ポイントでこうやればオトクとテレビでやってるけど。 買わないのが一番オトクですね? 買い物依存度を上げるワナには恐れ入ります。
並び替え:
確かにそうです。 今日の番組、チェックしなくては!と見ていましたが。 ポイント獲得限定の話ばかりだったので、何か違うな…と 思ってました。 いつもの番組は、もう少し違う節約ネタもあったので そういうのも期待していただけに。 特にコンビニの商品ごとのお得ポイント。 もともと買わない商品なら、関係ないですし。 何だか、ほんとに危うくワナにはまりかけるところでした。 参考になる事は、ほんの少しでしたよ。
その通りかもしれませんが、そんなことを言い始めたらもともこもありません。 買うときにはどうすればオトクか、という特集ですので、 買わない人に向けた内容ではありません。
買わないのが一番お金を使いませんけど、それってお得なわけではないと思います。 何も得をしていませんから。 どうしても必要なものを買うとか、壊れてしまって買わなければならない場合に、少しでも割引価格で買う・・・とか、ポイントを獲得してお得に買い物するって方法を伝授してくれてるんだと思います。
買い物をしないのが一番お得ですが、食料品など生活必需品は、どうしても買わなければいけないので自分のライフスタイルにあったやり方で利用すれば家計の節約になりますよ! ※番組で説明していたボーナスポイントが付く商品にだまされてはだめだと思います。
おっしゃるとうり、買わないのが一番お得です。 どうしても欲しい物を安く買い、ポイントももらうくらいが 一番いいです。
自分がどうしても手に入れたい物には、 お得な方が満足すると言った意味だと思います。 買わないとその満足感も得られないので、お得だとは言わないと思います。
その商品やサービスが必要かどうかが一番で ポイントが目的になってしまえば売り手の思うつぼですね。
おっしゃる通り、無駄なものを買わないのが節約の原則です。
必要じゃないものは買わないほうがお得ですね。
今は絶対 いるものしか買いません 買わないのが1番です でも いるものだけ上手な買い物テクニックも 身についてきました
自分が欲しいものだけ買うようにすればいいと思います。 ポイントにつられて買うような事をしなければ大丈夫だと思います。
買わないことが一番です。ポイント集めのために無駄に買うことありません。
本当に必要なら買いますが ポイントに騙されてはいけません
あなたの意見に賛成です。 拍手ですね。 不要なものは、買わないのが1番お得です。
おっしゃる通りです。 節約が一番お金が貯まります。
確かにその通りですね。 どうせ買うなら・・・という意味で参考にしています。
ホント、森永先生にはあきれてしまいました・・・・。 ナサケネぇ・・・・・。
そうですよね。 買わないのが一番! 電子マネーのアピールもやたらやってますけど、 携帯とかカード落としたらどうなるの?
ポイントが切れるサイトがあったので、適当な物を購入して転売しました。ポイントはただで手に入れたし、買わなかったらなくなっていたので損です。
裏スポンサーがローソンやイーオンな番組ですね。お得と喜んでる裏で企業は「ばっかでーコイツ」と履歴を見られているかもしれません。
ポイント企業が損しそうですが 逆にニコニコしそうな番組ですね。
そのとおりです。 ポイントためたくても買い物してたら だめですよね。
たしかにそうですね~。
確かに、あと自作も結構お得です。
そうです。 だまされちゃいけません。
見てます! その通りです。 どこが得なのか、分からないです。
全部常識です ゴールデンでやることじゃないです
あははは、皆知ってる知恵ですよね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る