教団体へつれて行かれました。
最初は有名な芸能人(実は信者で、後で知ったんですけど、信者であると言う事は結構有名でした。)と会える集いだと聞かされてました。
ウカレて行きました。私。。。
セレブ御用達のレストランのパーティーにも行きましたし、某有名海外ファッションブランドのコレクションにも行きました。
優菜さんが書かれている手法そのものです。とっても楽しく魅力的で、皆さん良くしてくれましたよ。

本人が危険を感じ無い以上は外野がどうこう言っても無理なんじゃないでしょうか?
というか、本人は魅力に感じて居るのに、横から言われても…

同じ様に誘われて加入した子も居ましたが、結局私、その宗教には加入しませんでした。きっぱり断りました。
新入社員でしたので、イジメも退職も覚悟の上です。それは自分判断した事です。
とっても良い社会勉強になりました。

マルチを止めてあげたい気持ちは解ります。
ですが、やりたい人はやってみれば良いとも思います。
いくら違法だ何だと説明してあげても『儲からないヒガミ』とどうせ言われます。

それに、理由はどうあれ、辞めた会社に波風立てる事は避けた方が良いです。
もし、仮に、マルチの人が居づらくなって、突然退職したりした場合、何らかの業務に差支えが出たら、責任取れますか?
優菜さん自身や優菜さんの家族などが、チクった事を恨んだマルチの人に何かされたらどうするんですか?

優菜さんの本当に大事な人だけに話すのがベストです。。。
後は、優菜さんの話を聞いた人が誰に話すかを判断すれば良いんです。

  • 回答者:○○○会 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近そういうの多いですよね??
嫌になります。
ただ、それが本当にマルチで違法なら警察に言ってはどうでしょう??
元同僚で、親しい人には情報提供として、教えていいと思います。
その上で、その人が入ったのであればその人の責任だし、
何も知らない状態で行くよりは少しは疑いをもった方がいいと思います。

クーリングオフ制度がなければまずおかしいので、あるなら、入ってからでも、クーリングオフして、もうその場に行かなければいいと思います。
そういう人たちは口がうまいので、断れない人も多いと思います。

情報提供はいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

マルチに勧誘されている本人達がハッキリとお断りするのが一番ですが。
新入社員、後輩など立場的に弱い人間を的に絞っているようなので困った人ですね。

貴方も被害にあった一人として、親しくしていた友人や元同僚や元上司にも伝えた方がいいと思います。
同時に現在の上司にも伝えた方がいいような気がします。

団体の手口を説明し、注意をするように話をしておいた方がいいですよ。
悪い言い方にも聞こえますが、貴方自身の逃げ道をつくっておくのも大切です。
逃げ道とは、貴方の知っている限りの情報を勧誘されそうな相手に伝えることです。
もし、話をしたにもかかわらず勧誘に引っかかってしまった場合、それは引っかかった本人が悪いことであり、貴方は悪くないということです。
冷たい人と思われてしまいがちですが、貴方はやるべきことをやっているのだから誰も貴方を責められません。

  • 回答者:靄 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

友達が入ったのですが、

すぐに縁を切りましたよ。

入るということはお金に執着心が強い人なので

友達を売るのは時間の問題ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
友達を売る、確かにそのような気がします。
一時期加入していた集団では、勧誘している相手の職業や、年齢、名前、不満などがチェーンメールで集団内の不特定多数の人に送られていました。
集団によって変わるとは思いますが、、、
皆さんのご意見を聞いて、どうすれば良いのか考えていきたいと思っています。
ありがとうございました。

あまり触れない方が良いのでは・・・?

文面からだと違法とは言えそこまで悪徳な感じはうけないので

勧誘された人が本人の責任で意志で決断する事だと思いますが・・・

友人知人を思うあなたの優しさがそう思わせるのでしょうが

自分の中だけに留めておいて、相談に乗られたらそれに答えてあげれば良いのではないでしょうか?

  • 回答者:名乗るほどの者ではありません。 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
被勧誘者本人の責任、、、そうですよね。
ただ、いじめを見て見ぬふりしているような、変な罪悪感を感じます。
相談が来た場合には、乗ってあげるようにしたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

あまり触れない方が良いのでは・・・?

文面からだと違法とは言えそこまで悪徳な感じはうけないので

勧誘された人が本人の責任で意志で決断する事だと思いますが・・・

友人知人を思うあなたの優しさがそう思わせるのでしょうが

自分の中だけに留めておいて、相談に乗られたらそれに答えてあげれば良いのではないでしょうか?

  • 回答者:名乗るほどの者ではありません。 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もこれまで、何種類もの勧誘を受けました。
大人なので、勧誘された人が自分で判断するのに任せていいと思います。
あなたが先回りして周囲の人に「気をつけて」と言ってまわる行動を悪く取
られると、あなたが損だと思います。

すごく年配だったり、極端に気の弱い人で判断能力が一般より明らかに劣
るような人には教えてあげたほうがいいと思いますが、たいていの人は身
近でマルチにはまったり、勧誘受けたりって経験があるんじゃないかと思い
ます。

  • 回答者:まりも (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もこれまで、何種類もの勧誘を受けました。
大人なので、勧誘された人が自分で判断するのに任せていいと思います。
あなたが先回りして周囲の人に「気をつけて」と言ってまわる行動を悪く取
られると、あなたが損だと思います。

すごく年配だったり、極端に気の弱い人で判断能力が一般より明らかに劣
るような人には教えてあげたほうがいいと思いますが、たいていの人は身
近でマルチにはまったり、勧誘受けたりって経験があるんじゃないかと思い
ます。

  • 回答者:まりも (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
満足度、ハート5つにしようと思ったのですが、間違えて決定を押してしまいました。ごめんなさいm(__)m
勧誘される人は大人ですよね。
ただ、捕捉に追記させて頂きましたが、新入社員や後輩などに対しても声をかけてるようなので心配しています。
そこまで心配しなくても大丈夫なのでしょうが・・・
ご意見ありがとうございました。

同僚/上司に教えてあげるべきです。
絶対に!

  • 回答者:字消し (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見、ありがとうございます。
同僚や上司に被害が及ぶ可能性を考えると、話すこと考えないといけないですよね。
ありがとうございましたm(__)m

同僚/上司に教えてあげるべきです。
絶対に!

  • 回答者:字消し (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、いとこからマルチの勧誘を受けたことがあります。

過去にいろんな人から、マルチの事を聞いていましたので
違法性などの説明をし、言い聞かせたのですがダメでした。

結局、マルチ商法にいき詰まり、やっと解ったみたいです。

みなさんが言うように、例え親友だとしても解ってもらえないのであれば
距離を置いたほうが良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
行き詰るまで気付かない、改めて怖いなと思います。
分かってもらえて良かったですね。
ご意見、ありがとうございましたm(__)m

やはり自分で気づくことが一番だと思いますが、盲信しているようなら逆にしつこい勧誘にあうこともあると思いますので(ご経験があるかもしれませんが)できる限り距離を置くべきかと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
私は、以前脱会したので勧誘の可能性は低いかなと。
他の脱会した人同様、せっかくの成功へのレールを捨てたバカな人、バカがと困るから関わらない方が良い人として話されていると思います。
加入者は自分で気付くまで待つのが一番良いかもしれないですね。
ご意見、ありがとうございました。

私も友人がマルチにひっかかりました。
でも結局自分で気づいて戻ってきました。
適度に距離を置くのが最善策だと思います。
やっぱり、聞く耳を持っている人じゃないと気づきません。
ご自分の判断で「この人だけは助けなきゃ」
と思う方にはお話してみて、
あとはそれぞれの判断に任せる、ぐらいでよいと思います。
少し冷たいようですが、
あまり深入りすると、あなたの周りにも
被害が及ぶかもしれません。
目が覚めた時に、以前と変わらない付き合い方をすれば
それで十分だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
お友達はご自身で気付かれたのですね。
やはり、自分で気づく事が一番可能性があるのでしょうか。
助けたい人はたくさんいます。
先輩という事で、勧誘と知らせずに誘うのもフェアじゃないと思いますし。
ご意見、ありがとうございました。

働き始めの頃に、同級生がはまっていました。
何も知らずに、片足つっこまされそうになりました。
物を買っただけで(それでも充分被害ですが)済みましたが。
その時は、何も言えなかったです。
何しろ、その組織の中に、リーダー格で人当たりのいい魅力的な人がいて、その人の話を聞いていると、その世界にすいこまれそうになるんです。
ああ、こういう人がいるから、この子は此処を信じられるんだな…と、思いました。
なけなしの金をはたいても、同級生たちを騙しても、この人のいる此処に所属していたいと。
私も危うく友人をひっぱりこみそうになって、未遂で気付きました。
友人が冷静な子で助かりました。

その同級生も、たぶん更生して普通のお母さんになってると思います。
何か違うものにはまっているかもしれませんが。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
加入している先輩の周りにも、魅力的な方がたくさんいるんだと思います。
本人がそれで幸せなら、学べるなら良いのかなと考えた時もありましたが、、、
でも、やっぱりそれは違うんですよね?
正しい情報の中に間違った方向へ誘導する意思が織り込まれていて、結果的には他人や自分を傷つけるのかなと。
説得、難しそうですね。でも、匿名さんは未遂で終わったという事で、少し希望が持てました。
ご経験お話頂き、ありがとうございます。

下手に関わらず、暫く距離を置きましょう。

そのうち目が覚めます。

過去そういった友達が居ましたが、今では完全に更生しています。

この回答の満足度
  
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
更生されたんですね、おめでとうございます。
更生するまでには色々とあったのでしょうか。
加入者は、やはり放っておく以外ないのかなと思うと、少し切ないです。
ご意見、ありがとうございましたm(__)m

マルチ・ネットワーク販売・システム販売等は結局トップの方が儲かる仕組みになっていることにきずいていないんでしょうね?私もそんな商法に勧誘されたことありますが、そんな商法に詳しい先輩に相談して結局入るのやめました。先輩のアドバイスは
親・兄弟・友達なくすぞ!の一言でした。

  • 回答者:k66 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
k66さんのように加入前に分かれば、未然には防ぐことが出来るかも知れませんね。
親・兄弟・友達、なくして欲しくありません。
ご経験を教えて頂き、ありがとうございました。

私の元彼も有名なマルチに(相談なく事後報告で)加入しました。
私も一緒にセミナーに誘われ、「成功者たち」の「成功談」を聞きました。他の方も書いてらっしゃいますが、これは一種の「洗脳」だと思います。

反対しましたが聞く耳を持たず、料理もできないのに1個数万円もするお鍋を幾つも購入したり、浄水器や洗剤など、結局初期投資だけで100万は使ったのではないかと思います。
話を元に戻しますが、結局洗脳されてる人に外野が何を言っても無駄で、私たちは結局わかれました。自分で気づくしかないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つらいご経験なのに教えて頂き、ありがとうございます。
彼女の話にも耳を傾けてくれないのですね・・・
成功者の方々は、辛い思いをする人がたくさんいる事に気付いているのでしょうか?
怒りを覚えるとともに、知人が加害者になっているのではと考えると、悲しく思いました。
ご回答、ありがとうございました。

かなり難しいと思います。マルチは一種の洗脳ですので、一度信じ込んでしまうとなかなか現実には戻れません。マルチの仕組みが如何に馬鹿げているのかを理解させる為には、相当の根気が必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
洗脳、、、皆様のご意見でもそうですが、やはり本人を説得するのは難しいようですね。
ご意見ありがとうございました。

友達ではなくなるしかないと思いました。

  • 回答者:df (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとございます。
きっと、いろいろとあったのでしょうか。
友達関係をやめるしかなくなるのはつらいですよね。
参考にさせて頂きます。
ご意見、ありがとうございました。

はまってる時ってそんなもんだと思います。
たぶん話しても聞く耳持たないでしょう。
あなたは関わらない、
周りにも言わない。

妹がマルチにはまってた時期がありました。
でもなにを言っても無駄でした。
自己破産して、やっと目が覚めんたんですよ・・・

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
勧誘された知人の話では、どっぷりとはまっているようです。
きっと、聞く耳を持ってもらえないですよね。
でも、何かしら被害が少なくなる方法(被害者が減る、加入者の被害が減る)があればと願いたいのですが・・・
ご経験を教えて頂き、ありがとうございました。

私が以前勤めていた会社の本社で(私は支店勤務でした)、ねずみ講に加入する社員が激増しました。その副業の仕事を夜中に処理するため寝不足になって就業時間中に居眠りする事で発覚し、次々に社員が退職して行った時期がありました。

会社で副業規定があってそれに抵触しているという時点から見ても、万が一会社に知られてしまった場合大変な事態に陥ってしまいます。まずは本人に警告するだけに留めてください。初めから周囲の人に伝えてしまうと、“告げ口した”と逆恨みされてしまう可能性があります。本人に警告しても意に介さずにマルチの仕事を進めるようでしたら、徐々に周囲の人に伝えていけばいいと思います。

私の友達にもねずみ講に手を出し、「ちょっとついて来て欲しい所がある」と詳細を話さずにとあるマンションに連れて行かれ、幹部らしき女性から説明を受けた事があります。私がキッパリ断るとその女性は顔色を変え、「あなた、旅行とか行きたいと思わないの?!」と、その副業に手を出さなければ旅行にさえ行けないと思われていたような事を言われ、ビックリしました。

その友達とは全く無関係の別の友達にも、その数年後に同じねずみ講に勧誘された事があります。その時は電話でしたが、ハッキリと「ごめん。同じ事を別の友達にも言われた事があるけど、私には合わないから断ったんだよね」と断りました。

こういう副業をしている人は、本当に良いものだと信じ込んでいる人が多いように思います。ハマってしまっていると、アドバイスに耳を貸さない可能性がありますが、真摯な態度で注意してあげてください。

  • 回答者:マルチ反対! (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。
「本当に良いものだと信じ込んでいる」、その通りだなと思います。
とても優しくて、親切な先輩ですから・・・
逆恨みは覚悟の上ですが、上司に話しても退職はないだろうと考えていました。
事の重要性と、被害者の増加、もっとしっかりと考えるべきですね。
ご経験を教えて頂き、ありがとうございました。

親ネズミだけが得をして、子ネズミは商品在庫をかかえて大損します。マルチ商法は合法でねずみ講が違法といいますが、私には違いがわかりません。うまい話はないので元同僚の方にも元上司の方にも通報されたほうがよいです。法律では確か「無限連鎖講」とかなんとかいう法律に抵触していないかご判断ください。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答、ありがとうございます。
幸い、無限連鎖講ではないようです。
ただ違法行為を行っていたり、借金を抱える方も多いのであまり変わらないかも知れません。
他の方々の意見も含めご参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る