すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

星を見ていて、ふと疑問に思ったことについての質問です。
今、見えている星の光は距離によっては何日もしくは、何年か前の光を見ているんだと聞いたのですが、もし、光のスピード以上のスピードで地球から遠ざかっている星を地球から見た場合は、その星はどんな見え方をするんだろうと疑問に思いました。
その星から発する光は、永遠に地球に届くことはできないのだから地球からは観測できないことになるのでしょうか。
高校、大学と文科系だったので、あまり物理的な事は得意ではないので、わかりやすい言葉で説明してくれるとありがたいです。

  • 質問者:勉強が苦手だったおっさん
  • 質問日時:2010-01-19 20:10:47
  • 2

物質は光の速度を超えることはできないと言われています。
が、それは絶対的な速度であって、
相対的には可能です。

時速60km/hしか出ない車同士でも、
お互いが逆方向へ移動すれば、
片方からは、相手は時速120km/hで
遠ざかっている事になりますから。

で、その場合は、時速100km/hで
矢を放ったとしても、相手の車には
当たることはありません。
相手の車にとっては、時速40km/hで
追いかけてくる矢でしかないのですから。

なので、光は届かないので
「地球からは観測できない。」
になると思います。

  • 回答者:Maku (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

なんだか壮大な話ですが、まず間違いなくその状況だと地球からは観測できないでしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光のスピード以上のスピードで遠ざかっている星が仮にあったとしたら、見えないと思います。観測できないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

軌跡はどのようなスピードであろうと見ることが出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1光年=1年です。

『「ある星」300光年』→300年くらいかけて「ある星」にたどり着くことだと
昔に聞いた記憶があります。
なので、現在見ている「ある星」の光は300年くらい昔の光なのだと・・・

仮に「ある星」が爆発で消滅をしても、暫くはいつもの「ある星」のままです。
それと同じように、星が遠ざかれば何年も後に「星が小さくなったんじゃないか?」と思うのではないか?と思います。

  • 回答者:うろ覚えな知識でごめんなさい (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光のスピード以上のスピードで地球から遠ざかっている星を
地球から見た場合は、その星から発する光を遠ざかった後で
地球から観測できます。

何光年も離れた星の光が、地球から観測できる事を考えたら
解ると思います。

光のスピード以上のスピードで地球から遠ざかっている星の
軌跡は観測することができますからね。

  • 回答者:ジャンセン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光速自体は不変です。波長が変る(色がずれたり寸法が変ったり)だけで観測は可能です。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう場合は見えないでしょうね。
でも一応、光が一番早いとされています。

  • 回答者:f (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アインシュタインの相対性理論の前提というか成立条件としては,光速が最速,で空間も時間も光速によって規程されてくるということになっています.

ですので,相対性理論がほぼ正しいとすれば,光よりも速い速度で遠ざかる天体があった場合には,それは,我々のいる宇宙空間ではない別の宇宙空間に存在するものなので,観測出来る出来ない以前に,「宇宙にはないもの」ということになるのかも知れません.或いは物質の概念も時間の概念も変わってしまうので,過ぎ去った過去に行ってしまい,我々が見ることは出来なくなるのかも知れません.

実際,理論的に説明可能な,こういう「光速を超える物」を観測したのであれば,それはノーベル物理学賞に値する新理論ということになります.

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者のの考えているように、星が光の速度以上で遠ざかっている場合は見えないと考えられています。
現在考えられている、加速度的に膨張している宇宙という考えでは、遠くの星は光の速度以上で遠ざかっていることになり、見えないことになります。
単純に見えないというより、知ることの出来ない世界といった方が感覚的にわかりやすいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

光のスピード以上なら物質の概念が変わってくるので、観測できないとは言い切れません。
その物体は過去に戻っているかもしれません。

===補足===
一般的な話をするのなら、音速を超える速度で遠ざかるジェット機の音は聞こえる。
そういうこと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一説によれば、ビックバン以来、宇宙は広がっているそうです。
しかも、地球から遠ざかれば遠くなるほど離れる速度は早くなると言われています。
結果、光速を超えれば星の光を見ること(観測)は不可能です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もバカのオッサンです。
よく何億光年といいますよね、てことは そこそこの星で
それくらい離れてるんだろうから、最低でも1億年前に点滅したのを
見てるのでは?よくわからないいな
光で1秒に地球7周半するらしいですね
計算できますが、したくないですね、文系だから・・・

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る